- 1 : 2021/04/17(土) 17:48:25.72 ID:f1BpCSIP0
-
◆肉を直火や高温で焼くと死亡リスクが23%増直火で焼いた肉は、できるだけ避けた方がいいかもしれない。
米ノースカロライナ大学の研究チームが、18年間の追跡調査でバーベキューや焼肉、
燻製肉を食べた量が多いグループと少ないグループに分けて分析したところ、前者は後者に比べ乳がんなどで亡くなるリスクが23%高かったという。
健康検定協会理事長で管理栄養士の望月理恵子さんが語る。「直火や燻製で肉を高温調理すると、発がん性物質が発生します。肉の焦げ目だけでなく、
肉汁が熱い炭にしたたり落ちて出る煙にも発がん性物質が多く含まれ、その煙がまた肉に付着するため、発がんリスクが高くなると考えられています」そもそも、肉自体にも大腸がんリスクがある。世界がん研究基金と米国がん研究協会によると、
赤肉と加工肉が大腸がんリスクを上昇させるのは「確実」としており、その肉を焦がして食べると、さらに発がん率が高まるのだ。肉に限らず、高温調理はほかの食材でも同様だ。たとえばフライドポテトやポテトチップス、クッキーなどは、
アミノ酸「アスパラギン」と糖類を一緒に120℃以上で熱することで、「アクリルアミド」という発がん性が強く疑われている物質ができ、これが多く含まれる。高温調理にリスクが有るということは知っておいたほうがいいかもしれない。
https://www.news-postseven.com/archives/20190829_1441152.html?DETAIL
- 2 : 2021/04/17(土) 17:49:41.36 ID:IbX77sTb0
- そんなもんどうでもええわ、焼肉店美味すぎやねん
- 72 : 2021/04/17(土) 18:03:08.41 ID:O7zSDwpT0
- >>2
祖国に帰れよ - 3 : 2021/04/17(土) 17:50:32.65 ID:nNjt39p50
- どうせ100年以内に死ぬからいい
- 5 : 2021/04/17(土) 17:50:41.92 ID:pkjwGb9Q0
- 焼き鳥とか完全にAUTOじゃん
- 6 : 2021/04/17(土) 17:50:45.22 ID:xFV+MpLT0
- 肉を生で食べた方が死亡リスクが低いのか?んなアホな。
- 7 : 2021/04/17(土) 17:51:24.04 ID:Txlt6K1E0
- なるべく死んだ肉は食わない方が良い
- 8 : 2021/04/17(土) 17:51:24.15 ID:u0uYParp0
- やはり刺身に限る
- 9 : 2021/04/17(土) 17:51:35.57 ID:XFZ6sOsy0
- アメリカ人死に絶えてないから大丈夫だろ
- 10 : 2021/04/17(土) 17:51:41.83 ID:FTw/9K7QO
- なるほどユッケ食えってことだな!
- 12 : 2021/04/17(土) 17:52:22.49 ID:YgojIg820
- 65歳からの人生はおまけだと思うしかないな
- 13 : 2021/04/17(土) 17:52:24.23 ID:YlgaLZev0
- 白米も死亡リスクが増える。
- 14 : 2021/04/17(土) 17:52:24.45 ID:DDE1cXPU0
- 生のほうがヤバいだろ
- 15 : 2021/04/17(土) 17:53:06.04 ID:zwqL2sIq0
- すき焼きとか牛丼の勝利ということ?
- 16 : 2021/04/17(土) 17:53:17.11 ID:qNVq4Dpu0
- コロナワクチン打っての副反応率が0・8%だっけ
危険厨はこれ、なんで騒がないんだ?
肉を焼いて食ったほうが危険なんだが? - 17 : 2021/04/17(土) 17:53:21.51 ID:sO0NzLod0
- ビーガンも早死にするんやろ?
どうせ死ぬなら我慢せず死ぬわ。 - 18 : 2021/04/17(土) 17:53:23.17 ID:qJX+l6si0
- 牛肉は血栓になりやすいとかは見たなぁ
- 23 : 2021/04/17(土) 17:54:06.67 ID:qNVq4Dpu0
- >>18
ほんとお前、血栓すっきやな~w
血栓以前にお前の普段の生活改めろ - 19 : 2021/04/17(土) 17:53:33.28 ID:zq6L9yal0
- 焼き鳥はセーフなん?ならアクリルアミドのないご飯とセットで食えばリスク上がらないね
- 20 : 2021/04/17(土) 17:53:41.42 ID:7C9gCba90
- アクリルアミドだっけ?
- 21 : 2021/04/17(土) 17:53:41.85 ID:ZQhJw5Is0
- 今日からエスキモーみたいに生肉を食べよう
- 22 : 2021/04/17(土) 17:53:45.87 ID:BWAUGqjm0
- 生で食えと言うのか
- 24 : 2021/04/17(土) 17:54:07.88 ID:QVGyHwlB0
- まず、肉を焼かずに食ってる人のサンプルが分からん。
- 25 : 2021/04/17(土) 17:54:24.18 ID:jnRh5Q8P0
- いやいやw焼かなきゃ細菌で死ぬだろ
- 26 : 2021/04/17(土) 17:54:26.74 ID:D9ex2oN40
- 死肉は食わないってゾンビ
- 27 : 2021/04/17(土) 17:54:28.04 ID:AcqNhV+h0
- 老後の10年くらいくれてやるから肉食わせろ
- 28 : 2021/04/17(土) 17:54:30.18 ID:FPFBX9lU0
- じゃあ生で食えってか!?
ていやんでい!!こちとら江戸っ子でぇいいい - 29 : 2021/04/17(土) 17:55:21.09 ID:2cLPE+Fj0
- 直火で食べられるような生活をしてるやつが不健康な生活をしてるだけで、直火だから死んだという根拠にはなり得ない
- 30 : 2021/04/17(土) 17:55:23.52 ID:qPRATulS0
- 何も食わないのが1番だな
- 34 : 2021/04/17(土) 17:55:59.33 ID:xg/NeM3p0
- >>30
この世の苦しみから早く逃れられる - 31 : 2021/04/17(土) 17:55:31.24 ID:W6Bu88y+0
- なんか最近これ言われてるらしいな
メイラード反応起こす調理は何でも良くないらしい - 35 : 2021/04/17(土) 17:56:05.84 ID:2cLPE+Fj0
- >>31
味噌、醤油、魚、日本、平均寿命 - 32 : 2021/04/17(土) 17:55:36.04 ID:2jGmYOU70
- クソどうでもいいな
- 33 : 2021/04/17(土) 17:55:41.69 ID:8j4mqNAk0
- あかん!
また刺し身の値段が騰ってしまう! - 36 : 2021/04/17(土) 17:56:41.47 ID:ADyX+BV10
- じゃあ生で喰ってろや
クッソ面倒臭ェ
4ねッ - 37 : 2021/04/17(土) 17:56:48.22 ID:mg80JrLY0
- ヴィーガンが肉が食えないから嫌がらせしてんだろ
- 38 : 2021/04/17(土) 17:56:57.16 ID:IbX77sTb0
- ガンマ線照射生肉をもっと大量に流通させろ
- 39 : 2021/04/17(土) 17:58:04.40 ID:gntXE3W30
- 生豚うめえええええええええwwww
- 41 : 2021/04/17(土) 17:58:20.63 ID:4m8N0B1T0
- 生肉うまいし健康にも良い!
- 42 : 2021/04/17(土) 17:58:21.18 ID:W6Bu88y+0
- 電子レンジとか湯せんの過熱ならいいんじゃね
たぶんうまくないけどあの香ばしい焼き上がりが駄目なんだとさ - 43 : 2021/04/17(土) 17:59:00.09 ID:k/DHRJh50
- それだけじゃなくて
酒、タバコ、甘いもの
全てリスク増なんだろしゃぶしゃぶ生活がベストってことか
- 44 : 2021/04/17(土) 17:59:02.80 ID:OGZiG9uo0
- 焼きすぎたらダメだってことだよな?
そりゃ焦がした炭食べていたらガンにもなるだろうよ - 48 : 2021/04/17(土) 17:59:40.39 ID:k/DHRJh50
- >>44
焼いた時点でアウトよ - 45 : 2021/04/17(土) 17:59:04.90 ID:DScC8s140
- やはりな
生に限るわ - 46 : 2021/04/17(土) 17:59:13.46 ID:bc5c0fir0
- アメリカ人にBBQやめろって言ってもそれは無理だろ
- 47 : 2021/04/17(土) 17:59:25.44 ID:5DSX33kf0
- 俺の研究では今生きてる人
200年後には全員死んでいる - 49 : 2021/04/17(土) 17:59:43.70 ID:Qp2iycoIO
- 鶏肉が一番好きだからいいのか炭火焼き鶏は?
馬刺食べたくなってきた - 50 : 2021/04/17(土) 18:00:02.64 ID:ATUPrusw0
- 肉だけならOK
ごはんやパン等糖質が多い
ものと摂取すると駄目 - 51 : 2021/04/17(土) 18:00:09.45 ID:xFV+MpLT0
- 肉を生で食べたい人がいるなら食べたらいいのでは?私は肉を焼いて食うだけだから。
- 59 : 2021/04/17(土) 18:00:59.35 ID:C1mDLhIy0
- >>51
メイラード反応のあの茶色い色がアカンねん - 68 : 2021/04/17(土) 18:02:23.50 ID:xFV+MpLT0
- >>59
知らんよ。興味ない。 - 52 : 2021/04/17(土) 18:00:12.62 ID:C1mDLhIy0
- 120度以上の温度な
アクリルアミドなんて20年前から言われてる
小麦や炭水化物を120度以上で熱したらよくでてくるからポテチとか危ない - 53 : 2021/04/17(土) 18:00:16.20 ID:eJzR0aZr0
- しゃぶしゃぶ最強
- 54 : 2021/04/17(土) 18:00:20.94 ID:eZaBW/qP0
- アメリカ人のホームパーティーBBQに一度はお呼ばれしたい
笑っちゃうほどデカイんだってな - 105 : 2021/04/17(土) 18:12:35.17 ID:5ZnfgwAc0
- >>54
顔くらいのサイズのステーキ焼いてるよ? - 55 : 2021/04/17(土) 18:00:25.03 ID:fhbbfhri0
- 野菜を焼いて食べろってことだよ
- 56 : 2021/04/17(土) 18:00:37.98 ID:ObtFlm0o0
- 生きるってことは死に向かってるってことなんやで
- 57 : 2021/04/17(土) 18:00:45.40 ID:e2Tg57WW0
- 生で肉を食おう
- 58 : 2021/04/17(土) 18:00:49.65 ID:73MFjgLg0
- つまり、低温調理一択ってことだな。
- 60 : 2021/04/17(土) 18:01:22.80 ID:hQyyMtrx0
- 細菌、寄生虫に当たる模様
- 61 : 2021/04/17(土) 18:01:29.26 ID:jpkS3FM20
- 親「焦げを食うとガンになるぞー」←これが事実だった!
- 62 : 2021/04/17(土) 18:01:55.39 ID:3zldTuV60
- とりあえずビール中ジョッキ。
上ロース、塩タン、野菜。あとナムル下さい。 - 69 : 2021/04/17(土) 18:02:34.75 ID:nbD7dQGk0
- >>62
瓶じゃないのか() - 63 : 2021/04/17(土) 18:01:56.20 ID:eg9WAOr30
- > アミノ酸「アスパラギン」と糖類を一緒に120℃以上で熱することで、「アクリルアミド」という発がん性が強く疑われている物質ができ、
加熱してどの程度の量が生成されるから有害だと推定できるデータを示してくれ
- 64 : 2021/04/17(土) 18:02:03.23 ID:nNRP0Vuv0
- 毎日欠かさずバケツ1杯コゲを食べると癌になる可能性が1%上がるとかどーとか
- 65 : 2021/04/17(土) 18:02:03.58 ID:yoZruplz0
- 煮るわ
- 66 : 2021/04/17(土) 18:02:09.36 ID:1rl/H/Sp0
- 肉をたくさん食べて長生きして最後にガンで死ぬのと
貧しく肉もろくに食べられずに栄養失調で早死にとの
比較じゃね~だろな? - 70 : 2021/04/17(土) 18:02:48.38 ID:k/DHRJh50
- >>66
だからしゃぶしゃぶでいい肉食べりゃ
問題ないだろって - 67 : 2021/04/17(土) 18:02:21.84 ID:ScBXNIXx0
- 馬鹿外人が食い過ぎで死んでるだけだろ
- 71 : 2021/04/17(土) 18:03:04.21 ID:ieYK7k0y0
- ヴィーガン大勝利か
- 73 : 2021/04/17(土) 18:03:47.10 ID:KQzWaI2D0
- レンチンか
- 74 : 2021/04/17(土) 18:03:57.09 ID:RiolySsw0
- 炭水化物が良いよ、腹一杯
- 75 : 2021/04/17(土) 18:04:00.49 ID:82DtVTH50
- 煙がやばいんだろ
タバコのの何百倍も危険らしいぞ
受動喫煙やるなら受動排煙もやらんとおかしいw - 76 : 2021/04/17(土) 18:04:29.42 ID:+FFr2doR0
- >>1
もう こういうの飽きた
他の要因を すっ飛ばし過ぎて - 102 : 2021/04/17(土) 18:11:27.80 ID:d3MPj7k/0
- >>76
これ例えばデスクワークより現場工員の方が寿命が短いとするデータがあるとする
その要因は様々で、過酷な労働環境なのか、現場工員の方が平均賃金が安いことによる食生活なのか、仕事内容によるストレスなのか、交代制による睡眠時間なのか、複合的な要因が多過ぎて「現場工員になると早死にする!」と言うには早計
- 77 : 2021/04/17(土) 18:04:40.72 ID:A1L/0TfA0
- それでもおれはにくをくう
- 78 : 2021/04/17(土) 18:05:38.50 ID:XFZ6sOsy0
- 肉とか野菜とか
歯の割合で喰ってりゃ間違いないんだよ
肉用とか野菜用の歯とか形状違うだろ - 79 : 2021/04/17(土) 18:06:05.73 ID:gRgV9DO60
- そんな事を気にして肉が食えるか!
- 80 : 2021/04/17(土) 18:06:12.12 ID:ba2/vbPT0
- 燻製や直火って書いてあんのに
読んでない奴多発 - 81 : 2021/04/17(土) 18:06:39.75 ID:QYAYwg100
- ローストビーフの中だけ食えばおけ?
- 82 : 2021/04/17(土) 18:07:09.09 ID:DfOKqm3j0
- 生肉よりマシだろw
- 83 : 2021/04/17(土) 18:07:18.82 ID:UrPuhES30
- 時代は低音調理
- 100 : 2021/04/17(土) 18:10:17.45 ID:tWP3UiBi0
- >>83
冷燻は低温 - 84 : 2021/04/17(土) 18:07:32.39 ID:M9WsLT2V0
- 癌にはなりとうない……
- 85 : 2021/04/17(土) 18:07:44.42 ID:tWP3UiBi0
- >◆肉を直火や高温で焼くと死亡リスクが23%増
適当過ぎるだろこの結論
- 86 : 2021/04/17(土) 18:07:56.30 ID:F7VGiBo10
- あっそ美味いから普通に食うわ
- 87 : 2021/04/17(土) 18:08:03.96 ID:MdPuv9qn0
- 狩猟民族に癌による死者が多かったのかを調べた方が良くね?
- 103 : 2021/04/17(土) 18:11:36.12 ID:qM4cPu580
- >>87
狩猟民族の寿命が農耕民族より短いのは確か
まぁ時代が時代だけに、そもそも獲物が見つからず栄養失調からの短寿命、ってのがかなりありそうだけども - 88 : 2021/04/17(土) 18:08:32.40 ID:5ZnfgwAc0
- 焼いた肉を食べない人はごく僅か。
日本人で焼肉や焼き鳥を嫌いな人はほぼいない
だが日本は世界でも屈指の長寿国。
200歳目指す方ならともかくも、
つまり、気にしても仕方がない。 - 89 : 2021/04/17(土) 18:08:40.24 ID:UrPuhES30
- 時代は低温調理
- 91 : 2021/04/17(土) 18:09:18.63 ID:KQzWaI2D0
- >>89
あれいいよな - 95 : 2021/04/17(土) 18:09:46.52 ID:tWP3UiBi0
- >>91
続けると飽きる - 90 : 2021/04/17(土) 18:09:17.97 ID:PB/FJ95R0
- アメリカ産の牛肉だからだろ
- 92 : 2021/04/17(土) 18:09:26.90 ID:WdNA4fqz0
- AGEだっけ
焼くより煮たり蒸したりするのがいいぞ - 93 : 2021/04/17(土) 18:09:31.34 ID:Aybl49nZ0
- >直火で
はい
- 94 : 2021/04/17(土) 18:09:41.56 ID:isKbQKA00
- 炊く 煮る
レンジでチン - 96 : 2021/04/17(土) 18:09:46.82 ID:TIJr+iAc0
- なんだヴィーガンの啓蒙活動か
肉ウメェエエエエ(゚∀゚)アヒャ
- 97 : 2021/04/17(土) 18:09:54.66 ID:D8AUndMy0
- 食わなけりゃ一週間で死ぬし
- 98 : 2021/04/17(土) 18:10:03.38 ID:YI0SQb0e0
- sespiracyでもみたのか?
肉は食うな、魚も食うな、菜食ベースはいいよとか言ってたな
もうなにも食うなって早く言えよ - 99 : 2021/04/17(土) 18:10:08.84 ID:DfOKqm3j0
- ドイツのソーセージも発ガンリスクがどうたら言ってたよな。
直火だけでなく、薫製も駄目だった訳で。
これで鍋や揚げ物駄目なら終わりやんかw - 106 : 2021/04/17(土) 18:12:54.39 ID:3zldTuV60
- >>99
燻製なんて趣味でほとんど毎週作ってる。 - 101 : 2021/04/17(土) 18:10:23.35 ID:LnRR37bO0
- なんも食えねーじゃんそんな事言ってたら
- 104 : 2021/04/17(土) 18:11:36.42 ID:l3RyqduL0
- 滴り落ちた汁による煙でさらにとか、もうバタリアンの世界だな。
- 107 : 2021/04/17(土) 18:14:02.20 ID:J2izeN8r0
- 動物の死骸やで
- 123 : 2021/04/17(土) 18:17:02.68 ID:XFZ6sOsy0
- >>107
たいていはそうだろ?
人間の喰い物は草と動物の死骸だ - 108 : 2021/04/17(土) 18:14:19.12 ID:ljFD9fNo0
- そりゃあなんにでも死亡リスクはあるだろそりゃあ
- 109 : 2021/04/17(土) 18:14:59.72 ID:IbX77sTb0
- 揚げ物なんかもナントカナントカが生成されるから
最近流行りの唐揚げなんかも完全にautoんだよなな
こう云うこと云うことゴミクズは、日本経済を停滞させたいだけのパヨカスだろ - 110 : 2021/04/17(土) 18:15:14.67 ID:XlRzxT/A0
- さすがに床にビッタンビッタン叩きつけて柔らかくした肉を生で喰えってのはムリだわ
鶏肉はなんでリスクがないのか詳しく説明してくれないと説得力無いよ
ただの鶏肉業界の広告にしか見えん - 111 : 2021/04/17(土) 18:15:15.20 ID:tw7a5Ayf0
- 焼いてない肉を食べる群が存在しないじゃん。
「肉はすべて焼くもの」として、食べる量が多い群と少ない群の比較でしょ。
焼かなかったらどうこうなんて数値として出て来てないでしょ。
つか肉を煮て食べるリスクすら評価できてないよな。 - 112 : 2021/04/17(土) 18:15:16.77 ID:k6Bbw3Fv0
- マクドナルドは?
- 113 : 2021/04/17(土) 18:15:21.36 ID:W6Bu88y+0
- とはいえ肉と言えば炭火のあの香りだからな
寿命捨ててでも行きたいってのはしゃーねえ - 114 : 2021/04/17(土) 18:15:22.96 ID:CPca8dvk0
- 100歳超えて余裕でステーキ食ってる人いるし
- 115 : 2021/04/17(土) 18:15:31.07 ID:3WoyxPoz0
- 茹でろ
- 116 : 2021/04/17(土) 18:15:50.93 ID:WPqhYvF70
- 生は即死
- 117 : 2021/04/17(土) 18:15:52.57 ID:HZvPCXZL0
- ユッケ解禁
- 118 : 2021/04/17(土) 18:16:12.46 ID:n2hJQAXa0
- 長生きしたければ焼きじゃなく茹でるか煮るかすれば良い
- 119 : 2021/04/17(土) 18:16:24.14 ID:qxtFV5t40
- こういうスレ見ると、あのコピペか見たくなる
犯罪者全員パンを食べた事がある、みたいな - 120 : 2021/04/17(土) 18:16:32.37 ID:tw7a5Ayf0
- 燻製って高温調理か?
- 121 : 2021/04/17(土) 18:16:35.60 ID:fbOI2GVo0
- 最近は60度で焼いているから大丈夫みたいだ。
- 122 : 2021/04/17(土) 18:16:47.20 ID:ptFImqNI0
- 直火がやばいんでしょ
フライパン使えよ - 124 : 2021/04/17(土) 18:17:15.71 ID:ahmo1TwF0
- 鶏肉は痛風になるリスクがたかいよな
- 125 : 2021/04/17(土) 18:18:40.73 ID:Ci8h9lhH0
- 馬刺しと鳥刺ししか食わないから俺大丈夫か
肉を焼いて食べると、死亡リスクが23%も増加

コメント