- 1 : 2022/02/15(火) 16:33:53.33 ID:Y/xQwS+89
-
「赤いきつね」「緑のたぬき」「マルちゃん正麺」値上げ…東洋水産が発表
2/15(火) 15:49配信カップ麺では、「赤いきつねうどん(レギュラーサイズ)」や「緑のたぬき天そば(同)」の希望小売り価格が、税抜き193円から214円に上がる。袋麺の「マルちゃん正麺 5食パック シリーズ」は555円から615円になる。オープン価格商品の「和庵」や「うまいつゆ」、「ごつ盛りシリーズ」も出荷価格を10%以上値上げするという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d077fbced6a9e57c9da59563e86c53fccd549b7 - 2 : 2022/02/15(火) 16:34:39.69 ID:gbVz58uG0
-
自炊しろよ
- 3 : 2022/02/15(火) 16:34:52.31 ID:SimATjPU0
-
美味しいカップ麺を教えてくれ
- 29 : 2022/02/15(火) 16:36:35.88 ID:FcTUoeH/0
-
>>3
日清カップヌードルトムヤムクン味 - 42 : 2022/02/15(火) 16:37:39.24 ID:FY68+HZV0
-
>>3
ペヤング特盛 - 80 : 2022/02/15(火) 16:40:13.69 ID:u8rjlO/c0
-
>>3
寿がきや カプサイメン唐辛子卵とじラーメン - 113 : 2022/02/15(火) 16:42:16.55 ID:2WozpnxZ0
-
>>3
辛ラーメン - 4 : 2022/02/15(火) 16:34:58.23 ID:mAxaO80w0
-
豚カレーセーフ
- 5 : 2022/02/15(火) 16:34:59.85 ID:5AnW5TM/0
-
物価上昇は愛国者の喜び
東洋水産は愛国企業 - 6 : 2022/02/15(火) 16:35:10.89 ID:4GixbnWy0
-
何でも値上げ
安倍晋三のせい
- 154 : 2022/02/15(火) 16:44:44.62 ID:q4679R0L0
-
>>6
リベラルはデフレだよな - 186 : 2022/02/15(火) 16:46:26.27 ID:hAQ/Qss30
-
>>6
地獄のアベ自民党政権 - 7 : 2022/02/15(火) 16:35:15.05 ID:QkBuaXwr0
-
オレの主食ごつ盛りが・・・
- 83 : 2022/02/15(火) 16:40:15.41 ID:VEFW3b2S0
-
>>7
同じく。カップヌードル値上げ言ってからマルちゃんも来ると思ってたわ。
赤いきつねと緑のたぬきもみんな上げてきたな。 - 8 : 2022/02/15(火) 16:35:17.28 ID:O+gPDzL80
-
ヤマザキパンの和菓子が全部10%値上げしてたわ
- 9 : 2022/02/15(火) 16:35:19.25 ID:2ovGFBd10
-
で過去最高益を記録するんやろ
- 10 : 2022/02/15(火) 16:35:20.54 ID:KHpnK7af0
-
すげーな
インフレ率10%かよ - 12 : 2022/02/15(火) 16:35:32.66 ID:xSdcFqza0
-
終わりだねジャップ
- 13 : 2022/02/15(火) 16:35:33.94 ID:PYX8ri8x0
-
トップバリューでいい
- 54 : 2022/02/15(火) 16:38:37.87 ID:KQVSZrX90
-
>>13
トップバリュのカップ麺は日清か東洋水産だから値上げされるだろうね - 14 : 2022/02/15(火) 16:35:37.45 ID:AxMtoatP0
-
も、もうだめだああああああ
- 15 : 2022/02/15(火) 16:35:40.51 ID:wzifG91V0
-
二度と買わない
- 16 : 2022/02/15(火) 16:35:43.62 ID:e94AtK3x0
-
便乗値上げ
- 17 : 2022/02/15(火) 16:35:44.47 ID:MHwv309t0
-
棒ラーメンは?
- 18 : 2022/02/15(火) 16:35:48.09 ID:hCJnErcy0
-
ごつ盛り値上げw
- 118 : 2022/02/15(火) 16:42:23.94 ID:EnnJIgmh0
-
>>18
これだけは響く - 19 : 2022/02/15(火) 16:35:48.53 ID:B3QgUxdq0
-
ありがたいことです、いつも美味しく頂いています
- 20 : 2022/02/15(火) 16:35:48.92 ID:ABAkiAxW0
-
あれも値上げこれも値上げ
- 21 : 2022/02/15(火) 16:35:49.52 ID:VCpn+Jnx0
-
108円で買えてた緑のたぬきがあああああああああああああああ
- 22 : 2022/02/15(火) 16:36:00.78 ID:Zfi+zThP0
-
でも給料は上がらないと
- 23 : 2022/02/15(火) 16:36:04.83 ID:QSYqpheb0
-
もともと100円で売られてねーか?
- 37 : 2022/02/15(火) 16:37:19.92 ID:okEOt0TX0
-
>>23
近所のスーパーなら特売100円 - 94 : 2022/02/15(火) 16:41:19.79 ID:teeOUWhW0
-
>>23
特売用のカップ麺は内容量表記が少ない奴がある - 24 : 2022/02/15(火) 16:36:13.76 ID:QAh/yIl70
-
原料だの輸送費だのが理由の値上げだから社員の給料は上がりません
- 82 : 2022/02/15(火) 16:40:15.30 ID:3j7oXj1r0
-
>>24
価格据え置きで社員の給料を下げるよりいいだろ - 98 : 2022/02/15(火) 16:41:27.30 ID:4r+ezLNB0
-
>>82
非正規にとっては正社員の賃金下げて価格据え置きのほうがよくね? - 124 : 2022/02/15(火) 16:42:45.80 ID:3j7oXj1r0
-
>>98
なんで非正規の賃金が下がらないと思ってるのか謎過ぎるわ - 141 : 2022/02/15(火) 16:44:01.63 ID:4r+ezLNB0
-
>>124
非正規なんて最低賃金がほとんどだろ
正社員のほうが下げる余地がある - 142 : 2022/02/15(火) 16:44:02.76 ID:veIDvCIm0
-
>>124
最低賃金以下には下がらないんですわw - 127 : 2022/02/15(火) 16:42:49.75 ID:bUSx6+a40
-
>>98
実際は正社員の賃金下げて商品の量減らして値上げた - 25 : 2022/02/15(火) 16:36:16.50 ID:zjNTMQN40
-
これ以上貧乏飯値上げしてどうすんだよ
- 26 : 2022/02/15(火) 16:36:20.18 ID:Q6DjcQts0
-
アベちゃん
- 27 : 2022/02/15(火) 16:36:22.40 ID:4r+ezLNB0
-
ごつ盛り値上がりしたら一平ちゃんでいいやってなるな
ペヤングはそれより高い - 28 : 2022/02/15(火) 16:36:24.85 ID:rgaph3000
-
ギエピー
- 30 : 2022/02/15(火) 16:36:38.84 ID:b6kU20gl0
-
マジかよ
今からどん兵衛買い占めてくる - 31 : 2022/02/15(火) 16:36:41.42 ID:+5YU6Jne0
-
トップバリュのきつねうどんはマルちゃんのOEM
中身同じで100円 - 32 : 2022/02/15(火) 16:36:46.54 ID:E94oueK60
-
日清より割引多いからマルちゃん好き
- 33 : 2022/02/15(火) 16:36:48.31 ID:6Agfbrl20
-
実質下級税増税またきたか!
- 34 : 2022/02/15(火) 16:36:51.00 ID:E3Y5hcyh0
-
インフレじゃないスタグフだー
- 35 : 2022/02/15(火) 16:37:00.57 ID:1CX6hTq00
-
どうせ定価じゃ買わんだろ
- 36 : 2022/02/15(火) 16:37:04.66 ID:UXIH8+Za0
-
淫らなたぬき
- 38 : 2022/02/15(火) 16:37:20.86 ID:KQVSZrX90
-
麺づくりも値上げだってさ
- 39 : 2022/02/15(火) 16:37:26.87 ID:NdDbxQ1C0
-
俺のごつ盛り…
- 40 : 2022/02/15(火) 16:37:33.90 ID:netzu8Sz0
-
1番いらない食べ物だ
- 41 : 2022/02/15(火) 16:37:37.14 ID:370xnnlk0
-
>>1
それで良い。中身は減らすなよ。 - 43 : 2022/02/15(火) 16:37:42.65 ID:MJv8n+/g0
-
キシダノミクスで物価上昇率目標達成
- 44 : 2022/02/15(火) 16:37:46.38 ID:gMDWJjBH0
-
いきなり10%も値上げするな
5年前から毎年2%ずつ上げておけば、日銀は成功できて、消費者は - 45 : 2022/02/15(火) 16:37:47.59 ID:1rRxN22i0
-
体に悪いし食わなくていいよ
- 46 : 2022/02/15(火) 16:38:02.84 ID:TLyp0O1b0
-
ごつ盛り上がるのか
塩焼きそば偶に食いたくなるんだが - 47 : 2022/02/15(火) 16:38:04.33 ID:j/stlKK70
-
最近生うどん3玉入も2玉になってきて値上げ感じるわー
- 48 : 2022/02/15(火) 16:38:05.48 ID:3kOs9LI00
-
貧乏人が買わざるをえない衣食住と車はどんどん値あがってるんだよな
- 49 : 2022/02/15(火) 16:38:11.20 ID:IUPdzE9V0
-
武田鉄矢降板
- 50 : 2022/02/15(火) 16:38:13.34 ID:YH+Y/ysJ0
-
100円クラスのコスパ良いカップ麺が値上げかはぁ
- 51 : 2022/02/15(火) 16:38:14.11 ID:V2tNN0+F0
-
ごつ盛りはうまいよ
- 52 : 2022/02/15(火) 16:38:31.58 ID:j/stlKK70
-
カップ麺は食わないからいくらでも上げていい
- 53 : 2022/02/15(火) 16:38:36.95 ID:iUwS60rw0
-
ごつ盛りはクソ安かったのになぁ
- 55 : 2022/02/15(火) 16:38:41.84 ID:zoYXS4VG0
-
マルちゃん正麺5袋入り300円でいつも買ってるのにたまらんのう
- 56 : 2022/02/15(火) 16:38:42.73 ID:pgiDFYEk0
-
>>1
ごつ盛り安いだけが取り柄なのに - 57 : 2022/02/15(火) 16:38:54.81 ID:O26rKUuD0
-
ごつもり値上げはあかんやろ
- 58 : 2022/02/15(火) 16:39:00.55 ID:zkA1w1Mk0
-
量を減らす方がよかった?
- 59 : 2022/02/15(火) 16:39:01.37 ID:RK2elhS30
-
緑のたぬきとごつ盛りはドラッグストアで安売りしてるから痛いな。
- 60 : 2022/02/15(火) 16:39:03.28 ID:1rRxN22i0
-
安いから食べてたんじゃねーの?
- 61 : 2022/02/15(火) 16:39:06.10 ID:cruk3WQW0
-
アカンやつや
貧乏人56すきかよ - 62 : 2022/02/15(火) 16:39:06.29 ID:Zqxz1ig30
-
ごつ盛りってなんであんなに不味いん?
他のマルちゃんカップ麺は安くても美味しいのに - 63 : 2022/02/15(火) 16:39:08.61 ID:vrs7z0ZM0
-
うわあああああああ
- 64 : 2022/02/15(火) 16:39:09.20 ID:wUrAlK1u0
-
赤いきつね→RED FOX
緑の狸→???
カッコイイの頼む - 65 : 2022/02/15(火) 16:39:14.12 ID:Z2MFHZsg0
-
火蓋を切ったように一斉に値上げ合戦が始まったな
岸田の影響か? - 66 : 2022/02/15(火) 16:39:14.15 ID:0iw3Wi9/0
-
自分で作った方が美味いしな
カップ麺はほとんど食べない - 67 : 2022/02/15(火) 16:39:19.73 ID:4r+ezLNB0
-
チルドコーナーの焼きそばにするか
- 68 : 2022/02/15(火) 16:39:19.96 ID:KbRzce0z0
-
そういえば,志村けんが死んだのに,ケンちゃんラーメンは健在か?
- 149 : 2022/02/15(火) 16:44:35.63 ID:HTa67DLN0
-
>>68
句読点が気になる - 69 : 2022/02/15(火) 16:39:21.87 ID:MuSqjAWN0
-
千鳥の番組で「デフレはイカン!」言ってた翌日から、これですわ(´・ω・`)
- 70 : 2022/02/15(火) 16:39:24.09 ID:wAnxRJWa0
-
玄米1日一合これで健康まで手に入るんやで
- 71 : 2022/02/15(火) 16:39:25.07 ID:LO9/8RBL0
-
高級食カップメンwwwwwww
- 72 : 2022/02/15(火) 16:39:35.96 ID:eG2fs+mU0
-
>>1
4月から国民年金は260円に厚生年金合わせたら
月約1200円減るのに物価は爆上げ - 97 : 2022/02/15(火) 16:41:22.57 ID:BL0EZSnO0
-
>>72
安倍黒田:「な?インフレ達成したったやろ?また俺らが勝ってしまったかwwww」 - 73 : 2022/02/15(火) 16:39:43.70 ID:VWmWOzQF0
-
そっかぁ、ごつ盛り上がっちゃうかー
- 74 : 2022/02/15(火) 16:39:49.62 ID:eslxPsnU0
-
スタグフきてんね
- 75 : 2022/02/15(火) 16:39:51.40 ID:0jIUaZUX0
-
百均で良く売ってるのに
- 76 : 2022/02/15(火) 16:39:51.64 ID:UwocEvpK0
-
他も直ぐに上がるな、はぁ
- 77 : 2022/02/15(火) 16:39:55.36 ID:ywpOGezN0
-
まあ安いかな、とは思ってものが上がるな。
- 78 : 2022/02/15(火) 16:39:58.53 ID:GmP1awEe0
-
インフレが加速してるなあ…
賃金上がらないでこれはちとキツすぎるぞ - 79 : 2022/02/15(火) 16:39:59.50 ID:azz+oVQi0
-
あーあ
日本人てほんと何事もみんなでやれば怖くないだな
やりだすとあちこちこぞってやり出して止まらなくなる - 81 : 2022/02/15(火) 16:40:15.28 ID:zvqvXlot0
-
ごつ盛り100円ショップで売れなくなるじゃん。
売上げ落ちるよ? - 125 : 2022/02/15(火) 16:42:47.25 ID:ClipUE6G0
-
>>81
がつ盛りがある - 84 : 2022/02/15(火) 16:40:34.51 ID:VWmWOzQF0
-
企業も値上げを躊躇しなくなってきたな
- 85 : 2022/02/15(火) 16:40:34.65 ID:TqUbktQU0
-
武田鉄矢が嫌いで買いたくない
- 92 : 2022/02/15(火) 16:41:15.32 ID:/Bpv+2ls0
-
>>85
どん兵衛派だわ - 86 : 2022/02/15(火) 16:40:40.33 ID:tFXhmKam0
-
多少のインフレはいいんやないの?
給料上がってるし、ボーナスも来年は年間300超えるし - 87 : 2022/02/15(火) 16:40:45.17 ID:PEWeZ95+0
-
カップ麺はもっとタンメン増やすべき
- 88 : 2022/02/15(火) 16:40:45.33 ID:d6F9GYtW0
-
高くなってるな
100円で買えるカップ麺なくなるな - 89 : 2022/02/15(火) 16:40:48.40 ID:Z5lbBqrF0
-
赤いきつねと緑のたぬきは日清だと思いこんでた
- 90 : 2022/02/15(火) 16:41:00.83 ID:dzcSdP+k0
-
ガンガン値上がっていくな…
- 91 : 2022/02/15(火) 16:41:06.71 ID:HTa67DLN0
-
これが経済成長です。
俺は細川護熙が言ってた脱成長を支持する。
- 93 : 2022/02/15(火) 16:41:19.25 ID:60RiIsZy0
-
円安のコストプッシュインフレだから労働者には還元されないというね
- 95 : 2022/02/15(火) 16:41:20.36 ID:7Gc23tIb0
-
SDGs = 貧乏人は4ね = ディストピア
- 96 : 2022/02/15(火) 16:41:21.34 ID:Q6OXhhGX0
-
ごつ盛り焼そばは吐き気する
- 99 : 2022/02/15(火) 16:41:31.78 ID:AxMtoatP0
-
ヤバすぎだろほんとに
どうなるんだこの先?
- 100 : 2022/02/15(火) 16:41:39.94 ID:jCjOLpFf0
-
黒田「俺のおかげで値上がり」
- 101 : 2022/02/15(火) 16:41:43.43 ID:O38GS12y0
-
物価は上がり給料は下がる最悪の状態
- 102 : 2022/02/15(火) 16:41:43.98 ID:LO9/8RBL0
-
これでまた、イオンのPB商品(韓国産)が売れるわけだ。
これ見てると、
自業自得じゃねぇか?それwwww って思えるね。 - 147 : 2022/02/15(火) 16:44:31.33 ID:4iimW72L0
-
>>102
イオンのPBカップ麺は明星が使ってるんだが - 103 : 2022/02/15(火) 16:41:44.24 ID:DFRK/sgU0
-
カプ麺を食うなって事だろ
- 104 : 2022/02/15(火) 16:41:44.45 ID:NYSnvkTi0
-
高くなったごっつ盛なんて買う意味がない
- 116 : 2022/02/15(火) 16:42:18.30 ID:GmP1awEe0
-
>>104
あんまりうまくはないからな… - 105 : 2022/02/15(火) 16:41:45.29 ID:veIDvCIm0
-
アベノミクスの果実が全国津々浦々に届きはじめたな
これにはネトウヨもにっこり - 106 : 2022/02/15(火) 16:41:49.53 ID:ksU3MlNe0
-
マルちゃん正麺は残念だ
- 107 : 2022/02/15(火) 16:41:59.07 ID:14HkMRzv0
-
輸入原料の高騰+円安だからただの原価増
給料上がるわけない
いつまでもトヨタ様のトリクルダウン待ってろ - 108 : 2022/02/15(火) 16:42:02.15 ID:SiAPEYsE0
-
スタグフスタグフ…
- 109 : 2022/02/15(火) 16:42:11.50 ID:MQ7iv+KJ0
-
カップラーメンは100円未満の時にしか買わん
100円以上ならもう永遠に買わん
無くても困らん - 110 : 2022/02/15(火) 16:42:11.67 ID:OoGaxJOh0
-
たっか
ビックサイズはいくらになるんだ - 111 : 2022/02/15(火) 16:42:16.15 ID:vqckVLuV0
-
いろいろなものが値上がりすると、
カップめんなど、日常食べるものは
買わないわけにはいかないけど、
演劇鑑賞など、不要不急のものへの出費が減る。 - 112 : 2022/02/15(火) 16:42:16.18 ID:nov2usEk0
-
どっちにしても歳を取るとカップ麺は受け付けない
マックもダメ たこ焼みたいな粉ものもちょっと・・・肉が一番だわ
- 114 : 2022/02/15(火) 16:42:16.82 ID:R0tmvaks0
-
最寄りのドンキはカップ麺がむちゃクソ安い
コンビニいらず - 115 : 2022/02/15(火) 16:42:17.07 ID:6Agfbrl20
-
上級は潤いまくって余りまくりのお金で相場ポーカー
- 117 : 2022/02/15(火) 16:42:21.83 ID:z3D2lqXW0
-
日本はデフレだからダメなんだ!インフレにすれば良くなる!
っつってアベノミクスを支持したのは日本人じゃん
いまさら文句言ってる奴らってなんなんだ? - 144 : 2022/02/15(火) 16:44:23.50 ID:MeZc0oL90
-
>>117
日本はインフレになってない、海外がインフレになってるからつられて価格が高騰してる - 164 : 2022/02/15(火) 16:45:19.05 ID:FZNXihJl0
-
>>117
これはインフレじゃなくてスタグフレーション - 119 : 2022/02/15(火) 16:42:29.66 ID:geXNxYhB0
-
今後、
賃上げは物価上げと連動すると思っといた方がいい。 - 120 : 2022/02/15(火) 16:42:35.52 ID:IaFbJZbh0
-
ごつもりだけは常に100円だったのに
- 121 : 2022/02/15(火) 16:42:36.14 ID:perdtkcN0
-
牛すきうどんは好き
- 122 : 2022/02/15(火) 16:42:39.47 ID:fbTWTiAC0
-
スタフグ
- 123 : 2022/02/15(火) 16:42:40.30 ID:cruk3WQW0
-
バカウヨの望んだ美しい国😀
- 126 : 2022/02/15(火) 16:42:48.09 ID:gqZYnAtV0
-
貴重なごつ盛りが・・・
- 128 : 2022/02/15(火) 16:42:52.61 ID:T+wXJsx/0
-
正麺は値上げでも構わん
あれクソまずいからな - 129 : 2022/02/15(火) 16:42:56.65 ID:6nojCjXq0
-
そばの実育てろよwww
- 130 : 2022/02/15(火) 16:43:03.54 ID:jSzwMhiF0
-
これからは一平ちゃんだな
- 131 : 2022/02/15(火) 16:43:07.97 ID:lrV7yFjX0
-
カップ麺、食べなくなったなぁ、
なんだろう?歳のせいかな???
食べたいと思わなくなった。
ポテチも3ヶ月に一度くらいで
もういっす!!状態だわ - 132 : 2022/02/15(火) 16:43:08.03 ID:4N8xG+z60
-
>>1
ジャップランドの終焉が近づいてるのがひしひしと伝わってくるね😂😂😂
自称普通の日本人さんが選んだ政治の結果がこれ😂😂😂
美しい国で貧しさを楽しもう😂😂😂 - 133 : 2022/02/15(火) 16:43:09.11 ID:HUtCWc+D0
-
普段あんまり買わないからどうでもいいかな
- 134 : 2022/02/15(火) 16:43:22.82 ID:VhOt8qnW0
-
物価の上昇はしょうがないし、健全なインフレで有れば良いのだが、これが賃金、個人に還元されないのが我らが日本なのである。
- 148 : 2022/02/15(火) 16:44:32.01 ID:HUtCWc+D0
-
>>134
これはインフレじゃないぞ
コロナの弊害 - 179 : 2022/02/15(火) 16:46:08.04 ID:3pvRlbI20
-
>>148
でーじょふ
ちゃんと分かっとる
この国そもそもインフレ起きないだろうし笑 - 135 : 2022/02/15(火) 16:43:27.43 ID:LyDplnsP0
-
なんんだってぇええぇ!(泣)
がつ盛は上げないでくれよ100円ローソン専売だろ
- 136 : 2022/02/15(火) 16:43:36.21 ID:sYNjNygs0
-
食べる量を10%減らせばいいだろ?
- 137 : 2022/02/15(火) 16:43:37.56 ID:O38GS12y0
-
昨日の千鳥の番組で言ってたことそのままだな
- 138 : 2022/02/15(火) 16:43:40.10 ID:LecEAFk20
-
行きつけのドラストごつ盛りは108円だから10%値上げで118円になるのかな
- 139 : 2022/02/15(火) 16:44:00.76 ID:2fV5Srov0
-
もう日清のラーメン屋さんでいいわ
- 140 : 2022/02/15(火) 16:44:00.96 ID:ffmbfOPz0
-
お値段ごつ盛り
- 143 : 2022/02/15(火) 16:44:18.50 ID:PEWeZ95+0
-
がつ盛りなんて有るのか初めて聞いた
- 145 : 2022/02/15(火) 16:44:30.48 ID:SqijqlRZ0
-
給与あげるための値上げなので、愛国企業
- 146 : 2022/02/15(火) 16:44:30.92 ID:otdE78Dg0
-
UFOってなんかめっちゃ不味くなってない?
- 181 : 2022/02/15(火) 16:46:18.43 ID:PEWeZ95+0
-
>>146
久しぶりに食べようかなって知り合いに言ったら劣化しまくりだから食うなって返された - 151 : 2022/02/15(火) 16:44:42.78 ID:hkdUADLp0
-
1年後、去年は安かったなあ・・と言ってそう
- 152 : 2022/02/15(火) 16:44:43.10 ID:lrV7yFjX0
-
タンパク質をガッツリ摂るようになってから、
食べ物の好みが変わったのかも。
オヤツにゆで卵ばかり食べてるw - 153 : 2022/02/15(火) 16:44:44.60 ID:cw/GxA5V0
-
給与上げるためじゃなくて維持するためです
クビにされたい? - 156 : 2022/02/15(火) 16:44:47.05 ID:a5tUqM/T0
-
薬味はいらない!
- 157 : 2022/02/15(火) 16:44:50.05 ID:sXxlOyPl0
-
税抜き193円だったのかよ
いつも98円で売ってね? - 158 : 2022/02/15(火) 16:44:51.51 ID:Lu6XNbCJ0
-
だがちょっと待って欲しいカップ麺販売禁止にしたら小麦の値段下がるんちゃう?
- 159 : 2022/02/15(火) 16:44:52.33 ID:WNyAepSO0
-
買いだめする
- 160 : 2022/02/15(火) 16:44:52.53 ID:DFRK/sgU0
-
売る気がないなら100万円にすりゃいいのに
- 162 : 2022/02/15(火) 16:45:08.49 ID:PBxXgIK50
-
あんまりカップ麺食べないからいつも賞味期限切れになってしまう
- 163 : 2022/02/15(火) 16:45:15.10 ID:SnTLxiXs0
-
ごつ盛り人気あるな
マヨネーズ付きなのも評価がいいんだろな - 165 : 2022/02/15(火) 16:45:20.91 ID:XGzomSRX0
-
赤いきつねが214だと、235円税込になるだろう
だんだん高級品になっていく - 167 : 2022/02/15(火) 16:45:29.05 ID:6v6QFNSk0
-
どんどん値上げ
10年後にはカップ麺は250円とか当たり前か
どうすんだよ自民党 - 182 : 2022/02/15(火) 16:46:19.02 ID:hkdUADLp0
-
>>167
自民を選んだ国民が悪いと思っているでしょう - 169 : 2022/02/15(火) 16:45:32.83 ID:P2X7GaLM0
-
乾麺と濃縮還元のつゆを買えば半額でソバ食える
- 170 : 2022/02/15(火) 16:45:34.95 ID:qvAx7csW0
-
値上げの岸田
- 172 : 2022/02/15(火) 16:45:52.38 ID:mj4T6SeX0
-
容量10%減らすのと料金10%上がるならどっちがいい? 減らしてくれた方がマシなんだが
日本の場合両方やるじゃん? ゴミかよ - 174 : 2022/02/15(火) 16:45:56.28 ID:4p2AHyIj0
-
幸楽苑だけが最後の良心
- 175 : 2022/02/15(火) 16:46:03.00 ID:W72cMIQY0
-
ごつ値上げ
- 177 : 2022/02/15(火) 16:46:03.74 ID:mVIQ3PHu0
-
近所のドラッグストアでごっつ盛は先月から100円超えてた
- 178 : 2022/02/15(火) 16:46:05.22 ID:AasDr2hb0
-
なんで?
- 183 : 2022/02/15(火) 16:46:20.04 ID:RQa5shNF0
-
やだー!都知事上がっちゃう ごめん既に上がってた
- 184 : 2022/02/15(火) 16:46:22.45 ID:GDgN16iU0
-
一気に20円値上げって強烈だな
(´・ω・`) - 187 : 2022/02/15(火) 16:46:28.99 ID:wCu1yyvJ0
-
円安円高
どっちに振れてる訳でもないのに
ちょっと情勢悪いと
値上げってふざけてるのか企業努力しろ!
赤城乳業見習え!
値上げ 「ごつ盛り」「赤いきつね」「緑のたぬき」「マルちゃん正麺」など

コメント