- 1 : 2021/05/13(木) 18:15:05.58 ID:yBY7+kpQ0
-
好評の渋沢栄一十万石まんじゅう、期間限定で販売 パッケージには埼玉新聞社の特集を引用 ネット販売も
https://news.yahoo.co.jp/articles/92a9c0fc44dba4c37ac6a50dfd0646c4118df27a
- 2 : 2021/05/13(木) 18:15:18.93 ID:T+ZipC+/0
-
蟹
- 3 : 2021/05/13(木) 18:15:32.89 ID:DroWHP880
-
まつたけ
- 172 : 2021/05/13(木) 18:35:00.83 ID:eTyx1pMQ0
-
>>3
松茸とトリュフは匂いがいいだけで味じゃないからな・・・ - 4 : 2021/05/13(木) 18:15:34.55 ID:rKWJ3FT30
-
CoCo壱、スタバ
- 5 : 2021/05/13(木) 18:15:48.79 ID:KZ+A2kXS0
-
高い食い物
安い食い物でいいよね
- 6 : 2021/05/13(木) 18:15:56.38 ID:vPa0Ukvf0
-
ザー麺
- 7 : 2021/05/13(木) 18:16:15.96 ID:ixFZvkBh0
-
ハンペン
- 8 : 2021/05/13(木) 18:16:25.75 ID:igDzTh+10
-
生春巻き
マジでなぞやわ
揚げろや - 9 : 2021/05/13(木) 18:16:28.20 ID:ixFZvkBh0
-
ちくわぶ
- 10 : 2021/05/13(木) 18:16:33.00 ID:4IwzDdGs0
-
キャビア、フォアグラ、チキンラーメン
- 11 : 2021/05/13(木) 18:16:35.80 ID:wL/DnhLD0
-
トロ
- 12 : 2021/05/13(木) 18:16:36.04 ID:XpTWjAbT0
-
うなぎ
- 13 : 2021/05/13(木) 18:16:39.06 ID:chr5a7mg0
-
カニ
マツタケ
ウニ - 14 : 2021/05/13(木) 18:16:41.54 ID:hueCSjvh0
-
うなぎ
さんま - 15 : 2021/05/13(木) 18:16:44.58 ID:oHJpsHXK0
-
ふぐ刺し
- 30 : 2021/05/13(木) 18:18:16.81 ID:jjzg7gWx0
-
>>15
これな
意味わかんね - 40 : 2021/05/13(木) 18:19:28.13 ID:SQ5ljtbb0
-
>>15
はい - 160 : 2021/05/13(木) 18:34:05.82 ID:1ZPUxVR+0
-
>>15
最近ネットで購入したけど海鮮系大嫌いな俺はやっぱりダメだった - 206 : 2021/05/13(木) 18:39:18.44 ID:/IyOChOK0
-
>>15
淡白過ぎて味がしないからな
ポン酢が美味いだけや - 226 : 2021/05/13(木) 18:41:51.96 ID:ktg7vJGS0
-
>>15
それは安いふぐを食べての感想だろ
俺はそう考えて有名な老舗で10kgモノというバカでかい天然とらふぐを食べたこれ言うほどうまいか?
- 16 : 2021/05/13(木) 18:16:47.90 ID:umH/WTy00
-
ハッピーターン
- 20 : 2021/05/13(木) 18:17:12.41 ID:5o6IK6aT0
-
>>16
それは無い。 - 18 : 2021/05/13(木) 18:16:53.15 ID:jepLEm3X0
-
世界一美味い料理に選ばれたマッサマンカレー
- 19 : 2021/05/13(木) 18:17:01.91 ID:2DRYbgPM0
-
沖縄料理
- 43 : 2021/05/13(木) 18:19:45.27 ID:nIYjK0Sg0
-
>>19
うまい沖縄料理など存在しない。
沖縄で食べてもたいした事ない。 - 115 : 2021/05/13(木) 18:28:43.41 ID:HfhK3NQO0
-
>>43
国際通りなうだけどハゲしく同意だわ - 128 : 2021/05/13(木) 18:30:31.17 ID:nIYjK0Sg0
-
>>115
しっかり調べていけば
「うん、まあまあ」
くらいならあるよ。 - 130 : 2021/05/13(木) 18:30:45.82 ID:5GUBOH8Y0
-
>>19
観光客目線だが豆腐は旨いぞ
地釜豆腐おすすめ - 224 : 2021/05/13(木) 18:41:49.54 ID:mqm8N6iR0
-
>>19
店の当たり外れが激しい
まあハズレのが多いんやけど国際市場の2階の屋台は旨かった
あと名護のオリオンビールの前の食堂(店名失念) - 21 : 2021/05/13(木) 18:17:15.12 ID:YzTmwBEM0
-
鰻
- 22 : 2021/05/13(木) 18:17:23.13 ID:WjD4ffd20
-
湯葉
- 23 : 2021/05/13(木) 18:17:37.69 ID:uVnxBQ2i0
-
トロ おこげ 松茸 白子
- 24 : 2021/05/13(木) 18:17:42.12 ID:CYNA3fOJ0
-
寿司
- 25 : 2021/05/13(木) 18:17:48.91 ID:P9e1NjdL0
-
ふぐ
- 26 : 2021/05/13(木) 18:17:53.27 ID:3Fp6go+l0
-
マカロン
- 28 : 2021/05/13(木) 18:18:01.35 ID:5BCt6AEC0
-
おふくろの味
- 29 : 2021/05/13(木) 18:18:15.23 ID:30dAWU6e0
-
やみつき〇〇という料理全部
- 31 : 2021/05/13(木) 18:18:17.80 ID:/b9AjUez0
-
すあま
- 32 : 2021/05/13(木) 18:18:24.58 ID:qdYd99/d0
-
かみなりお
ん?誰か来たようだ、、 - 33 : 2021/05/13(木) 18:18:25.16 ID:/rBe0Qc90
-
ヒラメ
- 34 : 2021/05/13(木) 18:18:43.11 ID:/IO5twOA0
-
ビッグマックかな
サムライマックを食った後にそう思った - 188 : 2021/05/13(木) 18:36:19.79 ID:aom7NBF90
-
>>34
逆じゃね? - 35 : 2021/05/13(木) 18:18:56.29 ID:pDzXbAhR0
-
あわび
- 36 : 2021/05/13(木) 18:18:57.06 ID:p/icZGFc0
-
ビフテキ
- 37 : 2021/05/13(木) 18:19:05.20 ID:urI9rDoo0
-
松茸
フォアグラ - 39 : 2021/05/13(木) 18:19:14.11 ID:99bsfPT2O
-
(´・ω・`)百万石まんぢう
- 41 : 2021/05/13(木) 18:19:41.84 ID:ENwZUYDj0
-
すき焼き
- 42 : 2021/05/13(木) 18:19:44.32 ID:Dk5E+wQN0
-
「それは本当に美味しい○○を食べたことがないからだよ!」
ってしたり顔で言う奴むかつく - 55 : 2021/05/13(木) 18:20:36.89 ID:nIYjK0Sg0
-
>>42
でも無いんだろ? - 44 : 2021/05/13(木) 18:19:49.58 ID:5OMf7EAW0
-
思い浮かんだものが>>1にあった
- 45 : 2021/05/13(木) 18:20:01.64 ID:Z4e/fC0u0
-
ここまでわりと納得のラインナップ
- 46 : 2021/05/13(木) 18:20:03.92 ID:wdgpWndy0
-
韓国料理全般
- 47 : 2021/05/13(木) 18:20:07.59 ID:kNx7KWIe0
-
ホヤ
- 48 : 2021/05/13(木) 18:20:09.18 ID:G+4q6Ruy0
-
食べた事ないからイメージだけだけど
キャビアフォアグラトリュフ - 49 : 2021/05/13(木) 18:20:09.48 ID:OCw0YlsY0
-
カニ
- 50 : 2021/05/13(木) 18:20:15.14 ID:t7lt2k1B0
-
白身魚のソテー
- 51 : 2021/05/13(木) 18:20:16.29 ID:+osZ6dBq0
-
カニ
フグどっちも一度食べたけど
別に旨くもなんともなかったな
(´・ω・`) - 52 : 2021/05/13(木) 18:20:16.30 ID:Eb3D3kUT0
-
秋刀魚のワタ
酒の肴でならともかく米のおかずで食う奴は味覚障害というか単なる意固地 - 53 : 2021/05/13(木) 18:20:28.34 ID:8vw7No300
-
霜降り和牛
- 54 : 2021/05/13(木) 18:20:28.80 ID:qxAYuwLb0
-
ハッピーターンは俺も思う
類似品の方が味が濃くておいしい - 63 : 2021/05/13(木) 18:21:39.92 ID:YY9vyCo20
-
>>54
味しらべか? - 90 : 2021/05/13(木) 18:24:09.44 ID:qxAYuwLb0
-
>>63
三幸製菓のミニサラダ - 80 : 2021/05/13(木) 18:23:15.46 ID:P4lWjskJ0
-
身近なものだと萩の月
>>54
類似品てどんなのがあるの? - 56 : 2021/05/13(木) 18:20:37.68 ID:7AJpjuBA0
-
生シラス
- 57 : 2021/05/13(木) 18:20:37.90 ID:DteTeqP/0
-
パスタ
- 58 : 2021/05/13(木) 18:20:40.99 ID:aMF94qlR0
-
マグロ
- 59 : 2021/05/13(木) 18:21:04.53 ID:tPU3EfYU0
-
関西のすき焼きに入っていることのある麩
- 60 : 2021/05/13(木) 18:21:07.88 ID:HSgTbiLg0
-
からす
- 61 : 2021/05/13(木) 18:21:13.26 ID:ti+zhKsF0
-
牡蠣
- 62 : 2021/05/13(木) 18:21:33.66 ID:8gA75BSO0
-
キャビア、フォアグラ、トリュフ
生きたアンコウの肝の方が旨い!
- 69 : 2021/05/13(木) 18:22:29.74 ID:nIYjK0Sg0
-
>>62
生きたまま食べるの? - 241 : 2021/05/13(木) 18:44:45.90 ID:ug0+DNNv0
-
>>62
生きたアンコウってなんだよ - 64 : 2021/05/13(木) 18:21:56.63 ID:s1uNx4I00
-
カニ
松茸
アワビ
フォアグラ - 65 : 2021/05/13(木) 18:22:11.99 ID:LDV0F6kg0
-
ドンペリ等の高級シャンパン
フランス人は気取ってるだけで中身が無い奴らだと思う。
- 76 : 2021/05/13(木) 18:23:00.88 ID:nIYjK0Sg0
-
>>65
ファンタでも飲んどけ - 66 : 2021/05/13(木) 18:22:19.92 ID:07nRU/6N0
-
ミスター味っこのレシピ全部
- 67 : 2021/05/13(木) 18:22:21.76 ID:Gdc36lAq0
-
タオル巻き店員のいるラーメン店のラーメン
- 68 : 2021/05/13(木) 18:22:28.50 ID:nVMIIqmG0
-
黒毛和牛
サシのない赤身のほうがウマい - 75 : 2021/05/13(木) 18:22:58.39 ID:/IO5twOA0
-
>>68
ランプが至高 - 70 : 2021/05/13(木) 18:22:30.97 ID:VBsSgRGI0
-
ブラックコーヒー
- 71 : 2021/05/13(木) 18:22:33.01 ID:3ZrF/c7t0
-
イカ、タコ、茸類、貝類
- 72 : 2021/05/13(木) 18:22:43.41 ID:3aBprVwt0
-
タピオカ(´・ω・`)
- 73 : 2021/05/13(木) 18:22:45.34 ID:l0HZlU8y0
-
ウニ
- 74 : 2021/05/13(木) 18:22:51.89 ID:kM727Btj0
-
マグロの刺身
- 77 : 2021/05/13(木) 18:23:01.26 ID:ZdFREA8C0
-
マグド
- 78 : 2021/05/13(木) 18:23:06.88 ID:OCw0YlsY0
-
イクラ
数の子 - 79 : 2021/05/13(木) 18:23:13.41 ID:cBsWclfA0
-
穴子飯
- 81 : 2021/05/13(木) 18:23:16.91 ID:HAsiOAa+0
-
キャビア
- 82 : 2021/05/13(木) 18:23:18.00 ID:sbH03lU00
-
ちりとてちん
- 83 : 2021/05/13(木) 18:23:19.27 ID:fG8GpuJH0
-
きりたんぽ鍋
- 84 : 2021/05/13(木) 18:23:22.24 ID:L5VeNJac0
-
メロン
- 168 : 2021/05/13(木) 18:34:42.31 ID:bJVp2YvD0
-
>>84
これやね
子供の頃はよく食ってたけど生ハムメロン食ったら気持ち悪くなった - 85 : 2021/05/13(木) 18:23:30.39 ID:30dAWU6e0
-
海鮮不人気だな
- 86 : 2021/05/13(木) 18:23:30.47 ID:OGxO8/Q/0
-
うに
- 87 : 2021/05/13(木) 18:23:36.36 ID:NIKKqdlx0
-
韓国料理
- 88 : 2021/05/13(木) 18:23:39.05 ID:T7vdZV130
-
大トロ
- 91 : 2021/05/13(木) 18:24:17.61 ID:OVvjaVp90
-
ドーナツ🍩
- 92 : 2021/05/13(木) 18:24:22.85 ID:szM+iS2A0
-
桜餅
スイカ
おせち - 93 : 2021/05/13(木) 18:24:48.09 ID:g/V6jpY70
-
フカヒレとアワビ
高い金出した割に…って感じ - 94 : 2021/05/13(木) 18:24:52.16 ID:7Eom8m3W0
-
さざえ
- 95 : 2021/05/13(木) 18:25:05.23 ID:D2HbYJLe0
-
さんまのワタ
- 96 : 2021/05/13(木) 18:25:29.26 ID:85/6w2og0
-
十万石饅頭
- 98 : 2021/05/13(木) 18:25:52.07 ID:80H8hbpg0
-
うなぎとかハモとか
- 99 : 2021/05/13(木) 18:25:56.90 ID:DZ905Oki0
-
納豆
味付け海苔
な ま た ま ご - 100 : 2021/05/13(木) 18:26:11.52 ID:wAtvgsqa0
-
いるか
- 101 : 2021/05/13(木) 18:26:29.65 ID:Eb3D3kUT0
-
ローストビーフもだな
ローストビーフって言うと美味いローストビーフを食べれてないだけって噛み付いてくるのがいるが世間では微妙なローストビーフが大多数 - 113 : 2021/05/13(木) 18:28:29.04 ID:+osZ6dBq0
-
>>101
海外の料理番組ですげー旨そうに食ってたけど
俺は「そんなに旨くねーだろ?」としか思わんかったw - 118 : 2021/05/13(木) 18:28:57.58 ID:4DS1mAps0
-
>>101
タタキみたいな不味いローストビーフが多いよね - 119 : 2021/05/13(木) 18:29:05.19 ID:nIYjK0Sg0
-
>>101
やっぱり美味いローストビーフを食べてないんじゃん。 - 143 : 2021/05/13(木) 18:31:44.09 ID:LDV0F6kg0
-
>>119
素材が悪いから加工して誤魔化すのだろう。 - 135 : 2021/05/13(木) 18:30:57.71 ID:E84x3Eax0
-
>>101
言いたい事は分かるがコンビニのサラダに入ってるローストビーフと100グラム3000円超えるローストビーフは別物だしなぁ - 166 : 2021/05/13(木) 18:34:39.98 ID:Eb3D3kUT0
-
>>135
100グラムに3000円出すなら普通に同額の和牛買うわw - 187 : 2021/05/13(木) 18:36:17.43 ID:bJVp2YvD0
-
>>101
ローストビーフもあるな
一時期ローストビーフ丼が持て囃されてたけどあんなに量食うもんじゃない
1・2枚でいい - 239 : 2021/05/13(木) 18:44:24.36 ID:/IO5twOA0
-
>>101
スーパーのはダメだな
ニューオータニかかみさんの作るやつ以外食わない - 102 : 2021/05/13(木) 18:26:30.50 ID:nX4LEQTW0
-
カールのチーズ味
- 103 : 2021/05/13(木) 18:26:31.31 ID:wK3mHhwC0
-
牛の生肉
- 104 : 2021/05/13(木) 18:27:04.44 ID:yVxnBJyl0
-
ネトウヨ
- 105 : 2021/05/13(木) 18:27:12.83 ID:STr36ycv0
-
ビーフカレー
- 106 : 2021/05/13(木) 18:27:20.07 ID:HyJQJihJ0
-
生しらす
- 126 : 2021/05/13(木) 18:30:09.33 ID:bLP6pisj0
-
>>106
生シラスは確かにそう
釜あげの方が旨いよなw - 107 : 2021/05/13(木) 18:27:22.23 ID:SaTUBIq80
-
バスクチーズケーキ
- 109 : 2021/05/13(木) 18:27:55.96 ID:sutY/4Pg0
-
松茸
- 110 : 2021/05/13(木) 18:27:58.58 ID:PRAbuSx20
-
都こんぶ、バルサミコソース、マリネ、ところてんのタレ
- 111 : 2021/05/13(木) 18:28:02.13 ID:OCw0YlsY0
-
へしこ
- 112 : 2021/05/13(木) 18:28:25.39 ID:cQFKAn2S0
-
中国人が作る料理全般w
- 114 : 2021/05/13(木) 18:28:32.21 ID:FOTbwSOT0
-
九州トンコツラーメン
大嫌い - 116 : 2021/05/13(木) 18:28:45.16 ID:NX9HRQT20
-
カロリー高いレシピをあっさり味付けでサッパリとか抜かす馬鹿にはいい加減腹立つ
とんかつをポン酢で食うくらいなら
最初からとんかつ選ばんわ - 117 : 2021/05/13(木) 18:28:47.09 ID:yZMzcZe30
-
刺身
- 120 : 2021/05/13(木) 18:29:11.86 ID:UX63wSa50
-
町中華
- 121 : 2021/05/13(木) 18:29:43.95 ID:Qwq/Sm6X0
-
素麺
- 122 : 2021/05/13(木) 18:29:45.49 ID:OCw0YlsY0
-
ビーフカツ
- 123 : 2021/05/13(木) 18:29:55.71 ID:qXRi4TAL0
-
峠の釜めし
- 124 : 2021/05/13(木) 18:30:01.83 ID:5caAJ2jL0
-
カニは雑炊のためだけに活きてるようなもんだろ
アワビは新鮮なのを刺し身でコリコリ感楽しむ - 131 : 2021/05/13(木) 18:30:49.87 ID:+osZ6dBq0
-
>>124
カニは雑炊向けなのか
覚えておこう(´・ω・`) - 127 : 2021/05/13(木) 18:30:09.59 ID:fYsfupKx0
-
生しらす
苦い - 129 : 2021/05/13(木) 18:30:37.23 ID:blufzQkq0
-
黄金糖
- 132 : 2021/05/13(木) 18:30:50.84 ID:mRp564t30
-
いくら
- 133 : 2021/05/13(木) 18:30:51.11 ID:C7J32Nlt0
-
日本食全てだな
ヤンニョムチキンがうますぎる
- 141 : 2021/05/13(木) 18:31:30.98 ID:FOTbwSOT0
-
>>133
56すぞゴキブリ朝鮮人、さっさと日本から出て行け! - 147 : 2021/05/13(木) 18:32:25.92 ID:uT8UTIsm0
-
>>133
塩辛くしないとろくに食えたもん少ないくせに… - 169 : 2021/05/13(木) 18:34:52.51 ID:+SUyKBvr0
-
>>133
糞食って4ね - 199 : 2021/05/13(木) 18:37:44.13 ID:CMsS+zco0
-
>>133
お前の国の何でも辛くする風潮は糞に値する。 - 134 : 2021/05/13(木) 18:30:53.61 ID:Sr55rD9Z0
-
ハットグ
- 138 : 2021/05/13(木) 18:31:05.39 ID:YVM04IqK0
-
ホルモン全般
- 139 : 2021/05/13(木) 18:31:15.79 ID:P/P0M2aP0
-
ラーメン
塩分強すぎ - 140 : 2021/05/13(木) 18:31:17.59 ID:bYW5K+Cv0
-
牡蠣
毎回一個食ったらもういいってなる - 142 : 2021/05/13(木) 18:31:33.81 ID:OCw0YlsY0
-
スッポン
- 144 : 2021/05/13(木) 18:31:45.05 ID:DIj5LQBd0
-
ホタルイカ
- 146 : 2021/05/13(木) 18:32:02.36 ID:XilacHvw0
-
しもふり
- 148 : 2021/05/13(木) 18:32:26.91 ID:+3wyz1P70
-
発がん性物質てんこ盛りでおなじみの
K国の辛ラー〇ンwww
- 149 : 2021/05/13(木) 18:32:30.80 ID:uvefi8os0
-
キャビア
フォアグラ
ペキンダッグ - 152 : 2021/05/13(木) 18:32:35.37 ID:ET7lOKPd0
-
ペヤング
- 153 : 2021/05/13(木) 18:32:36.74 ID:J26n/mGw0
-
静岡おでん
- 159 : 2021/05/13(木) 18:33:55.22 ID:uvefi8os0
-
>>153
(^_^;)\(・_・) オイオイ - 154 : 2021/05/13(木) 18:32:37.12 ID:OCw0YlsY0
-
しゃぶしゃぶ
- 155 : 2021/05/13(木) 18:32:45.50 ID:NcVfpeRI0
-
ゴーヤチャンプル
苦いわ、食感クソだわ、なにが美味いのかよくわからん - 156 : 2021/05/13(木) 18:32:55.15 ID:tYoOj+d0O
-
松茸→臭い
キャビア→しょっぱい
ふぐ→唐揚げだけは美味い - 177 : 2021/05/13(木) 18:35:21.62 ID:+osZ6dBq0
-
>>156
フグは唐揚げか・・・
それも覚えとこ(´・ω・`) - 157 : 2021/05/13(木) 18:33:51.92 ID:Apthm/PA0
-
アンケドナルド
アンケチキン - 158 : 2021/05/13(木) 18:33:54.42 ID:OCw0YlsY0
-
青椒肉絲
- 161 : 2021/05/13(木) 18:34:09.41 ID:jnWrKsPd0
-
たこ焼き
- 162 : 2021/05/13(木) 18:34:14.33 ID:EF/M6uss0
-
納豆
- 163 : 2021/05/13(木) 18:34:25.39 ID:lcZWda020
-
湯豆腐
バカの食い物だと思った - 164 : 2021/05/13(木) 18:34:38.14 ID:uvTZVir80
-
ゴーヤと海ぶどう
現地で食べてもそれほど
- 165 : 2021/05/13(木) 18:34:38.71 ID:E1eVFqhz0
-
フカヒレ・うなぎ・ふぐ
高いもの食ってるという優越感だけ
- 167 : 2021/05/13(木) 18:34:41.54 ID:BJoP9hra0
-
家系ラーメン
- 170 : 2021/05/13(木) 18:34:55.09 ID:BJoP9hra0
-
クジラ
- 171 : 2021/05/13(木) 18:34:56.71 ID:6HJrfqyk0
-
まん汁
- 173 : 2021/05/13(木) 18:35:06.84 ID:BJoP9hra0
-
馬刺し
- 228 : 2021/05/13(木) 18:41:53.17 ID:M8nLmzoI0
-
>>173
ひどい味障だなお前 - 175 : 2021/05/13(木) 18:35:08.87 ID:18w4BJu00
-
ウナギ
結局タレの味では?
- 182 : 2021/05/13(木) 18:35:56.49 ID:bLP6pisj0
-
>>175
白焼きも旨いよ - 191 : 2021/05/13(木) 18:37:04.84 ID:XJs4Ov510
-
>>175
でもあのタレつけてブリ食えって言われても食う気起きん
あのタレでうなぎだからうまいんじゃねーのかな - 202 : 2021/05/13(木) 18:38:01.29 ID:Eb3D3kUT0
-
>>175
確かにタレのおかげではあるが食感は唯一無二だから個人的には有り - 176 : 2021/05/13(木) 18:35:21.16 ID:BJoP9hra0
-
若い女
- 178 : 2021/05/13(木) 18:35:37.29 ID:a6ofvggD0
-
シウマイ
- 179 : 2021/05/13(木) 18:35:49.95 ID:6UcDbKdX0
-
四万十川の天然鮎
- 194 : 2021/05/13(木) 18:37:29.58 ID:a6ofvggD0
-
>>179
マンタロウ乙 - 180 : 2021/05/13(木) 18:35:54.20 ID:qRvGQPoz0
-
そば
- 181 : 2021/05/13(木) 18:35:55.84 ID:OCw0YlsY0
-
ジンギスカン
- 183 : 2021/05/13(木) 18:36:04.54 ID:TA/qaHU70
-
さーっと見たけどうまいのしか書いてないぞ
- 184 : 2021/05/13(木) 18:36:07.55 ID:kVC1B7/t0
-
他人の不幸
- 185 : 2021/05/13(木) 18:36:08.20 ID:5lohYb8s0
-
味噌煮込みうどん
初めて食べた時俺が何か入れ忘れたのと思った - 186 : 2021/05/13(木) 18:36:08.81 ID:nkFvVhHB0
-
フグだろ。
- 189 : 2021/05/13(木) 18:36:49.91 ID:WFDiKfIg0
-
しもつかれ
- 190 : 2021/05/13(木) 18:37:00.51 ID:OCw0YlsY0
-
ペペロンチーノ
- 192 : 2021/05/13(木) 18:37:09.40 ID:lcZWda020
-
京都の食い物は基本まずいと思っていいな
- 193 : 2021/05/13(木) 18:37:18.92 ID:7qSb/rw/0
-
イクラ
筋子の方が余っ程美味い - 195 : 2021/05/13(木) 18:37:30.56 ID:RzZwMulq0
-
牡蠣とサザエ
- 196 : 2021/05/13(木) 18:37:35.58 ID:uaBmR2Ar0
-
二郎
- 197 : 2021/05/13(木) 18:37:40.09 ID:SPZPbQOU0
-
辛ラーメン
- 198 : 2021/05/13(木) 18:37:40.20 ID:AJaDdfjE0
-
多分キャビア
喰ったことないので
コンソメパンチの方が旨いはず - 208 : 2021/05/13(木) 18:39:30.58 ID:LDV0F6kg0
-
>>198
イクラをちっちゃくしてしょっぱくした感じだ。大金を払うほどではない。
- 200 : 2021/05/13(木) 18:37:52.44 ID:1xhTnxKn0
-
ふぐ
白子を喰うために身を我慢して喰う感じ - 201 : 2021/05/13(木) 18:37:57.40 ID:1ejwd1Ih0
-
よほどの貧乏じゃない限り大半の物は食ってるから
もう感動するような食い物ってないだろ - 203 : 2021/05/13(木) 18:38:30.51 ID:7iknPmn30
-
フカヒレ
- 204 : 2021/05/13(木) 18:38:52.32 ID:72ePdkMh0
-
フグ
- 205 : 2021/05/13(木) 18:39:01.20 ID:5caAJ2jL0
-
牡蠣はフライにしてタルタルソースが本体だしな
- 207 : 2021/05/13(木) 18:39:21.15 ID:DRyuS/wI0
-
うに 北海道で食ってもそんなに感動しなかった
- 209 : 2021/05/13(木) 18:39:43.93 ID:6kFZGonN0
-
大間のマグロ
- 211 : 2021/05/13(木) 18:39:49.74 ID:/zydRP7K0
-
ローストビーフ
- 212 : 2021/05/13(木) 18:39:55.45 ID:mxjEjUZD0
-
鯛
- 213 : 2021/05/13(木) 18:40:13.32 ID:D9s+29gI0
-
八ツ橋
- 214 : 2021/05/13(木) 18:40:14.53 ID:wtwftoNv0
-
あんきも
- 215 : 2021/05/13(木) 18:40:15.09 ID:HlJofowj0
-
お前ら安っぽいのしか食った事ないのが良くわかるわ
- 220 : 2021/05/13(木) 18:40:40.54 ID:+osZ6dBq0
-
>>215
きたきたw - 216 : 2021/05/13(木) 18:40:19.35 ID:IDrh2Q+o0
-
トリュフ
鉛筆みたいな匂い - 217 : 2021/05/13(木) 18:40:21.88 ID:tAqjIEEN0
-
アンコウ
- 218 : 2021/05/13(木) 18:40:33.28 ID:z3003FAS0
-
牛丼
チェーンの牛丼店生涯2回しか行ったことない - 219 : 2021/05/13(木) 18:40:39.69 ID:Eb3D3kUT0
-
生牡蠣はマジ駄目だな
あの口当たりと鼻から抜ける匂いが無理 - 221 : 2021/05/13(木) 18:41:34.53 ID:96XRxCmk0
-
鰻
値段ほどのうまさは絶対ない - 222 : 2021/05/13(木) 18:41:37.47 ID:GHPv4Zll0
-
ベーグル
- 223 : 2021/05/13(木) 18:41:41.39 ID:bvrLaFe90
-
梅蘭の天津飯
- 225 : 2021/05/13(木) 18:41:50.42 ID:kyfTjSod0
-
うまい棒
- 227 : 2021/05/13(木) 18:41:52.73 ID:6hTG/pXA0
-
う
に - 229 : 2021/05/13(木) 18:42:10.81 ID:PVaymlK00
-
しらこ
- 230 : 2021/05/13(木) 18:42:37.78 ID:X3IfGemW0
-
松茸 匂いだけ
フグ そもそも味がしない - 231 : 2021/05/13(木) 18:43:28.73 ID:+A3xRM8Q0
-
餃子
- 232 : 2021/05/13(木) 18:43:32.75 ID:E5BpBi8G0
-
必ず「安物しか食った事ないだろw」とバカにされるアンケスレ
- 233 : 2021/05/13(木) 18:43:42.68 ID:uCtPdOK40
-
霜降り肉
確かに柔らかいが脂っこくて胸焼けする
適度に赤身があった方が美味しい - 234 : 2021/05/13(木) 18:44:02.76 ID:W5zpbqz30
-
えび
- 236 : 2021/05/13(木) 18:44:04.43 ID:Eb3D3kUT0
-
鯨刺しは薬味におろしニンニクをいっぱい付けてなら食える
珍味の類だからおかずにはならんが - 237 : 2021/05/13(木) 18:44:12.05 ID:NgGW3jEz0
-
ラーメン
- 238 : 2021/05/13(木) 18:44:13.77 ID:fxmKiEVB0
-
広島風お好み焼き
明石焼き - 240 : 2021/05/13(木) 18:44:38.23 ID:7qSb/rw/0
-
沖縄料理は唯一ソーキの唐揚げがめっちゃ美味かったな
ゴーヤチャンプルーは家で作るのと同じだった - 242 : 2021/05/13(木) 18:45:06.99 ID:HlJofowj0
-
安物しか食えん奴らの意見は受け付けません
言うほど美味いか?っていう食い物を書いて行け

コメント