- 1 : 2021/09/05(日) 17:22:32.06 ID:0oIX8poQ0
-
【わが政権構想】日本経済強靭化計画|高市早苗 (3/9) | Hanadaプラス
https://hanada-plus.jp/articles/815?page=3 - 2 : 2021/09/05(日) 17:23:05.60 ID:0oIX8poQ0
-
金融所得で食ってる寄生虫はこれで駆除されるね…
- 3 : 2021/09/05(日) 17:23:16.60 ID:VTc4tJb+0
-
株価は関係ないだろ、株する個人がいなくなるだけで
まあ機関しかもう日経平均株価で動いてないが - 4 : 2021/09/05(日) 17:23:20.39 ID:0oIX8poQ0
-
ぐぇぇ
- 5 : 2021/09/05(日) 17:23:53.20 ID:eyg2yces0
-
良い事だな
不労所得の豚は海外にでも逃げるか? - 6 : 2021/09/05(日) 17:24:05.73 ID:nEPNc+8n0
-
相続税もよろ
- 7 : 2021/09/05(日) 17:25:05.58 ID:1csGqoIj0
-
どこまでバカなんだよ、こいつは
いい年して企業に寄生しない飯をくえないゴキブリをなんとかしろよ - 8 : 2021/09/05(日) 17:25:24.56 ID:aWppd9Zn0
-
もっとやれ
- 9 : 2021/09/05(日) 17:25:32.19 ID:vv0y0MZL0
-
え?今そんなに税率低いの?
不労所得は半分は持ってけよ - 10 : 2021/09/05(日) 17:25:57.73 ID:1czQkFGD0
-
何十兆円分も株価ふっとばしてたったの3000億円すか
日銀がまた含み損になりますねwww - 11 : 2021/09/05(日) 17:26:16.53 ID:VTc4tJb+0
-
これだから共産主義は駄目だ、野党も、ウソばっか
- 12 : 2021/09/05(日) 17:26:26.46 ID:zaLvDJpS0
-
いくら増税しても無駄だろ増えた分無駄に使うんだし
- 45 : 2021/09/05(日) 17:32:44.93 ID:UmKoBlGR0
-
>>12
それな - 103 : 2021/09/05(日) 17:41:10.00 ID:L7y6S/fN0
-
>>12
政府は使わずに貯めろってかw - 13 : 2021/09/05(日) 17:26:31.30 ID:1l7rLl9x0
-
上げるならちょっとずつ上げればいいのにいきなり10%はねーわ
- 15 : 2021/09/05(日) 17:27:42.29 ID:C3BAktMo0
-
これだけで高市はないな
- 16 : 2021/09/05(日) 17:27:58.97 ID:v7JVQKhn0
-
正直、株価がいくらになろうと、我々、庶民の生活には関係ないねwww
- 38 : 2021/09/05(日) 17:31:42.81 ID:rzAnCo2H0
-
>>16
そんなこともわからないようなお前らド底辺は株価下がったらいつのまにか失職して死んでるよ
誰が負け組の奴隷にまで仕事回してやってると思ってんの? - 129 : 2021/09/05(日) 17:44:57.96 ID:cxpJZ7mh0
-
>>38
今は潰れても問題ないような企業以外は新株発行して資金調達してるところなんてないと思うんだけど
むしろ自社株買いしてるところも多いのになんで?
バカなおれにもわかるように説明して - 139 : 2021/09/05(日) 17:45:57.25 ID:C3BAktMo0
-
>>129
JR西日本は?日本電子は? - 110 : 2021/09/05(日) 17:41:52.45 ID:wn1w2xzm0
-
>>16
お前年金ってただ積み立てだけされてると思ってるんか? - 17 : 2021/09/05(日) 17:28:20.97 ID:ZLN2mr/S0
-
うおおおおおおおおおお
- 18 : 2021/09/05(日) 17:29:01.86 ID:DY4KcZZj0
-
国賊か?
- 19 : 2021/09/05(日) 17:29:04.84 ID:+r/jrSA/0
-
増税はイメージ悪いからやめろ
- 20 : 2021/09/05(日) 17:29:06.86 ID:CLt505xP0
-
まだ河野のほうがマシだわ
- 21 : 2021/09/05(日) 17:29:18.15 ID:zz0eaaaS0
-
いつも通り正社員に金持ちのレッテル貼って絞り取ればええ。
本当の金持ちである株主に手を出すな。 - 100 : 2021/09/05(日) 17:40:51.19 ID:VTc4tJb+0
-
>>21
おまえ地方公務員の大ばかは4ね、労組 - 22 : 2021/09/05(日) 17:29:41.70 ID:IjoexG150
-
これは良いこと
90%にしても良い - 23 : 2021/09/05(日) 17:29:46.73 ID:DI0uS/am0
-
法人取引が増えるだけ
- 24 : 2021/09/05(日) 17:29:47.78 ID:yasCuxZ80
-
株高で儲かってるから安倍自民推しってなり多いからな
ツイの株クラスタは大体自民支持
これは安倍継続じゃないわ - 25 : 2021/09/05(日) 17:30:16.58 ID:96Q67bWp0
-
明日株下がるの?
- 26 : 2021/09/05(日) 17:30:21.71 ID:MCSMqYZ30
-
無茶苦茶やんけ
- 27 : 2021/09/05(日) 17:30:27.05 ID:bR30h3AD0
-
50%はとれ
- 28 : 2021/09/05(日) 17:30:27.26 ID:2pEJvLRc0
-
アホノミクス2やる言うたり株価にマイナスの事言うたり忙しいな笑
- 29 : 2021/09/05(日) 17:30:32.15 ID:vihuVrtc0
-
自民支持してたトレーダー連中どうすんの?
- 30 : 2021/09/05(日) 17:30:51.49 ID:mNE/YUl60
-
高市が勝つことはないからどーでもいい
- 31 : 2021/09/05(日) 17:30:55.16 ID:lAKI2pAb0
-
これはいい政策
- 32 : 2021/09/05(日) 17:30:59.65 ID:f5+/4MfV0
-
寄生虫?
- 33 : 2021/09/05(日) 17:31:01.57 ID:885encq80
-
さなちゃんがんばえー
- 34 : 2021/09/05(日) 17:31:08.11 ID:rjHCdXzN0
-
減らしてもいい部分探してから言え
- 35 : 2021/09/05(日) 17:31:10.95 ID:y01H7lYC0
-
含み損は軽減な
- 36 : 2021/09/05(日) 17:31:21.11 ID:PTiTtvuF0
-
いやいやいや、あり得ない
50万以上の金融所得に30%なんてほぼ全員じゃん… - 81 : 2021/09/05(日) 17:38:46.28 ID:YiWixjWR0
-
>>36
500万円以上にするべきだよな - 88 : 2021/09/05(日) 17:39:43.88 ID:z7FENSFh0
-
>>36
利益のことだろ
常識的に考えて - 37 : 2021/09/05(日) 17:31:35.99 ID:TB01UkZh0
-
そのかわり非課税枠を年間損益50万にしてくれ
- 39 : 2021/09/05(日) 17:31:51.45 ID:Wm73jAz30
-
合同会社に持たせてるからどのみち7万円ちょい払うだけだわ
- 40 : 2021/09/05(日) 17:31:55.16 ID:cm3CtIRJ0
-
何で日本の政治家は増税・緊縮論者しかいないの?
20年以上デフレ続いて、まだやる気なの?
バカなの? - 50 : 2021/09/05(日) 17:34:15.55 ID:UmKoBlGR0
-
>>40
それな - 41 : 2021/09/05(日) 17:32:30.67 ID:UYHsEbjO0
-
ソフトバンクのハゲ涙目
あいつの主収入源は株主配当金
役員報酬だと住民税や保険料で税率高くなるが配当金は何百億円でも20%据え置き - 42 : 2021/09/05(日) 17:32:40.52 ID:V/FeWcOE0
-
実体経済を大事にすべきってのは同意だがその他こいつの言ってることはなんも共感出来んね
- 55 : 2021/09/05(日) 17:34:59.46 ID:C3BAktMo0
-
>>42
株下がったら実態経済にきますよ - 43 : 2021/09/05(日) 17:32:42.85 ID:uKFoRuur0
-
運用先を変えるまでの話なんだが…
- 46 : 2021/09/05(日) 17:33:03.34 ID:nelkYmlA0
-
くそだなまじこの国は誰が総理になっても
増税ありきの思考
- 64 : 2021/09/05(日) 17:36:37.74 ID:UmKoBlGR0
-
>>46
マジでこれな - 47 : 2021/09/05(日) 17:33:06.64 ID:kBJzDP+Y0
-
年金生活者も実質的にこの文脈でいう寄生虫だよね
- 48 : 2021/09/05(日) 17:33:11.33 ID:zz0eaaaS0
-
税金は社畜から取れ。
正社員に勝ち組金持ちのレッテル貼って搾り取れ。 - 49 : 2021/09/05(日) 17:33:48.04 ID:NzN9tQX90
-
MMT論者が増税っていろいろ頭がおかしかい
- 51 : 2021/09/05(日) 17:34:17.73 ID:zq4TMWQ/0
-
せっかく今まで上げてきた株価をパァにするのか🤔
- 52 : 2021/09/05(日) 17:34:32.28 ID:lCOga2lG0
-
端末ゼロ円無くしたりとやってる事ややろうとしてることがイカれてる
- 67 : 2021/09/05(日) 17:37:01.16 ID:qhjPjiCM0
-
>>52
この人まじでfire殺したいだけなんじゃないか?
携帯業界も携帯古事記もまじで嫌ってるぞ - 53 : 2021/09/05(日) 17:34:32.69 ID:x7I/VVD+0
-
これは賛成なのだ!
- 54 : 2021/09/05(日) 17:34:44.82 ID:1hm6DEJp0
-
Fireキラーなん?
- 56 : 2021/09/05(日) 17:35:00.37 ID:bysAnaTt0
-
公務員改革しないならもう自民には入れないよ
韓国や中国を優遇しようが国内にこんなゴミ共抱えてるよりマシだわ
- 60 : 2021/09/05(日) 17:36:09.55 ID:kBJzDP+Y0
-
>>56
ではまず社会のゴミであるネトウヨと嫌儲から排除するべきじゃ? - 57 : 2021/09/05(日) 17:35:01.51 ID:uyuUH6t90
-
累進で上げるにしても50万は流石にありえない
0が一つ足りない - 58 : 2021/09/05(日) 17:35:18.41 ID:US1OhvtA0
-
50万から30%なんて取りすぎだろ引くわ
- 59 : 2021/09/05(日) 17:36:00.95 ID:YdSxngfy0
-
働いて稼ぐ
ごく普通の事が出来ない奴が楽して儲けようとしてたのがそもそも間違いだったんだよね - 61 : 2021/09/05(日) 17:36:16.74 ID:+1XPRLie0
-
ヤフコメの高市支持が気持ち悪い。
あそこまでなると、工作してるようにしかみえん。 - 62 : 2021/09/05(日) 17:36:23.23 ID:KCdVbuzx0
-
いやこれはありだな
FIREとかふざけた事言ってるやつは目を覚ませ
有能がとっととリタイアしたら日本企業が沈むだけ - 63 : 2021/09/05(日) 17:36:37.10 ID:vcoK4ZAJ0
-
自民消滅させたいの?
- 65 : 2021/09/05(日) 17:36:38.95 ID:OsvAxQcg0
-
株価的には高市さん一択だよ?
他の候補は全員財務省に逆らえない - 71 : 2021/09/05(日) 17:37:22.88 ID:fpjUTa5C0
-
>>65
高市も逆らえてないからこんなこと言ってるんだろ - 66 : 2021/09/05(日) 17:36:41.01 ID:CKWc+ixF0
-
これはないわ
さすがのネトウヨも目が覚めるかな - 68 : 2021/09/05(日) 17:37:03.80 ID:HwhVZH/O0
-
なんだお前らって保守思想云々より損得が大事だったのか?
- 85 : 2021/09/05(日) 17:39:18.20 ID:qhjPjiCM0
-
>>68
当然じゃん
こいつが立候補と聞いた時点でショート仕込む準備はじめたよ
特定業界は壊滅的被害被るよ - 69 : 2021/09/05(日) 17:37:05.90 ID:Ws5thzUZ0
-
寄生虫言うなら派遣会社なんとかしてやれよ
- 70 : 2021/09/05(日) 17:37:22.47 ID:sWuvG3Mo0
-
金融所得50万以上を狙い撃ちか
それって日本にどのくらいいんの - 83 : 2021/09/05(日) 17:39:04.75 ID:C3BAktMo0
-
>>70
まともな生活してるほぼ全員 - 72 : 2021/09/05(日) 17:37:33.00 ID:LHr1oZyv0
-
政治家も身を切らないと納得されないだろ
- 73 : 2021/09/05(日) 17:37:51.49 ID:r5rxiWEl0
-
日本経済じゃなくて財務省強靭化じゃね
お役所バンザイ - 74 : 2021/09/05(日) 17:38:01.54 ID:PWdq5+6r0
-
YouTuberの税率60%にすれば支持する
- 75 : 2021/09/05(日) 17:38:09.46 ID:0HgK3Wl+0
-
NISAが捗るね
- 76 : 2021/09/05(日) 17:38:12.47 ID:9SYnZ2Dk0
-
これはあかんわ
- 77 : 2021/09/05(日) 17:38:17.48 ID:hX//7mJc0
-
庶民が唯一逆転できる可能性高いのが投資なのに
それ増税してどうすんだよ?チャンスを奪うなや! - 78 : 2021/09/05(日) 17:38:25.93 ID:5ZF1O89s0
-
こいつメンタリストのなんとかと何が違うの?
- 79 : 2021/09/05(日) 17:38:30.47 ID:EfQKBQZe0
-
50%でいいよ
- 80 : 2021/09/05(日) 17:38:32.74 ID:wqS5cfgp0
-
金曜に9月限の日経先物整理したから好きに下げてくれ
下で買いたいから早めにな - 82 : 2021/09/05(日) 17:39:02.76 ID:aIKe04zA0
-
年金が頼りにならないから投資してんのに馬鹿かよ
- 84 : 2021/09/05(日) 17:39:07.34 ID:IbAylc4m0
-
仮想通貨だから関係ないや
- 92 : 2021/09/05(日) 17:40:04.40 ID:vcoK4ZAJ0
-
>>84
締め付けきつくしてくるに決まってる - 98 : 2021/09/05(日) 17:40:49.49 ID:IbAylc4m0
-
>>92
海外取引所だから関係ない - 86 : 2021/09/05(日) 17:39:35.08 ID:ipMyyxB+0
-
これは支持しよう
- 87 : 2021/09/05(日) 17:39:39.77 ID:TGFTh0V50
-
日本国民を全て貧困に叩き落としたいわけか最悪だな
- 89 : 2021/09/05(日) 17:39:44.54 ID:eeRDcefy0
-
寧ろそれで食ってるのは政治家の方が多いんじゃね
鳩山しかり麻生しかり
議員の反発凄そう - 111 : 2021/09/05(日) 17:42:04.47 ID:9SYnZ2Dk0
-
>>89
そういう事 - 90 : 2021/09/05(日) 17:39:53.70 ID:dGedmJQW0
-
株価がダダ下りの悪夢の民主党政権より税率が上がっても
自民党政権じゃないとダメでしょ
高市が総理になっても税率は簡単にあげれないし - 91 : 2021/09/05(日) 17:39:56.34 ID:gqZZpB640
-
経済対策より増税
- 93 : 2021/09/05(日) 17:40:04.67 ID:J8DIalb10
-
別にいいんだけど富裕層が逃げ出さないかな?
- 94 : 2021/09/05(日) 17:40:07.65 ID:OxfWvZ7S0
-
ネトウヨ「俺達の高市」!(^^)!←わかりやすいぞwww
- 95 : 2021/09/05(日) 17:40:16.17 ID:/2sim8Ml0
-
おんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 96 : 2021/09/05(日) 17:40:17.39 ID:CbRzP7QY0
-
なんぼでも抜け道あるやん
日本は正直者がバカを見る国に邁進してるな - 97 : 2021/09/05(日) 17:40:32.57 ID:txZ5xQmD0
-
結局は増税大臣
- 99 : 2021/09/05(日) 17:40:50.19 ID:vWEBpahs0
-
復興五輪も終わったんだし先ずは復興特別所得税廃止しろよボケカス
- 101 : 2021/09/05(日) 17:40:57.87 ID:LHl6wLp20
-
上げるにしても50万じゃ庶民もかなり影響受けるわ
最悪500万、せめて1000万が引き上げラインだろ - 102 : 2021/09/05(日) 17:41:08.33 ID:ZmFOumqQ0
-
増税すると経済が良くなるらしいぞ
自民党さすが - 104 : 2021/09/05(日) 17:41:14.03 ID:H6fGkGYp0
-
不労所得と思っているようだな
- 105 : 2021/09/05(日) 17:41:14.48 ID:1juICnO+0
-
キチゲェかよ勘弁してくれ
- 106 : 2021/09/05(日) 17:41:29.85 ID:oMj89vbr0
-
中小零細企業の役員は、役員報酬を月200万円におさえておいて、あとは自社株の配当って形で儲けるんだよ。
で、従業員は時給ベースで最低賃金に毛が生えた程度。役員報酬と労働者の賃金を同じ給与所得とせずに分別して異なる税率にすること
株の配当に対して漏れなく高率の所得税を課すこと
この2つをやらないとどんどん格差拡大して日本がだめになる。 - 107 : 2021/09/05(日) 17:41:38.58 ID:EvBLU4wv0
-
>>1
こういう風に思っていても推薦人になってもらう過程とかでどんどん構想がしぼんでいくから第一次は普通に政策維持で終わると思うよ - 108 : 2021/09/05(日) 17:41:43.15 ID:zq4TMWQ/0
-
企業が含み損で資金繰りが悪化して銀行の貸し渋りや引き揚げされやすくなり倒産が増えそう
てか、コロナ禍でやったら致命的な不景気になりそう🥺 - 109 : 2021/09/05(日) 17:41:47.57 ID:8rX0MEt70
-
やはり底辺が多いな
利確してないから課税されてないけど俺みたいな庶民でも去年は3000万超えてるから
自民党には相当儲けた話が届いてるだろうな…
しかし自民党がこんな事言い出してどうするんだとも思うが
俺クラスは国外脱出は無理だけどさ富裕層を追い出したら負けだ - 113 : 2021/09/05(日) 17:42:36.88 ID:N5MUtDk30
-
税収を増やすことを考える前にNHKを民営化しろ
- 114 : 2021/09/05(日) 17:42:39.71 ID:vv0y0MZL0
-
ネオニート4ねよ
- 115 : 2021/09/05(日) 17:42:45.25 ID:XgDVVUD00
-
禿バンクや堀江のような害虫からケツの毛までむしり取ってやれ
- 116 : 2021/09/05(日) 17:42:50.90 ID:PcPFd83E0
-
NHKの受信料ワンコインに下げさせろ
- 117 : 2021/09/05(日) 17:43:03.65 ID:VCg39HDf0
-
ウホッいい笑顔
- 118 : 2021/09/05(日) 17:43:12.55 ID:rMktwQuj0
-
アジア最強の輝かしい日本大帝国に戻りそうな気がする
みんな昔のお国のためにの日本魂を取り戻そう - 119 : 2021/09/05(日) 17:43:12.89 ID:zmOkF2kM0
-
たった3000億円の税収のために日本の株式市場ぶっ壊すんか…
- 120 : 2021/09/05(日) 17:43:16.31 ID:2uyL6Jc+0
-
ネトウヨどーすんの?
- 121 : 2021/09/05(日) 17:43:36.16 ID:B6s+zoUO0
-
個人投資家増やしたいっていう国の方針と真逆なんだが大丈夫なんですかね
- 122 : 2021/09/05(日) 17:43:46.14 ID:UFRJ53vp0
-
増税を口にした時点でその候補は無いわ
- 123 : 2021/09/05(日) 17:43:51.54 ID:3Qrc0/KC0
-
なんか過去の発言あれこれ掘り返されてるけど権力持たせちゃいけない人としか
- 126 : 2021/09/05(日) 17:44:22.93 ID:IbAylc4m0
-
>>123
経験上、おばさんに権力持たせるとロクなことない
若い女の子なら大丈夫 - 133 : 2021/09/05(日) 17:45:12.76 ID:MCSMqYZ30
-
>>123
現在進行形でも結構ヤバい事しか言ってない気が - 124 : 2021/09/05(日) 17:44:03.49 ID:HEYJlYu90
-
普通に総合課税でええやろ。分離するから面倒になる。
- 125 : 2021/09/05(日) 17:44:07.52 ID:q0KxwaSL0
-
言ってることが共産主義のパヨクじゃねぇか
- 127 : 2021/09/05(日) 17:44:35.96 ID:BWFh6z2y0
-
まぁどこかで税収を上げるしかないからな
- 128 : 2021/09/05(日) 17:44:38.43 ID:r2cbcVYK0
-
いいぞ良いぞ!
- 130 : 2021/09/05(日) 17:45:00.81 ID:uwCS56xQ0
-
ここ投資やってない人が多いんだね
- 132 : 2021/09/05(日) 17:45:06.35 ID:h32p62/40
-
は?馬鹿なの死ぬの?
もう皆仮想通貨に流れるぞ… - 134 : 2021/09/05(日) 17:45:14.88 ID:C3BAktMo0
-
安倍が評価されてんのは速やかに株価上げたからだぞ
なにがニューアベノミクスだよ… - 136 : 2021/09/05(日) 17:45:27.93 ID:eBAL1quh0
-
株なんてやったこともない、低学歴保守層を取り込む作戦だな
- 137 : 2021/09/05(日) 17:45:31.39 ID:RNeec4gx0
-
年金払えないから個人で投資して老後に備えろってことでいろいろ制度始めてるのに、そこを締め付けるとか何がしたいんだ
- 138 : 2021/09/05(日) 17:45:35.91 ID:IbAylc4m0
-
仮想通貨で儲けたら海外に移住するのが夢
- 140 : 2021/09/05(日) 17:46:00.13 ID:phyAb3Iy0
-
やっぱり河野を応援するわ(`・ω・´)
- 141 : 2021/09/05(日) 17:46:08.48 ID:W3P5MSJb0
-
いいね
もっと締め上げていいんじゃないの? - 142 : 2021/09/05(日) 17:46:12.65 ID:/9dZ64tz0
-
FIREとか言ってる連中は息してんの?
俺たちの高市「株と配当で食ってる寄生虫の税率を30%に引き上げる」株価暴落へ😃

コメント