- 1 : 2021/11/28(日) 19:57:41.76 ID:DMm/Y80I9
-
白山で4日前に遭難の男性が死亡
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20211128/3020009918.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を石川県の白山に登山に出かけていた男性が4日前に遭難し、連絡がとれなくなっていましたが、
28日午前に発見され、死亡が確認されました。警察によりますと、11月24日の午後、「白山に登山に出かけていた男性が動けなくなっている」
と一緒に登山していた仲間から救助要請がありました。
男性は、白山市に住む40代の男性で、仲間とともに3人で白山に登っていましたが、
途中で動けなくなり、その場は携帯電話が通じないことから仲間が場所を移動して
救助要請したということです。白山の標高の高い場所では厳しい天候が続き、男性とは連絡がつかなくなっていましたが、
28日午前7時半ごろ、山頂の「御前峰」付近で男性が倒れているのが見つかり、
消防のヘリコプターが収容しましたが、死亡が確認されたということです。11/28 19:28
- 2 : 2021/11/28(日) 19:58:27.82 ID:boijzsfT0
-
まあしゃーないだろ
- 3 : 2021/11/28(日) 19:58:45.65 ID:6qpGriR40
-
エリクサーもってけよ
- 4 : 2021/11/28(日) 19:59:11.31 ID:nAvdM1mH0
-
これは誰も悪くない。運が悪かっただけだな
- 5 : 2021/11/28(日) 19:59:19.85 ID:CJfJjKJ20
-
は
は
はくさ〜ん
大魔王〜 - 6 : 2021/11/28(日) 19:59:36.29 ID:EE26Jj2h0
-
あほw
- 7 : 2021/11/28(日) 20:00:16.91 ID:R5QToIuF0
-
これは殺人だ
- 8 : 2021/11/28(日) 20:00:18.80 ID:URk5iiWO0
-
電話の人が一人で移動して一人残っていれば助かったかも
- 15 : 2021/11/28(日) 20:01:28.01 ID:nAvdM1mH0
-
>>8
医者でもない3人が残ったところで何もできんだろw - 27 : 2021/11/28(日) 20:03:02.65 ID:NeWW6fGY0
-
>>8
この季節だからおしくらまんじゅうしたところでたいして暖まらないし2人で死ぬだけじゃん - 44 : 2021/11/28(日) 20:05:29.80 ID:z1fFaouJ0
-
>>8
どんな根拠で助かるんだw励まし?
残った奴全員死亡確率の方が高いだろ - 51 : 2021/11/28(日) 20:06:07.37 ID:+242zr0X0
-
>>8
死者が1人増えるだけ - 86 : 2021/11/28(日) 20:09:43.28 ID:xRY7ZwHw0
-
>>8
残つたほうも死ぬし一人で下山する方も死にそう。
其れならまだ二人で怪我人背負つて下山する方がマシだは。 - 99 : 2021/11/28(日) 20:10:49.82 ID:nW2aovVI0
-
>>8
死者がもうひとり増えるだけ - 9 : 2021/11/28(日) 20:00:57.36 ID:AA9nmwpk0
-
慰霊登山とかするんだろうな
- 10 : 2021/11/28(日) 20:00:59.78 ID:W/NjAf1M0
-
寒かっただろうし
- 11 : 2021/11/28(日) 20:01:13.17 ID:dIFTvm350
-
スマホがあればと無線機を持たなくなった結果だな
- 12 : 2021/11/28(日) 20:01:14.60 ID:RoDdSBE70
-
よく頑張ったな!
- 13 : 2021/11/28(日) 20:01:20.14 ID:F8+T3gU60
-
山でパーティーとか舐めてんのか
- 33 : 2021/11/28(日) 20:03:59.43 ID:4DZRjXkd0
-
>>13
脳みそシンプルだな - 61 : 2021/11/28(日) 20:06:58.12 ID:viNF0yXj0
-
>>13
この場合の「パーティー」は「党」という意味です - 79 : 2021/11/28(日) 20:09:06.96 ID:7fzRc2Ql0
-
>>13
わろたw - 104 : 2021/11/28(日) 20:11:05.93 ID:TOFPQstR0
-
>>13
評価したい - 149 : 2021/11/28(日) 20:15:05.59 ID:6lfn7S7A0
-
>>13
若い人の間で流行ってんだぞ - 14 : 2021/11/28(日) 20:01:24.64 ID:Pnc7I/oz0
-
ヘルメットがなければ即死だった…
- 16 : 2021/11/28(日) 20:01:37.35 ID:n65jvf7d0
-
なんで山に登るのか
- 28 : 2021/11/28(日) 20:03:15.83 ID:nAvdM1mH0
-
>>16
そこに山があるからだなあ by みつを - 17 : 2021/11/28(日) 20:01:40.90 ID:rswaIDk+0
-
雪女の夢でも見たんだろ。
大陸から寒波流れてきてるところを登山するんだから。死ぬのが当たり前。
集団ジサツする気だったんでしょうねw - 18 : 2021/11/28(日) 20:02:01.43 ID:loHedLlK0
-
3人なんだから1人残っていてあげればよかった
- 25 : 2021/11/28(日) 20:02:52.67 ID:Pnc7I/oz0
-
>>18
死体が2つになったな - 19 : 2021/11/28(日) 20:02:06.22 ID:7COoQb0K0
-
4日も経てばそら死ぬわ
- 20 : 2021/11/28(日) 20:02:06.95 ID:BN7js1KM0
-
白山って上級者向けの山なん?
- 38 : 2021/11/28(日) 20:04:22.96 ID:r7/fi0hI0
-
>>20
雪の高山ってだけで上級者向け - 100 : 2021/11/28(日) 20:10:50.21 ID:wc52xFwj0
-
>>20
冬山はキツイと思うけど、夏山は高い山の割に登りやすく高山植物が滅茶苦茶キレイ。
山頂からの景色もバツグンなので、ぜひ登って欲しい。 - 21 : 2021/11/28(日) 20:02:22.48 ID:Zl5KRMj70
-
>>1
コナンの出番はないんか? - 22 : 2021/11/28(日) 20:02:42.58 ID:nSzecKUq0
-
自殺だな
迷惑かけんなよ - 23 : 2021/11/28(日) 20:02:45.83 ID:DvZJkVNv0
-
岡山地底湖行方不明事故ってあったよな
- 24 : 2021/11/28(日) 20:02:48.74 ID:P/qvjfWV0
-
こんな時はマヨネーズとチョコレートがあればな
- 26 : 2021/11/28(日) 20:02:55.96 ID:Sc9/DtKs0
-
あー、何だっけ。高知大学探検部の置き去り事件みたいだな
- 29 : 2021/11/28(日) 20:03:16.69 ID:jqWKYgMY0
-
ワクチン打ってたから動けなくなったんだろうなー
- 30 : 2021/11/28(日) 20:03:22.64 ID:cSB34Oc30
-
ツェルトもないのかよ
- 31 : 2021/11/28(日) 20:03:38.79 ID:Fz5IrgQf0
-
助けが来ると信じて待ってたんだろうな
家族なら気が狂いそう - 113 : 2021/11/28(日) 20:11:53.66 ID:51dkdG480
-
>>31
途中で裏切られたと悟っただろうな - 32 : 2021/11/28(日) 20:03:42.02 ID:HHbJ6p3C0
-
殺人よりタチ悪い、仲間だろ
- 111 : 2021/11/28(日) 20:11:52.00 ID:xMBTh6dH0
-
>>32
頭悪そう
いや、間違いなく頭悪い - 34 : 2021/11/28(日) 20:04:02.30 ID:ktaGUaah0
-
動けなくなった理由はなんだろ
持病?怪我?疲労? - 35 : 2021/11/28(日) 20:04:12.28 ID:nAvdM1mH0
-
山登りなんて簡単に考えすぎ。こういうリスク承知して登れよ
- 36 : 2021/11/28(日) 20:04:14.63 ID:Ocz+kh3N0
-
山ではこれが常識なんだろ
- 37 : 2021/11/28(日) 20:04:16.53 ID:C4eXAL070
-
遭難したら死ぬしかないパーティーだな登山する人らって気楽に登ってるけど電波無いとか考えてないのか驚きだわ
- 39 : 2021/11/28(日) 20:04:42.86 ID:5rQmG0jK0
-
山に登るってことはこういうことが起こるということ
覚悟の上だろ - 40 : 2021/11/28(日) 20:04:59.71 ID:seZEzmGK0
-
2-2で分けりゃよかったんじゃね?
- 56 : 2021/11/28(日) 20:06:42.49 ID:nAvdM1mH0
-
>>40
May 21, 1998
かゆい かゆい スコット― きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。 - 41 : 2021/11/28(日) 20:05:03.98 ID:oMdzRmpp0
-
トランシーバーって最近持たないの?
- 63 : 2021/11/28(日) 20:07:20.39 ID:F2cPOjvD0
-
>>41
免許散とる人がいないのと
免許なし機種はバリエーションが限られてる上に高く、スマホ+アプリに駆逐されたんちゃんでないん? - 42 : 2021/11/28(日) 20:05:19.48 ID:GSv2lpeR0
-
本望だと思わないとな
- 43 : 2021/11/28(日) 20:05:22.39 ID:nAvdM1mH0
-
いきなし登ったら急に噴火して死んだ人もいる。リスクをとりたくないなら登らなければええ
- 45 : 2021/11/28(日) 20:05:30.39 ID:T6cKEfJ20
-
パリピ
- 46 : 2021/11/28(日) 20:05:38.94 ID:O5WfFFJE0
-
片山右京もそうしたからな
これは仕方ない - 47 : 2021/11/28(日) 20:05:39.44 ID:DxXsGIo70
-
四日後って、かわいそう
- 48 : 2021/11/28(日) 20:05:40.71 ID:bR5Ilq0G0
-
山登りするくせに天気図も見ないのか?
この2、3日は縦型等圧線で日本海側は荒れるって小学生でも分かるだろう - 69 : 2021/11/28(日) 20:08:02.32 ID:WSejbaIi0
-
>>48
意外と見ない人多いし中止の決断下す人もいない - 49 : 2021/11/28(日) 20:05:46.87 ID:8heeC3gK0
-
救助ヘリ呼べんかったの?
4日放置はいかんだろ - 50 : 2021/11/28(日) 20:05:57.91 ID:milBM4+R0
-
登山保険は必須だよね
- 54 : 2021/11/28(日) 20:06:28.39 ID:8heeC3gK0
-
>>50
安いのにね - 52 : 2021/11/28(日) 20:06:16.91 ID:N3l+N/es0
-
4日は無理やね
- 53 : 2021/11/28(日) 20:06:23.88 ID:KdiaEeUy0
-
事故に見せかけた殺人
保険金の流れに注意しろよ
冬山は特にやりやすい - 55 : 2021/11/28(日) 20:06:29.25 ID:xEAaeprK0
-
寒空の中
友人「ちょっと待ってて」と言って40分後に出てきたのを思い出した - 62 : 2021/11/28(日) 20:07:14.17 ID:nAvdM1mH0
-
>>55
友人「40分待っててッて言ったら抗議したろw」 - 57 : 2021/11/28(日) 20:06:43.88 ID:UE+JRihA0
-
圏外を無くせよ
- 75 : 2021/11/28(日) 20:08:32.89 ID:EH1m/4Uh0
-
>>57
アンテナや基地局のメンテナンスの要員が遭難 - 58 : 2021/11/28(日) 20:06:45.22 ID:x79x6TwZ0
-
殺人だろ。
- 59 : 2021/11/28(日) 20:06:54.23 ID:z0jZ68L/0
-
4日後とかどうしようもないな
3人いたなら交代で背負うとかは…無理か
低体温症は怖いな - 60 : 2021/11/28(日) 20:06:55.38 ID:GyQywUVd0
-
冬山登山ってただの迷惑なのでは?
- 64 : 2021/11/28(日) 20:07:28.36 ID:HHbJ6p3C0
-
こんな人非人とパーティー組んだ被害者にも罪はある
- 65 : 2021/11/28(日) 20:07:30.50 ID:hsy1F5bL0
-
白山そんなに険しいか??
- 66 : 2021/11/28(日) 20:07:36.81 ID:vMHbFDRC0
-
はい、次~
- 67 : 2021/11/28(日) 20:07:41.18 ID:jKG07yeN0
-
私の名前はひげおじさん。今、白山に登山して動けなくなっている。
- 68 : 2021/11/28(日) 20:07:41.28 ID:H/p0JzfK0
-
命をかけた趣味か
スリルが楽しいのかもしれんが他人に迷惑かけたくないからやらない - 70 : 2021/11/28(日) 20:08:10.89 ID:gdGibmiV0
-
まじで登山者は迷惑すぎ
4ね - 71 : 2021/11/28(日) 20:08:12.70 ID:0QY9nMHh0
-
パーティ行かなあかんねん
- 72 : 2021/11/28(日) 20:08:13.22 ID:vB23MhNn0
-
3人か
4人なら2-2に分かれられたのに - 73 : 2021/11/28(日) 20:08:16.61 ID:GyQywUVd0
-
海が荒れているときの釣りは禁止、
冬山登山も禁止でいいのでは? - 74 : 2021/11/28(日) 20:08:23.12 ID:fGBAY3zA0
-
山なんて登らないで家でテレビ見てごろ寝してればこんな事にならなかったのに…
- 76 : 2021/11/28(日) 20:08:36.60 ID:lLGgcm+s0
-
現実世界に島崎三歩はいないんだぜ
- 77 : 2021/11/28(日) 20:08:52.43 ID:IsPapp5r0
-
白山なあ…白山信仰は怖い
- 78 : 2021/11/28(日) 20:09:06.03 ID:7QCLV5s20
-
こういうのはパーティ追放されてから本気出すんじゃないのか?
話がちがうだろう - 80 : 2021/11/28(日) 20:09:11.14 ID:+vCqNmCD0
-
カルネアデスの板
- 81 : 2021/11/28(日) 20:09:21.35 ID:qnvXOK6C0
-
自〇だろ、あ、間違えた自己責任
いや、計画〇人って事も - 82 : 2021/11/28(日) 20:09:21.42 ID:3Eg/DdNH0
-
世界一死亡者が多い山が日本にあるんだよな。エベレストより死ぬ人が多い山
- 121 : 2021/11/28(日) 20:12:37.12 ID:JoKbIUmS0
-
>>82
谷川岳はろくに登れないのに素人がバンバン危険なとこ入って死にまくったからね
山自体は普通に登るなら実際にはそこまで危険でもない - 83 : 2021/11/28(日) 20:09:21.69 ID:JmI8AuL60
-
山では普通の事。
らしい
- 84 : 2021/11/28(日) 20:09:27.87 ID:Qy1BU+gq0
-
電波の通じる場所に動ける人全員で移動する意味が
- 85 : 2021/11/28(日) 20:09:39.79 ID:mpmf1E+l0
-
穴とか雨風しのげる場所とかはなかったのかな
- 87 : 2021/11/28(日) 20:09:49.18 ID:Spx+5iDM0
-
これは仕方ないな、山ってこわいなやっぱ
- 88 : 2021/11/28(日) 20:09:49.99 ID:mE7371/g0
-
最初から助ける気ゼロ
見殺しですね - 89 : 2021/11/28(日) 20:09:58.21 ID:vB23MhNn0
-
しかしきついな
あれーここで待っててって言ったよなー
助けくるはずなのにおかしいなー
って4日間も待ってたのか
その地点をスマホでマークしとけば良かったんじゃねえのか - 90 : 2021/11/28(日) 20:10:08.06 ID:WEhfG2tx0
-
仲間の判断は悪くないと思うが
ちゃんとした雪洞を作って適切な処置をしたのか?
あとヘリの到着が遅いのはなんで? - 103 : 2021/11/28(日) 20:10:56.67 ID:IsPapp5r0
-
>>90
天気が悪かったから - 91 : 2021/11/28(日) 20:10:17.67 ID:vD+TWZrQ0
-
これが最近ラノベ界隈で流行ってるとうう追放ものか
- 93 : 2021/11/28(日) 20:10:25.58 ID:xUAy5VNx0
-
寒い時期に登るなよ
- 94 : 2021/11/28(日) 20:10:26.36 ID:DnQOJtD90
-
俺も置いて行かれて死んだわ
- 95 : 2021/11/28(日) 20:10:26.98 ID:nW2aovVI0
-
そりゃ4日も経ったら死ぬわな
かと言って動けなくなった人間どうしようもないだろうし - 96 : 2021/11/28(日) 20:10:30.44 ID:4FlzTQtv0
-
コロナ ワクチン 心臓
- 97 : 2021/11/28(日) 20:10:35.20 ID:Oz5sZeWR0
-
携帯あるなら電話したらええやん
指、凍傷にでもなったん? - 98 : 2021/11/28(日) 20:10:42.30 ID:XOU9rPGk0
-
ドコモなら電波届いたのに
- 101 : 2021/11/28(日) 20:10:51.27 ID:UR+cV1/U0
-
いや待て!場所わかってるのに
なんで4日もかかるんだ??
おかしいだろ?? - 102 : 2021/11/28(日) 20:10:55.79 ID:mHKqtW6w0
-
パーティって登山のか
レイブとかの音楽イベントで麻薬系かと思ったw - 105 : 2021/11/28(日) 20:11:14.01 ID:y+ltUCi60
-
山ならこの判断普通じゃないの?
- 106 : 2021/11/28(日) 20:11:18.63 ID:ltzLFAIW0
-
ホワイトアウトの石黒賢思い出した
- 107 : 2021/11/28(日) 20:11:22.01 ID:DxXsGIo70
-
高度でタワマンでホームパーティしてる奴等にマウントとれるからな
- 108 : 2021/11/28(日) 20:11:22.89 ID:jPk4aBr30
-
雪はねえ
ちょっと難易度高すぎるよね - 109 : 2021/11/28(日) 20:11:44.75 ID:/4C8rIIf0
-
犯人わかっちゃったんだけど
- 110 : 2021/11/28(日) 20:11:51.01 ID:Kg31lIoS0
-
なんで冬山登るのに遭難用の装備持っていかないん?
絶対遭難しないハイキングコースでも登るつもりだったん? - 112 : 2021/11/28(日) 20:11:53.44 ID:Pnc7I/oz0
-
パリピは薄情
- 114 : 2021/11/28(日) 20:11:56.91 ID:Ocz+kh3N0
-
降りないと死ぬ
1人動けない
そりゃま置いてくわな - 115 : 2021/11/28(日) 20:12:04.56 ID:nAvdM1mH0
-
電波が通じるところまで3人で動けない奴を運んだらワンチャンあったな
- 120 : 2021/11/28(日) 20:12:33.80 ID:XOU9rPGk0
-
>>115
やってみ
無理だから - 116 : 2021/11/28(日) 20:12:08.67 ID:j8zupXqH0
-
テントか雪洞にエアマット敷いて寝袋入ってりゃぬっくぬくなんじゃないの?
- 117 : 2021/11/28(日) 20:12:25.22 ID:by40D75O0
-
携帯にGPSついてんだから、位置情報メモるとかできなかったのか
- 118 : 2021/11/28(日) 20:12:30.40 ID:AD0DSsY80
-
山に行って動けなくなるってのはそういうことよ、何も間違ってない
- 119 : 2021/11/28(日) 20:12:30.60 ID:qnvXOK6C0
-
何でこんな寒い時に山なんか登るんだ謎(・・?
コタツに潜り込んでアイスが一番だろ - 122 : 2021/11/28(日) 20:12:51.34 ID:C2aeWNhl0
-
ヤマノススメ劇場版で再現してくれ
- 123 : 2021/11/28(日) 20:12:55.85 ID:UjOZrz/v0
-
>>1
冬山に登る意味 - 124 : 2021/11/28(日) 20:13:05.28 ID:zDnH8ChZ0
-
私ここで死ぬから
- 125 : 2021/11/28(日) 20:13:11.65 ID:sPWvM36N0
-
エベレストのサウスコル付近で動けなくなってそのまま気を失ったのに、翌朝になって意識を取り戻してベースキャンプまで歩いて帰ってきたアメリカ人がいたね。
- 126 : 2021/11/28(日) 20:13:11.88 ID:lkwmg+al0
-
携帯の電波が入るところがそんなに遠かったのか?
だったらおぶってでも連れてくるのが正しいだろ
3人居るならなんとかなったはず - 128 : 2021/11/28(日) 20:13:21.55 ID:73MOVoLv0
-
>>1
全員クズ
天候を考慮しろアホ
罰金やペナルティを課すべき。 - 129 : 2021/11/28(日) 20:13:22.01 ID:suAD+6NJ0
-
ケイタイだけとか
装備もアレだったんだろうなぁ
死ぬなら迷惑かけんなよ - 130 : 2021/11/28(日) 20:13:22.67 ID:d1G19yb30
-
これさ、なんか釈然としない。
一人は残れよ、なあ。
見殺しだろ、ミゴロシ。 - 139 : 2021/11/28(日) 20:14:26.52 ID:C2aeWNhl0
-
>>130
残った人数の死体が増えるだけ - 140 : 2021/11/28(日) 20:14:28.38 ID:Ocz+kh3N0
-
>>130
残ってどうすんだよ
死人が増えるだけだぞ - 131 : 2021/11/28(日) 20:13:28.34 ID:wIgbq2dt0
-
冬山で動けなくなったら死ぬ
自然の摂理
- 132 : 2021/11/28(日) 20:13:31.82 ID:9NIljC8E0
-
トロッコ問題を解決するたった一つの冴えたやり方
- 133 : 2021/11/28(日) 20:13:37.69 ID:QvYrBnOJ0
-
>>1
スレタイで誤字脱字やめろよ
そもそも日本人か?お前 - 134 : 2021/11/28(日) 20:13:56.39 ID:cDCLBpnp0
-
あれれー
- 135 : 2021/11/28(日) 20:13:56.74 ID:dKcTERAO0
-
仕方ない
全員犠牲になるよりマシ
動けない人に合わせるとトムラウシの悲劇になる - 136 : 2021/11/28(日) 20:14:02.91 ID:aGk88HG10
-
死ぬのがわかってて置き去りにした殺人
- 137 : 2021/11/28(日) 20:14:17.24 ID:3Eg/DdNH0
-
山に登ってパーティーとかオードブルにワイン飲み過ぎたのか
- 138 : 2021/11/28(日) 20:14:17.82 ID:4QbD7oNc0
-
日本人なら4人で死ぬよな!
- 141 : 2021/11/28(日) 20:14:32.47 ID:Xj99uAmR0
-
「救助要請は出しちゃったし、下山でもするか、なんか美味いもん食いに行こうぜ」
・・・え? - 142 : 2021/11/28(日) 20:14:33.93 ID:aGk88HG10
-
山登りをすれば人を56すのは簡単。しかも罪に問われないw
- 143 : 2021/11/28(日) 20:14:40.44 ID:SQRwsprh0
-
またユーチューバーの飯のタネ提供かよ
ゆっくりが面白おかしくイラストやの絵使って解説する未来が見える - 144 : 2021/11/28(日) 20:14:41.25 ID:+6USvu940
-
夏でもツェルト持ってけよ
- 145 : 2021/11/28(日) 20:14:43.69 ID:nsjaP5uz0
-
ハンディ機でも持ってたら、スマホよりマシ?
無線は免許いるけど - 146 : 2021/11/28(日) 20:14:47.24 ID:Bs9YhJ870
-
雪山でパーティーするとか、どんな精神状態なんだよw
- 147 : 2021/11/28(日) 20:14:51.86 ID:S3F5DtsE0
-
登られたみなさんのお名前はでてるのですか?
- 148 : 2021/11/28(日) 20:15:03.97 ID:wIgbq2dt0
-
10年に一度の厳冬予測きてるのに冬山登りとか自殺志願者かな。
- 151 : 2021/11/28(日) 20:15:20.42 ID:TWqL0fJw0
-
衛星電話レンタルできる時代なのに…
- 152 : 2021/11/28(日) 20:15:23.28 ID:EV+6RqSu0
-
この死亡者は自分が見捨てられることに同意できたんだろうか?
すでに意識がなかったかもしれんけどな。 - 153 : 2021/11/28(日) 20:15:25.70 ID:Demo7h5p0
-
俺は普段から急に体調崩すから登山やりたい気持ちはわからんのだが
人によってはこんな時期にそこまでしてやりたいもんなんだな - 154 : 2021/11/28(日) 20:15:27.85 ID:q+37M8KM0
-
高尾山登っとけ
- 155 : 2021/11/28(日) 20:15:43.40 ID:wIgbq2dt0
-
ヤダァァァ、最近IDかぶり多すぎw
- 156 : 2021/11/28(日) 20:15:44.62 ID:VIX/x8lg0
-
山登りって危険な趣味なんだな
パチンコの方がまだマシじゃん - 157 : 2021/11/28(日) 20:15:52.35 ID:PB12fusP0
-
山登る人って
一応覚悟はして行くのか?
自分だけは大丈夫へーきへーきって感じなのかな
【山】パーティーの1人が動けなくなったのでその場に残して電波通じる場所に移動し救助要請 残され人4日後に発見死亡・白山

コメント
パーティーの一人は医者だったって話だぜ
専門は何か知らんけど