
- 1 : 2022/12/06(火) 19:48:33.67 ID:AeOIXA+l9
-
サッカー・FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会の日本代表メンバーが6日、PK戦の末にクロアチア代表に屈した決勝トーナメント1回戦から一夜明け、ドーハのキャンプ地で報道陣の取材に応じた。PK戦で日本代表の1番手のキッカーを務めながら、GKに阻まれた南野拓実(モナコ)は「昨日は間違いなく、自分の今まで生きてきた中で最悪な日だった」と振り返った。(デジタル編集部 深井千弘)
南野は、森保監督がPKのキッカーを立候補制で決めることをその時まで知らなかった。しかし、延長戦で決着がつかず、全員で集まったものの、自ら手を挙げる選手は現れない。5秒ほどがたった。
「じゃあ、俺が行く」
PKには自信があった。「自信があったから、1番か5番を蹴りたいと思っていた」
ゴール前へ進み、クロアチアのGKと向き合った。「1番が決めるか、決めないかはその後の流れを左右する」。分かっていたが、ゴール右寄りへ蹴ったボールに、GKは飛びついてきた。2番手の三笘薫もGKに阻まれる。流れはクロアチアに傾き、敗戦が決まるとピッチに膝から崩れ落ちた。
悔しさ、自分への怒り、チームへの申し訳なさ……。駆け寄ってくれる仲間の励ましが「痛かった」。「自信はあったけど、結局、それでチームに迷惑をかけた。相手のGKをのせてしまった」。責任を痛感し、どうしても前を向くことができなかった。試合後、スタジアムからチーム宿舎へ移動するバスに乗る直前、森保監督から声をかけられた。「PK、1番に蹴ってくれてありがとう」。感謝の言葉はさらに続いた。「大会では大変な役回りになったけど、嫌な顔一つせず、チームを支えてくれてありがとう」。監督の言葉に答えようとする顔はぐしゃぐしゃだった。「PK外して、すみませんでした」
欧州のビッグクラブ、リバプール(イングランド)などを経て迎えた初出場のW杯はドイツ代表戦、コスタリカ代表戦、クロアチア代表戦の3試合で、いずれも後半からの途中出場にとどまった。
「4年後のW杯でリベンジしたい。選手としてレベルアップして絶対にこの場に帰ってきたい」。背番号10は、人生最悪の日からはい上がっていく。読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bb7e4b2c541e07aeaeab791ec884cac538c97d - 2 : 2022/12/06(火) 19:48:49.60 ID:Gs5xvEbM0
-
🤓タキは大丈夫だ
- 33 : 2022/12/06(火) 19:51:35.42 ID:W6YZDaNR0
-
>>2
なんでクロップの絵文字があるんだろう。
グアルディオラもあるんだろうか。 - 281 : 2022/12/06(火) 20:05:25.75 ID:s214r5vC0
-
>>2
弟は大丈夫だみたいに言うな - 324 : 2022/12/06(火) 20:07:41.46 ID:dv819c630
-
>>2
国際ロマンス詐欺の主犯🤓 - 3 : 2022/12/06(火) 19:49:00.13 ID:MiqWCLnK0
-
以下ダチョウクラブ禁止
- 4 : 2022/12/06(火) 19:49:09.00 ID:EShVXmOl0
-
マシでダチョウ倶楽部だったのかよ
- 6 : 2022/12/06(火) 19:49:19.13 ID:8pdmIees0
-
PKが運なわけない
- 7 : 2022/12/06(火) 19:49:24.85 ID:Rig37E+l0
-
じゃあ俺がいくよ
- 11 : 2022/12/06(火) 19:49:56.13 ID:RBwQpyS90
-
>>7
いや俺が行く - 22 : 2022/12/06(火) 19:50:51.92 ID:FTP3aLA/0
-
>>11
ここは私が行きます - 29 : 2022/12/06(火) 19:51:15.74 ID:5WOzmi180
-
>>11
俺にやらせろよ! - 52 : 2022/12/06(火) 19:52:59.30 ID:RBwQpyS90
-
>>29
どうぞどうぞ - 352 : 2022/12/06(火) 20:09:11.77 ID:2y1apsNa0
-
>>7
どーぞどーぞ - 8 : 2022/12/06(火) 19:49:28.84 ID:gb9gh4tV0
-
心意気は良かったけどな
ドンマイ - 449 : 2022/12/06(火) 20:15:22.17 ID:lEYfaRth0
-
>>8
だな。胸を張っていればいい。 - 9 : 2022/12/06(火) 19:49:33.98 ID:0zdsdFX+0
-
自信あったのか
なぜだろう - 10 : 2022/12/06(火) 19:49:47.89 ID:jr+K4Gdp0
-
そりゃダチョウ倶楽部方式なら外すだろ
- 208 : 2022/12/06(火) 20:01:39.92 ID:gt2XzC5l0
-
>>10ダチョウ方式てw
- 12 : 2022/12/06(火) 19:50:02.59 ID:KrUkRPNu0
-
まあ立候補制がそもそもおかしいからな
戦犯森保 - 54 : 2022/12/06(火) 19:53:01.32 ID:QFuy2o060
-
>>12
やっぱり続投は勘弁してほしいな - 142 : 2022/12/06(火) 19:58:19.91 ID:ycWC5jvP0
-
>>12
立候補は割とあるよ。
強豪国やCLのビッグクラブでもある。
ただ立候補してきた自信満々の奴らが全員あそこまでヘボいPKかますのはなかなかない。 - 349 : 2022/12/06(火) 20:08:42.38 ID:el2yorDC0
-
>>142
自信があったんじゃなくて誰も手を上げないから仕方なく自分がって感じだったんだろうな - 163 : 2022/12/06(火) 19:59:23.40 ID:27pDKlTF0
-
>>12
内閣府の調査ではクジ引きが最良だったよな - 185 : 2022/12/06(火) 20:00:38.06 ID:3ggrU5Tq0
-
>>12
責任を選手に渡す高度なテクニック - 395 : 2022/12/06(火) 20:11:23.91 ID:onfKwJlB0
-
>>185
丸投げつらぬいて悔いなしだな - 406 : 2022/12/06(火) 20:12:28.25 ID:IFQUtV2U0
-
>>12
試合中の状況(どこか痛めたとか)もあるし、立候補制の方が理にかなってると思うよ。 - 13 : 2022/12/06(火) 19:50:02.64 ID:7uFQoEde0
-
PKであらかじめ監督が順番決めてないと
こういう結果になる法則 - 14 : 2022/12/06(火) 19:50:14.45 ID:/yWjji7Q0
-
なんだこのチーム
負けて当然だな - 15 : 2022/12/06(火) 19:50:24.68 ID:KvxV0VR/0
-
あれコントロールショットじゃないのか
- 16 : 2022/12/06(火) 19:50:28.07 ID:DAkyddb10
-
ダチョウ方式w
- 17 : 2022/12/06(火) 19:50:29.67 ID:j360XWeT0
-
どうぞどうぞ
- 18 : 2022/12/06(火) 19:50:37.12 ID:yJcjUIRM0
-
他の選手みたいに得点取れなかったし
ここぞと結果出したかったんだろうな
スポンサーの手前 - 19 : 2022/12/06(火) 19:50:37.20 ID:AbUzRZCs0
-
よく立候補したよ
10番の重圧か - 145 : 2022/12/06(火) 19:58:26.86 ID:BF2Kv9RF0
-
>>19
ナカムーラも1番目によく蹴ってたな - 20 : 2022/12/06(火) 19:50:39.49 ID:UNNLwgPq0
-
「4年後のW杯でリベンジしたい。選手としてレベルアップして絶対にこの場に帰ってきたい」
↑無理やろ
何才だよ - 24 : 2022/12/06(火) 19:50:57.73 ID:/WZi7uPc0
-
>>20
31全然いける - 60 : 2022/12/06(火) 19:53:13.37 ID:360DFrPS0
-
>>20
年々ある一定以上のレベルの選手寿命は伸びてるからな - 21 : 2022/12/06(火) 19:50:40.50 ID:mQeawuSU0
-
良く志願した、立派だ
他の奴らさぁ・・・ - 23 : 2022/12/06(火) 19:50:55.03 ID:FleJxLhC0
-
幼稚園みたいなチームだな
謝罪しないとな - 25 : 2022/12/06(火) 19:50:57.82 ID:ISyYBCbW0
-
PKには自信があった
えぇ…コース甘々だったじゃん…
- 26 : 2022/12/06(火) 19:51:00.63 ID:W6APRpRJ0
-
やっぱ森保が悪いわ
南野悪くない - 41 : 2022/12/06(火) 19:52:14.37 ID:AbUzRZCs0
-
>>26
ほんとこれ
誰も手を挙げないでグダグダしてたらもっと最悪
俺は拓実を褒めたい - 82 : 2022/12/06(火) 19:54:58.78 ID:W6APRpRJ0
-
>>41
うまくは行かなかったけどこういう時に先陣切れるのはマジで偉い - 27 : 2022/12/06(火) 19:51:05.16 ID:FFwtsjMg0
-
こんどから一番のやつはジャンケンでいけ
- 28 : 2022/12/06(火) 19:51:06.59 ID:V9JjW1MV0
-
立候補制ってなんだよwあほじゃねーのw
- 30 : 2022/12/06(火) 19:51:28.72 ID:wOeQ5NsD0
-
あまりにも下手すぎて驚いた
- 216 : 2022/12/06(火) 20:01:54.14 ID:GKNlWNog0
-
>>30
うん、思った。
あれで自信があるって自惚れじゃないの?サッカーは10番がエースナンバーだから普段は凄いプレーヤーとか? - 288 : 2022/12/06(火) 20:05:44.67 ID:A3plRgyY0
-
>>216
年俸が一番高いから10番になっただけ - 31 : 2022/12/06(火) 19:51:29.99 ID:w/5iQBGU0
-
堂安と久保がいたら手あげてくれそう
- 34 : 2022/12/06(火) 19:51:45.09 ID:QFuy2o060
-
森保監督の作戦ミスのせいにするつもりかカジュアルナンノ
- 35 : 2022/12/06(火) 19:51:56.68 ID:FTP3aLA/0
-
反則でも堂安と川島と柴崎と前田と森保が蹴れば良かった
- 36 : 2022/12/06(火) 19:51:59.72 ID:Eul8PddP0
-
心意気は良かったな
残念だったが
当たり前だけど皆やっぱりみんなビビるのな - 37 : 2022/12/06(火) 19:52:01.40 ID:lD8UwEqL0
-
やっぱり誰も蹴りたくないんだね
- 90 : 2022/12/06(火) 19:55:29.16 ID:Lw1WKsVX0
-
>>37
やる気がない国が負けるのは当然だな - 287 : 2022/12/06(火) 20:05:42.48 ID:a2DadcIM0
-
>>37
PTAの役員やマンションの管理組合を決める雰囲気と一緒
みんな伏し目がちで誰とも目を合わせない(´・ω・`) - 38 : 2022/12/06(火) 19:52:02.37 ID:tVlK+6YS0
-
竜ちゃん、ちゃんと成仏してくれたのかな
- 40 : 2022/12/06(火) 19:52:08.92 ID:xOprYPGg0
-
そもそも決めとおけある程度
- 43 : 2022/12/06(火) 19:52:16.21 ID:IR/ECHPZ0
-
いやいや俺が
- 67 : 2022/12/06(火) 19:53:48.17 ID:MI0Kb8zJ0
-
>>43
はい、だったら俺が蹴ります - 44 : 2022/12/06(火) 19:52:19.79 ID:GIO0JPb70
-
>> 南野は、森保監督がPKのキッカーを立候補制で決めることをその時まで知らなかった。しかし、延長戦で決着がつかず、全員で集まったものの、自ら手を挙げる選手は現れない。5秒ほどがたった。
アホやろ
勝てるわけないわこのド素人集団
これだからサッカーってバカの集まりなんだわ - 255 : 2022/12/06(火) 20:04:16.10 ID:47LO8nFw0
-
>>44
5秒待ったのは三笘待ちだったのかな^ ^ - 45 : 2022/12/06(火) 19:52:27.26 ID:H1AnMUrV0
-
何も用意してないなら90分か120分で勝ちに行けよ
バカかよwwww - 46 : 2022/12/06(火) 19:52:31.18 ID:tvR6t/Oj0
-
PK戦想定してなかったのか
- 47 : 2022/12/06(火) 19:52:32.25 ID:n5KoeUlZ0
-
日本人の弱さは深刻だな
一番に蹴ってくれてありがとうだって
監督もわかってるからこう言うしかないんだろうな
責めても日本人ではサッカーは強くならない - 48 : 2022/12/06(火) 19:52:33.04 ID:pZ1Q/Sb60
-
きちんとPK勝負の場合を想定しておくべきだった。その時に合わせた戦術を立てておくべきだった。
- 49 : 2022/12/06(火) 19:52:47.61 ID:+OAiS/s00
-
キーパーが蹴ってもいいの?
- 338 : 2022/12/06(火) 20:08:16.56 ID:27pDKlTF0
-
>>49
良いよ。
そもそも決まらなきゃ全員参加の罰ゲームだし。
2巡目だってあるよ。
退場者がいる場合は少ないチームに
人数を合わせるんだっけな?忘れた。 - 50 : 2022/12/06(火) 19:52:52.73 ID:ZCe22krN0
-
これは監督が決めるべきだろ
こんな挙手制プレッシャーかかるだけ
失敗したら監督に指示されたから蹴っただけと言い訳もできないからな - 51 : 2022/12/06(火) 19:52:52.88 ID:FTP3aLA/0
-
正直堂安を最後まで出さなかった監督の采配ミス
- 53 : 2022/12/06(火) 19:52:59.88 ID:wnyxeMpp0
-
これはポイチが決めないと!!
- 55 : 2022/12/06(火) 19:53:02.16 ID:3RbTYnwT0
-
日本代表に蘇った上島竜兵
- 56 : 2022/12/06(火) 19:53:03.69 ID:a4jo7cg50
-
シュートが一番上手い堂安が最初に蹴ってれば…あそこで下げなければ……
アディダス枠の南野に最初任せたのが間違い南野に次はない、勝手に帰ってこさせようとするな
- 57 : 2022/12/06(火) 19:53:04.10 ID:BeSpLkNN0
-
無能な働き者
- 58 : 2022/12/06(火) 19:53:09.80 ID:90S6qBPy0
-
いやいや…あんた10番こそ付けてるけど控えの控えですぜ
- 61 : 2022/12/06(火) 19:53:14.46 ID:W6YZDaNR0
-
立候補がいないというのも情けないな。
もしかして、子供の頃、駒野批判に恐怖を覚えた世代か?
- 62 : 2022/12/06(火) 19:53:17.53 ID:5ovn6DIj0
-
やっぱ形だけでも監督が決めた人選と順番にしとかなきゃ
- 63 : 2022/12/06(火) 19:53:18.86 ID:qlGz9umf0
-
4年後?は?
- 64 : 2022/12/06(火) 19:53:21.89 ID:5UEYJ69U0
-
誰も手あげなかったんかいw
こりゃやっぱりpk練習してなさそうだな - 65 : 2022/12/06(火) 19:53:22.94 ID:f0/yplvX0
-
PKは運だと思ってたけど立候補制と聞いて普通に失策だと分かったね
次の代表監督は同じへまをしないように頼む - 66 : 2022/12/06(火) 19:53:44.87 ID:BbKV/cVD0
-
なんで自信あったんだよw
- 68 : 2022/12/06(火) 19:53:49.96 ID:dM8nldnH0
-
原口>>>>南野
大迫>>>>上田
なんだよ
あのサブの人選でつんでいた
本当に悔しいわ、黄金世代だったのにな - 81 : 2022/12/06(火) 19:54:53.22 ID:W6YZDaNR0
-
>>68
貴重なW杯得点経験者を連れて行かないのはもったいないよな。 - 86 : 2022/12/06(火) 19:55:14.03 ID:360DFrPS0
-
>>68
その二人入れてたら、きっとドイツとスペインには勝ってないな - 69 : 2022/12/06(火) 19:53:50.09 ID:476+zgd+0
-
気の毒すぎるな
やっぱり監督が指名すべきだった - 70 : 2022/12/06(火) 19:53:54.87 ID:y+doRKM+0
-
偉いよなよく志願したわ
- 71 : 2022/12/06(火) 19:54:01.35 ID:FTP3aLA/0
-
本田の頃にこの方式なら壮絶なじゃんけん大会が始まっただろう
- 87 : 2022/12/06(火) 19:55:15.50 ID:AbUzRZCs0
-
>>71
パラグアイ戦は本田も長谷部も遠藤も当たり前のように飄々と決めてたよな - 112 : 2022/12/06(火) 19:56:30.07 ID:FTP3aLA/0
-
>>87
セットプレーとか二なったらここしかチャンスないぞ!くらいキッカーだよりだったよね - 122 : 2022/12/06(火) 19:57:17.11 ID:9FQ793Tj0
-
>>87
そこら辺は確かに外すイメージないな - 110 : 2022/12/06(火) 19:56:20.90 ID:476+zgd+0
-
>>71
2010年のPKはオレがオレがみたいな選手が多くて頼もしかった
今回だと堂安とか鎌田とかか
延長戦のピッチにいなかったのが悔やまれる - 135 : 2022/12/06(火) 19:57:48.68 ID:FTP3aLA/0
-
>>110
久保も出てたら手をあげそう、やりたがりの選手がいなかったのも采配ミスだな - 172 : 2022/12/06(火) 19:59:58.82 ID:AbUzRZCs0
-
>>135
久保が体調崩してなければ堂安がPK蹴ってた - 199 : 2022/12/06(火) 20:01:09.20 ID:FTP3aLA/0
-
>>172
そうか、後半堂安か
タラレバないけど久保がいたら延長がなかったかもな勝ちか負けかわからないけど - 72 : 2022/12/06(火) 19:54:17.98 ID:ctKj2NjD0
-
誰も手を上げない中上げたの、偉いよ立派だよ
直前まで選手にどうするか伝えてない監督が悪い - 73 : 2022/12/06(火) 19:54:21.57 ID:+BV4+gqy0
-
普通は蹴る順番決めてるんやけどな
1番うまいやつが最初に蹴る - 74 : 2022/12/06(火) 19:54:21.57 ID:E0j8W6bW0
-
立候補してあれなら立候補しないでくれ
- 75 : 2022/12/06(火) 19:54:26.60 ID:9q6lW21G0
-
監督が責任持って決めるべきだろ
- 76 : 2022/12/06(火) 19:54:26.82 ID:/miIJYk90
-
ワイが学級委員に立候補した時みたいや
- 77 : 2022/12/06(火) 19:54:33.16 ID:mQeawuSU0
-
負けるべくして負けたんやな・・・
- 111 : 2022/12/06(火) 19:56:28.76 ID:AbUzRZCs0
-
>>77
そう
負けるべくして負けた
PKに関しては完全に監督の責任
選手に感謝言うくらいなら最初から誰が蹴るか決めておけ - 78 : 2022/12/06(火) 19:54:46.34 ID:E/uc+yMB0
-
そうであるならしょうがないよなもう
森保が順番決めたところでそいつが外してた可能性も高いし
蹴った奴はよく勇気を出して蹴ったってことでいい - 79 : 2022/12/06(火) 19:54:48.42 ID:ULaUEAbi0
-
キッカー決めない責任逃れな監督も悪い
- 80 : 2022/12/06(火) 19:54:51.50 ID:MiqWCLnK0
-
俺が監督でもあのメンツだったら1番は南野選ぶから叩けねえわ
- 83 : 2022/12/06(火) 19:55:05.31 ID:jBzSzPyE0
-
ナイーブすぎるわ
そりゃ勝負弱いわ - 84 : 2022/12/06(火) 19:55:09.14 ID:fFbZhVte0
-
ちょーし出てない南野が
自分が行くというような状況がダメだわな
つまり、このチームにはリーダーがいなかった
やらかし吉田に発言権はないし
堂安ではまだ不安か - 161 : 2022/12/06(火) 19:59:12.63 ID:+oXnBnbc0
-
>>84
堂安は試合終了時にピッチに立っていなかったから蹴る資格自体がなかったでしょ - 194 : 2022/12/06(火) 20:00:53.29 ID:fFbZhVte0
-
>>161
せやったな
堂安てなんで通しでおらんの?
スタミナないのかな - 85 : 2022/12/06(火) 19:55:10.84 ID:iUlTf3zf0
-
誰も手を挙げなかった……
- 88 : 2022/12/06(火) 19:55:22.03 ID:XZQqCPC30
-
PKの順番ぐらい決めとけよ
ど素人監督 - 89 : 2022/12/06(火) 19:55:22.36 ID:wD2CLlt90
-
そういう思いをさせた監督がダメ
全責任を負って指名しろよ
肝心なとこで腑抜け - 91 : 2022/12/06(火) 19:55:30.05 ID:9FQ793Tj0
-
立候補制とか一番きついやろ
データで順番決めといて延長終わった時にまだ残ってるのからやってった方がよくね - 92 : 2022/12/06(火) 19:55:30.06 ID:LIL/HKzm0
-
トルシエ激怒
- 93 : 2022/12/06(火) 19:55:46.00 ID:rLdSqT5k0
-
竜さん、思わぬところに後継者居ましたよ
- 94 : 2022/12/06(火) 19:55:49.21 ID:f9McFKt50
-
PK立候補制
森保が皆に伝えてなかったのか
南野が聞いてなかっただけなのか - 95 : 2022/12/06(火) 19:55:49.27 ID:q0pTzY240
-
まぁ、いずれにせよ、PKの責任は監督だな
- 96 : 2022/12/06(火) 19:55:51.51 ID:90S6qBPy0
-
5秒とかもうちょい待てよw皆他の選手の動きを見てるだけやん
- 97 : 2022/12/06(火) 19:55:52.75 ID:wnyxeMpp0
-
ポイチが決めて、決めた俺が責任を持つ
だから思い切り蹴れ総督のこの一言でかなり違ってたな
- 150 : 2022/12/06(火) 19:58:46.98 ID:AbUzRZCs0
-
>>97
これって監督の仕事だよな
責任を選手に押し付けるな - 167 : 2022/12/06(火) 19:59:39.49 ID:Moj+Sb+B0
-
>>97
監督「サッカー楽しんでるか?」これでいい
- 98 : 2022/12/06(火) 19:55:53.36 ID:7p7v3K0S0
-
こんなだったらペナルティエリア内でもっとガツンと当たればええよw
- 100 : 2022/12/06(火) 19:56:00.29 ID:bA8hTFB80
-
ガチャみたいな職人いないもんなそらあかんわ
- 101 : 2022/12/06(火) 19:56:05.12 ID:i1yDV6v80
-
これで年俸1.5億w
打たれ強いやつなら誰でも監督できんじゃね? - 102 : 2022/12/06(火) 19:56:09.06 ID:yKtDaUwB0
-
90分で勝ってなんぼ
PKならしゃあない - 103 : 2022/12/06(火) 19:56:09.59 ID:n5KoeUlZ0
-
監督して世界見てるんだから限界わかってるだろ
立候補でも何でも良いよヤル気出したらそれで十分
これに賭けるしかないほど日本サッカーは弱いんだよ
しかしPKも何人もまともに打てないとは思ってなかったろうな - 104 : 2022/12/06(火) 19:56:10.25 ID:5uDwmFqe0
-
いや最悪なのは見てるほうだ
試合中消えてる奴が1番手にしゃしゃり出てくるとか - 105 : 2022/12/06(火) 19:56:13.90 ID:tqS1g4ip0
-
外した奴に1番蹴ってくれてありがとうwwwとか言う監督いやだわ
- 106 : 2022/12/06(火) 19:56:17.13 ID:9dcjyg/r0
-
おまえが行くな馬鹿!
帰りの飛行機の中で自分のPKを繰り返し見直せ - 107 : 2022/12/06(火) 19:56:18.09 ID:Lw1WKsVX0
-
決勝Tに来てもやる気なしかよ
とことん腐ってんなこいつら - 108 : 2022/12/06(火) 19:56:18.57 ID:+K2mqO/z0
-
駒野から何も学んでないのな
やる気より確実性 - 423 : 2022/12/06(火) 20:13:33.68 ID:LeVUcMPa0
-
>>108
駒野はPK上手かったから蹴ったんだよ
今回のゴロボールズと違って勇気を出して上を狙ったからふかしただけだ - 444 : 2022/12/06(火) 20:14:46.15 ID:wyVA0nzM0
-
>>423
あれギリギリ狙ってるんだよな
もう数センチ内側入ってたら完璧なんだけど - 109 : 2022/12/06(火) 19:56:19.52 ID:ekOmvdRO0
-
PKでこんな実力差があったのによく1-1だったなと思った
- 124 : 2022/12/06(火) 19:57:21.87 ID:fFbZhVte0
-
>>109
実力からするとほんと奇跡だよこの活躍は
でもやはり最後にボロは出たということやな - 231 : 2022/12/06(火) 20:02:49.10 ID:bA8hTFB80
-
>>124
リップマウスか分からんがモドリッチはなぜドイツとスペインを破ったか分かったと最大限の敬意を表してたよ。 - 253 : 2022/12/06(火) 20:04:02.87 ID:9dcjyg/r0
-
>>231
いずれJリーグに来ると噂があるからリップサービスも頷けるよな - 267 : 2022/12/06(火) 20:04:38.85 ID:fFbZhVte0
-
>>231
それは手を抜かず、一所懸命走りまくってたからだろな
クロアチアもモドリッチはいつも汗だくだくだしな
技術よりもそういう努力を賞賛したんだと思う
やっぱりトップ選手ほど根性論 - 237 : 2022/12/06(火) 20:03:16.26 ID:QrrELAfH0
-
>>109
ドライバーとパターの違いだな - 113 : 2022/12/06(火) 19:56:32.67 ID:LZMBKdjC0
-
あれで自信があるって…
- 114 : 2022/12/06(火) 19:56:35.27 ID:nfYUtsyU0
-
10番辞退してくれ😙
- 115 : 2022/12/06(火) 19:56:45.68 ID:5xPnPM+c0
-
あれだったら全力で宇宙開発したほうが後続楽だっただろうけどな
まぁ気に病まないでね
全体的には楽しめたよ
お疲れちゃん - 153 : 2022/12/06(火) 19:58:50.76 ID:i1yDV6v80
-
>>115
全力で蹴って外される方がキーパー怖いかもな
実際ヘロヘロシュート止めて調子上げて来ちゃったし - 116 : 2022/12/06(火) 19:56:51.87 ID:zP7Y0Nvz0
-
思ったより酷かったwww
- 117 : 2022/12/06(火) 19:56:52.32 ID:W6YZDaNR0
-
最後のメンツって、PK蹴れそうな選手いねーよな。
IJで行きたいとこだけど、さすがに走り過ぎだしなあ。 - 118 : 2022/12/06(火) 19:56:54.40 ID:EkQG0G0f0
-
いや適性見て監督が決めろよ
ダチョウ倶楽部じゃないんだから - 119 : 2022/12/06(火) 19:56:58.62 ID:CoaeyWCa0
-
PKの順番をこんな決め方してるから選手が緊張してたわけでしょう
監督の職務怠慢と責任放棄だよ - 120 : 2022/12/06(火) 19:57:11.51 ID:mRE+ataE0
-
なんでど素人丸出しのシュートだったんですか?
- 121 : 2022/12/06(火) 19:57:13.66 ID:eKZkqdiQ0
-
南野は大舞台でいつも外してるイメージだわ
- 123 : 2022/12/06(火) 19:57:19.14 ID:XZQqCPC30
-
ネイマールのPKみてみあれ
キーパーが少し右に重心動けば左に蹴るし
キーパーのフェイントは引っかからないし
あれぐらいキーパーの動きみないと - 138 : 2022/12/06(火) 19:58:07.36 ID:mQeawuSU0
-
>>123
あれ見るとやっぱPKは技術だよな - 178 : 2022/12/06(火) 20:00:05.95 ID:p3lXvvYh0
-
>>123
ネイマールのとかあそこまで溜めて溜めてGKの動き見てから蹴っても反則にならないもんなんだな
普通なら蹴る側が圧倒的に有利なんだろうな - 125 : 2022/12/06(火) 19:57:22.94 ID:GnyIWzNf0
-
余計なことして。最悪。
出しゃばんなよ。最悪~
- 126 : 2022/12/06(火) 19:57:27.63 ID:YVfYnhWN0
-
城も言ってたけど、とにかく南野は助走が足りない。
助走が無いから、そりゃ強いボールを蹴れる訳がない。
強いボールを蹴れば、そこそこ甘いコースでもキーパーが触れなかったりするし。
自分から立候補した男気は認めるけど、
あんな中途半端なキックするなら、イチビってシャシャリ出るなよ!と。 - 127 : 2022/12/06(火) 19:57:28.14 ID:nGxpp+LC0
-
ワイに蹴らせてくれ!
失うものは何もない - 128 : 2022/12/06(火) 19:57:28.19 ID:+L/4zesa0
-
10人全員手を上げるのは流石にないとして、チラチラムードって… パンピー達の話ならわかるが、サッカーエリート達でこれなのかよ
色々根が深過ぎる
- 129 : 2022/12/06(火) 19:57:31.59 ID:U3MzCKmG0
-
選手も知らなかったってことは
PK戦を想定してなかったってことか
当然練習もしてないんだろうなほんと馬鹿かよ
W杯舐めすぎ - 130 : 2022/12/06(火) 19:57:35.73 ID:ZCe22krN0
-
どう考えても得点とったやつから蹴らすべきだろ監督が
ふつうに考えて堂安浅野前田田中さいごキャプテン
まあ堂安前田は途中交代したからここで裏面に出たな - 131 : 2022/12/06(火) 19:57:36.15 ID:GZOzZFN+0
-
ダチョウ倶楽部ワロタ
特攻志願みたいな
行き当たりばったり
GL突破限定クソ雑魚チーム
ドン引きカウンターしか戦術なかったwwwww - 132 : 2022/12/06(火) 19:57:41.77 ID:Yhtq6bFq0
-
あのコースはなぁ 運じゃ済まない極甘コースターなんだよなぁ
- 133 : 2022/12/06(火) 19:57:46.24 ID:BAB1U9E30
-
負けて当然って感じの顛末だな
- 134 : 2022/12/06(火) 19:57:46.47 ID:360DFrPS0
-
森保は確か一度も監督としてPK戦経験してねーだろ、その差が出てる
- 136 : 2022/12/06(火) 19:57:49.45 ID:iZtzgcLe0
-
10年がPK敗退だったのに対策取ってなかったとしたらお粗末ですな
対策していて昨日の出来ならさらにお粗末ですな - 137 : 2022/12/06(火) 19:57:57.84 ID:PGG2+dtz0
-
ユースにPK蹴らすなよ
- 139 : 2022/12/06(火) 19:58:07.53 ID:UBPr9y4b0
-
駒野ぐらい思いきっり蹴ってくれれば諦めもつくのに、何あのPK
- 140 : 2022/12/06(火) 19:58:09.29 ID:uxAZ4k270
-
プレースキック精度の高い選手どんどん下げていったのにPK戦まで策がなく持ち込んだ森保ww
- 141 : 2022/12/06(火) 19:58:11.97 ID:H179/uph0
-
日本はキッカー本人に蹴る方向決めさせるんじゃなくて、監督かGK控えがよく観察して、蹴る方向の指示出した方が上手く行く感じがする。
プレッシャーも半減してその方向に蹴ることに集中するだろうし。
絶対今後はこれやってくれ。いうこと聞かないようなメンタル本物のやつなら自由にさせてさ。
これだと責任も監督へ分散するだろ。 - 143 : 2022/12/06(火) 19:58:22.45 ID:tKHhlBhb0
-
その5秒が世界との差か
- 144 : 2022/12/06(火) 19:58:25.50 ID:Moj+Sb+B0
-
あのヘナチョコシュートなんだよ
中出しだけか - 146 : 2022/12/06(火) 19:58:27.71 ID:XZQqCPC30
-
つーかPK練習しとけよ
際っきわの戦いになるのわかってただろ - 147 : 2022/12/06(火) 19:58:36.62 ID:lgqWy3F40
-
損な役回りばっかで、それでもアシストつけてるし
頑張ったよ
お疲れ - 148 : 2022/12/06(火) 19:58:37.18 ID:EkN6Hkwf0
-
だちょうのコントじゃあるまいし
- 149 : 2022/12/06(火) 19:58:37.40 ID:1xGBnnhX0
-
ところで久保って拗ねちゃったの?
- 151 : 2022/12/06(火) 19:58:47.86 ID:W6YZDaNR0
-
駒野はチーム一PK上手かったそうだがね。
- 152 : 2022/12/06(火) 19:58:50.75 ID:qeS5chOh0
-
立候補制とかあるのね
前に監督経験者が話してた時は、順番きちんと決めてるって話だったが - 154 : 2022/12/06(火) 19:58:53.45 ID:QYf5n6Ft0
-
ダチョウ倶楽部ごっこぐらいやれや!
- 155 : 2022/12/06(火) 19:59:01.58 ID:xadh3MBd0
-
ヤットさんがコロコロPKを若者に教えてないのも悪い
- 156 : 2022/12/06(火) 19:59:03.99 ID:an+MBRIg0
-
そら負けるわ
PK始まる前から気持ちで負けてんだもん - 157 : 2022/12/06(火) 19:59:04.60 ID:aajjkMTc0
-
サンフレッチェは昔から挙手制
- 158 : 2022/12/06(火) 19:59:10.99 ID:Lw1WKsVX0
-
森保は何のためにメモってたのか最後の最後まで謎だったな
もう二度と見ないで済むと思うと心晴れやかだ - 159 : 2022/12/06(火) 19:59:11.34 ID:RAq0D5zp0
-
立候補制にして失敗したら監督に責任はないもんな
- 162 : 2022/12/06(火) 19:59:16.99 ID:PRP25lTp0
-
5秒間誰も手を挙げなかったのかよ
もうこの時点で負けや - 219 : 2022/12/06(火) 20:02:06.04 ID:i1yDV6v80
-
>>162
まじ?酷くねそれ
この時点でチームに嫌な雰囲気漂うだろ
これじゃ南野は犠牲者やんか
モリポ酷すぎる酷すぎる酷すぎる - 226 : 2022/12/06(火) 20:02:29.81 ID:9dcjyg/r0
-
>>162
ダチョウ倶楽部方式だったんやなwww - 248 : 2022/12/06(火) 20:03:42.59 ID:ISyYBCbW0
-
>>162
普通キャプテンの吉田だよなぁ - 252 : 2022/12/06(火) 20:04:01.86 ID:Moj+Sb+B0
-
>>162
重苦しいから決まりごとにしておくべきなのに
順番が決まってたらいつも通りにするだけ
辞退はありでね - 164 : 2022/12/06(火) 19:59:25.82 ID:IxB26q8y0
-
なでしこが優勝したときは澤はPK辞退したんだよね
- 165 : 2022/12/06(火) 19:59:26.19 ID:HdDCqr4b0
-
>>1
出しゃばってアレ - 166 : 2022/12/06(火) 19:59:36.03 ID:bim7XSgj0
-
行くな南野!戻れ!
- 168 : 2022/12/06(火) 19:59:42.13 ID:9dcjyg/r0
-
これ堂安が途中出場なら一人目だったんかな
久保の欠場が大きくPK戦に影響してしまったな - 169 : 2022/12/06(火) 19:59:46.99 ID:360DFrPS0
-
最後の交代枠で権田とシュミットダニエル交代しておけば良かったんだよ。
アメリカ戦でPK止めたんだし - 207 : 2022/12/06(火) 20:01:36.68 ID:9dcjyg/r0
-
>>169
謎の川島選出はてっきりPK要員かと思ってたわ
クロアチアは延長から完全にPK見据えた交代してたよな - 170 : 2022/12/06(火) 19:59:49.39 ID:wnyxeMpp0
-
やはり来季はドルジ監督しかいないだろう
- 171 : 2022/12/06(火) 19:59:51.42 ID:90S6qBPy0
-
自信があるやつのシュートじゃねぇよw明らかに蹴り慣れてなかったやん。クラブでも外してるし
- 173 : 2022/12/06(火) 19:59:59.02 ID:UBPr9y4b0
-
しっかり決める本田は立派だったわ
- 238 : 2022/12/06(火) 20:03:22.47 ID:i/0Pv3hN0
-
>>173
本田も代表のPK戦1番目のキッカーで外してる過去があるよ - 174 : 2022/12/06(火) 20:00:00.31 ID:XZQqCPC30
-
PK失敗した三人ともキーパーの動きはまったくみてなかったな
下むいて蹴ってた
あれじゃ決まらない - 175 : 2022/12/06(火) 20:00:01.11 ID:fFbZhVte0
-
三笘もしょぼかった
泣いてたの見ると
精神的にはまだ子供なんだな
子どものチームが大人のチームと
引き分けた感だな - 176 : 2022/12/06(火) 20:00:02.04 ID:i1yDV6v80
-
PK戦意識してシュミットに変えとけよ
近々で実績残してるんだからよ - 177 : 2022/12/06(火) 20:00:05.27 ID:rFlqkt5q0
-
あとで選手たちは監督がPK順を決め忘れていたことにボロクソ言ってたみたいだな
こんな失態はそうそうないわw
- 211 : 2022/12/06(火) 20:01:48.53 ID:U3MzCKmG0
-
>>177
それソースある?もし本当なら大失態だな
契約延長なんぞしなくていい - 179 : 2022/12/06(火) 20:00:08.69 ID:LtMU6fIy0
-
日本の先行が決まって颯爽とペナルティエリアに向かうまでは戦士みたいで格好良かった
その後即死んだけど - 180 : 2022/12/06(火) 20:00:21.96 ID:GZOzZFN+0
-
ドン引きカウンターしか戦術なかったとかアジアの弱小国(確かにアジア予選4位通過)
- 181 : 2022/12/06(火) 20:00:22.94 ID:UOw++toL0
-
ルール、通常前後半で交代ベンチに下がった選手もPK戦には出場可能?
- 244 : 2022/12/06(火) 20:03:35.92 ID:vdmgV5jOO
-
>>181
ダメだよ - 396 : 2022/12/06(火) 20:11:25.55 ID:UOw++toL0
-
>>244
なるほど、じゃあPKのオーダーは最速でも一通り選手交代の後でないと組めないワケか - 182 : 2022/12/06(火) 20:00:26.20 ID:xXhIlnhE0
-
止められても 枠外に行ってもいいから、
一人目は景気よく思いっきり蹴って欲しかったなぁ - 183 : 2022/12/06(火) 20:00:26.89 ID:1/4I40Z+0
-
みんな同じタイミングで蹴ってたような。
ボールのすぐ前に立って足上げて止めて笑って蹴れば入る気がする。 - 184 : 2022/12/06(火) 20:00:37.95 ID:ZCe22krN0
-
森保
おまえらで決めろや?失敗してもおれは知らんけど?
- 186 : 2022/12/06(火) 20:00:41.21 ID:kn2FLEQK0
-
5秒ってちょっと悩んでる間に終わっちゃうじゃん
もともと蹴る気マンマンだったんだろ - 187 : 2022/12/06(火) 20:00:42.23 ID:qSnT+7TF0
-
決めてなくて挙手制だったのか
まじ選手主導なんだな - 188 : 2022/12/06(火) 20:00:45.03 ID:lOXSMvfI0
-
その自信はどこから来たんだ
- 189 : 2022/12/06(火) 20:00:45.34 ID:E4bypwer0
-
漢のカッコ良さみたいな風に昇華するのやめーや
どう考えてもPKの準備や約束事決めてなかった監督の責任だろ - 190 : 2022/12/06(火) 20:00:47.13 ID:Moj+Sb+B0
-
PKはちゃんと決まりごとにしてないとダメだわ
調子悪ければ澤みたい辞退はありで - 191 : 2022/12/06(火) 20:00:47.32 ID:uxAZ4k270
-
W杯PK戦で勝ち上がって準優勝クロアチアVS W杯PK戦経験者皆無日本代表
PK戦持ち込んだ時点で勝ち目はありません😎
- 192 : 2022/12/06(火) 20:00:49.49 ID:UgfItdOx0
-
PKの動画がどこにもないね
- 221 : 2022/12/06(火) 20:02:09.65 ID:Pk2y/ORm0
-
>>192
ABEMAで見ればいい - 193 : 2022/12/06(火) 20:00:52.65 ID:1G03Zohk0
-
せめて自信ある顔で蹴れよ!
止められても凹んだ顔すんなよ!
こいつほんとうにだめだったよ - 195 : 2022/12/06(火) 20:01:00.03 ID:mqkkClV70
-
そういうとこまでポイチは選手に丸投げだったのか~。
悪い人じゃないけど、責任取らない嫌な上司の典型やね。 - 196 : 2022/12/06(火) 20:01:03.20 ID:8ItGCjMg0
-
リアル「ナンノこれしき」
- 197 : 2022/12/06(火) 20:01:07.56 ID:PkZTdz3R0
-
PK戦になったらどうするかチームで話してもいなかったのかw
笑えるw - 198 : 2022/12/06(火) 20:01:08.44 ID:RWZGwl11O
-
顔面蒼白でガチガチな表情
これは駄目だろうなと思ったら
へなちょこキックでやっぱり簡単に止められた - 250 : 2022/12/06(火) 20:03:55.52 ID:ipDaAZAu0
-
>>198
観てた全員が外すと思っただろう。一番手は伊東だろ普通 - 200 : 2022/12/06(火) 20:01:12.27 ID:A3plRgyY0
-
自信あってあのキックでは…
- 241 : 2022/12/06(火) 20:03:29.40 ID:2OySFoR20
-
>>200
ガーシー効果かも - 277 : 2022/12/06(火) 20:05:15.15 ID:9dcjyg/r0
-
>>241
伊藤も南野も水子供養はしっかりしとかんとだな
グループリーグで敗退してたら戦犯伊藤だったところ - 201 : 2022/12/06(火) 20:01:12.95 ID:UBPr9y4b0
-
堂安なら思いっきり蹴ってくれたろうに
なんでヘロヘロボールなの - 203 : 2022/12/06(火) 20:01:26.88 ID:wnyxeMpp0
-
今大会、少年サッカー団の戦いを2度見た
スペイン戦の前半とこのPK
- 204 : 2022/12/06(火) 20:01:27.10 ID:xK7/X2YH0
-
メンタル強いのか弱いのかわからんなw
- 205 : 2022/12/06(火) 20:01:31.20 ID:Moj+Sb+B0
-
立候補制はびっくりした
JFAが悪いわこれは - 206 : 2022/12/06(火) 20:01:34.18 ID:9I0Tv6yr0
-
肝が据わってる堂安がこれまで通り後半からの出場だったら1番手キッカーでいい流れを作ってくれた可能性が高いと考えている。
久保よ、、、、、大事な時に何やってんだお前は!喝だ! - 209 : 2022/12/06(火) 20:01:46.68 ID:XZQqCPC30
-
PKを下を向いてシュートするって誰から習ったんだろ
そんもん決まるわけ無いやん
キーパーの動きの逆を蹴るんだよ
そんな基本もしらずにワールドカップ来たのかよ - 210 : 2022/12/06(火) 20:01:46.98 ID:C53pBj0Z0
-
PKまで行けばあとは運と気持ちだけだと思っていた森保の限界
- 212 : 2022/12/06(火) 20:01:49.40 ID:FLDQ55mU0
-
いくなよ
- 213 : 2022/12/06(火) 20:01:49.71 ID:GJDSOvs80
-
録画見たけど彼我の実力差がすごかった。pk対策してなかったことが見え見え。
監督の戦略ミスだね - 214 : 2022/12/06(火) 20:01:49.94 ID:gt2XzC5l0
-
南野は気持ちだけは10番だったよ、、、
- 269 : 2022/12/06(火) 20:04:40.82 ID:wyVA0nzM0
-
>>214
10番ぽくない10番だわ
モドリッチみたいな全幅の信頼を置けるのが10番 - 215 : 2022/12/06(火) 20:01:52.56 ID:eW/xq+oB0
-
本当に芸スポって最底辺の人間の巣窟になったんだな
昔はもっとユーモアあったのに - 217 : 2022/12/06(火) 20:02:01.13 ID:pjIfu4vf0
-
監督が決めないって…選手に無駄な責任押し付けてどうすんだよ…。
今回選手は褒めるべきだが監督は更迭待ったナシだろ。 - 218 : 2022/12/06(火) 20:02:05.46 ID:HTO54XB/0
-
こういう場面でさっと一番に蹴って決めきれる肝の据わった奴が居なかったのがな… 堂安とか残ってたらやってくれたのかな
- 220 : 2022/12/06(火) 20:02:07.49 ID:tvR6t/Oj0
-
最後の最後に選手に丸投げすると思わんやん
- 222 : 2022/12/06(火) 20:02:13.48 ID:8ItGCjMg0
-
サッカーに戦略も何も無いから。
- 223 : 2022/12/06(火) 20:02:16.74 ID:+rQEbty70
-
ダチョウ倶楽部みたいなことになってたんか
- 224 : 2022/12/06(火) 20:02:22.04 ID:mwSAx6C10
-
ノイアーはチャンピオンズリーグ決勝戦のPK戦ででシュバインシュタイガーやクロースら
バイエルンの選手たちがPK蹴りたがらなかったから3番手で登場してゴール決めたぞ - 369 : 2022/12/06(火) 20:10:05.66 ID:A3plRgyY0
-
>>224
ノイアーは色々規格外だから…
でも今大会はさすがに衰えが見えたな - 432 : 2022/12/06(火) 20:14:16.41 ID:HycZSELb0
-
>>224
ノイアーは紅白戦で普通にフィールドプレーヤーやるくらい上手いから - 225 : 2022/12/06(火) 20:02:25.03 ID:i/0Pv3hN0
-
久保の控えにすらさせて貰えない中で我慢してよくやったし誰も手上げない中で1番目にキッカーになった勇気は立派だよ
- 227 : 2022/12/06(火) 20:02:37.01 ID:5UYumdn50
-
森保いらねーだろもう
- 229 : 2022/12/06(火) 20:02:39.91 ID:jesYkxzr0
-
監督が悪いわ
事前に知ってりゃ心構えも出来たろうに - 274 : 2022/12/06(火) 20:04:55.20 ID:Eul8PddP0
-
>>229
PKの事で頭いっぱいになって失点しそう - 320 : 2022/12/06(火) 20:07:29.12 ID:+oXnBnbc0
-
>>274
そもそもそんな弱メンタルじゃ勝てないだろw - 230 : 2022/12/06(火) 20:02:43.99 ID:zGkMf1sJ0
-
これは森保が悪い
選手に責任押し付ける最悪な指導者
続投なんてあり得ない - 256 : 2022/12/06(火) 20:04:18.76 ID:GKNlWNog0
-
>>230
確かになー
普段の練習や当日のコンディションを考慮して順番を組み立てるのは監督の仕事だろう - 232 : 2022/12/06(火) 20:02:55.28 ID:A/Gh8uht0
-
立候補が悪いんじゃない
メンタル、実力の問題 - 233 : 2022/12/06(火) 20:03:01.17 ID:47LO8nFw0
-
三笘も吉田も隅は突いてたよね
中央とサイドの真ん中じゃなかったよね三笘も吉田も - 234 : 2022/12/06(火) 20:03:07.03 ID:Su4BlBrc0
-
チームがバラバラじゃねーか
- 235 : 2022/12/06(火) 20:03:10.44 ID:ZCe22krN0
-
ボールスピードにコース
キーパーにパスしてるのか?と勘違いしたぞ
せめて壮大な宇宙開発のほうがまだましだった - 236 : 2022/12/06(火) 20:03:15.95 ID:QFuy2o060
-
Q 急に
P PK
K 蹴らされて - 239 : 2022/12/06(火) 20:03:23.42 ID:XZQqCPC30
-
ほんで久保さん腹痛で寝てたらワールドカップ終わっとるやん
この子の何しにきたんや - 240 : 2022/12/06(火) 20:03:26.27 ID:qYxDugw00
-
クロアチアはPKは勝ち上がる為の重要な戦略と考えた
片や日本は運、負けてもしょうがない事であると考えた - 242 : 2022/12/06(火) 20:03:30.31 ID:FOhXNmMg0
-
真ん中に蹴るのリスクあるの?三本とも入ってる
- 243 : 2022/12/06(火) 20:03:31.29 ID:gt2XzC5l0
-
外人やったら立候補しまくるんかな
- 245 : 2022/12/06(火) 20:03:37.51 ID:zgHyoBSi0
-
すげーよ南野。俺なら頭真っ白でションベンチビるわあのシチュエーション
- 246 : 2022/12/06(火) 20:03:39.28 ID:T1lzQ01X0
-
ああん?何で?
- 247 : 2022/12/06(火) 20:03:39.79 ID:IKXGKiyu0
-
なんで監督が決めないんだよ 投げてるだけじゃね
- 249 : 2022/12/06(火) 20:03:45.13 ID:KMItjoK10
-
他のチームが言ってるように日本のPKは世界レベルではないという事
素人目にもスピードや助走が全然違ったくらいだし - 272 : 2022/12/06(火) 20:04:44.33 ID:/Lkeq0aX0
-
>>249
PKが世界レベルwww - 251 : 2022/12/06(火) 20:03:58.57 ID:90S6qBPy0
-
クロアチアのGKに「一本目はそうでもなかったけど他のシュートは強かった」と言われてる時点でね。相手は南野がネタキャラなんて知らないだろうから率直な感想やろうし
- 254 : 2022/12/06(火) 20:04:13.86 ID:pqWYYOi/0
-
日本人に立候補制は向かないわな
「監督に言われたから仕方ない」
こういうほうが吹っ切れる - 257 : 2022/12/06(火) 20:04:20.64 ID:lB7da6sW0
-
CLの時はバイエルンの選手でさえも
誰もPK戦率先して蹴ろうとした選手いなかったらしいな - 303 : 2022/12/06(火) 20:06:28.63 ID:AbUzRZCs0
-
>>257
誰も蹴りたがらないから、ノイアーが蹴って決めたのは笑った - 258 : 2022/12/06(火) 20:04:21.78 ID:NkQpX86J0
-
気にするなよ単に実力が足りなかっただけだ
- 259 : 2022/12/06(火) 20:04:23.22 ID:5knZTqOC0
-
こういうときこそ監督の采配で選ぶべきじゃないの?
プレッシャーに負けるようならそもそも代表入りすんなって話だし - 260 : 2022/12/06(火) 20:04:23.83 ID:KxzWacUb0
-
コレはモリポが悪い
懐妊だな? - 299 : 2022/12/06(火) 20:06:18.39 ID:i1yDV6v80
-
>>260
森保の子は森保やで - 355 : 2022/12/06(火) 20:09:17.77 ID:Moj+Sb+B0
-
>>260
中絶しとけや - 262 : 2022/12/06(火) 20:04:24.38 ID:0ZtkU4p00
-
言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だ
- 263 : 2022/12/06(火) 20:04:25.48 ID:j+7zJ2/50
-
史上最高の10番
これほどまでの選手いたか? - 264 : 2022/12/06(火) 20:04:32.66 ID:n5KoeUlZ0
-
今になってPKを必死に練習する姿だけは見せないでくれ
バカにされて笑われる
誰も挙げなく仕方ないから手を挙げるなんて終わってるよ
自信もない選手達の集まりだったんだな
これで勝とうとしてたのが凄いよ - 265 : 2022/12/06(火) 20:04:35.74 ID:ZP7/ufoL0
-
まあ敵のキーパー上手かったよね
- 266 : 2022/12/06(火) 20:04:38.50 ID:Of+9sHn20
-
ユーロ決勝でサカ、サンチョ、ラッシュの和かとに
- 268 : 2022/12/06(火) 20:04:40.03 ID:XZQqCPC30
-
南野の顔面蒼白はやばかった
自信ないなら手あげるんじゃない
無謀にもほどがある
下むいてシュート蹴ってたし - 279 : 2022/12/06(火) 20:05:23.84 ID:wyVA0nzM0
-
>>268
リバプールでも蹴ってたし自信はあったんやろ - 300 : 2022/12/06(火) 20:06:19.89 ID:bRByrUXG0
-
>>279
南野はリバプールでは大事なカップ戦、決めたら勝利の場面で外した経験あるよ
そんなにメンタル強くない - 317 : 2022/12/06(火) 20:07:25.61 ID:wyVA0nzM0
-
>>300
サラーとマネーの空気を吸って強くなった気になってたのかな - 270 : 2022/12/06(火) 20:04:41.63 ID:rldw15nb0
-
立候補制なんてやめろよ
PKのスペシャリスト順にしろよ - 271 : 2022/12/06(火) 20:04:43.15 ID:+oXnBnbc0
-
知らなかったって凄いなw
練習とかミーティングでもPKの話題はなかったのか?? - 273 : 2022/12/06(火) 20:04:44.97 ID:CtgPnHI10
-
影山優佳に意見求めれば良かったんだよ
- 275 : 2022/12/06(火) 20:04:55.86 ID:Y5bCIpaa0
-
>>1
マジでPK戦の準備なにもしてなかったんだな
立候補制すら知らないって何やねん - 276 : 2022/12/06(火) 20:05:06.27 ID:VBR5NARg0
-
この記事見て駒野も呆れてるよ
なぜ俺から学ばなかったのかと - 278 : 2022/12/06(火) 20:05:18.18 ID:ZLhzQCjw0
-
PKの練習はしとるに決まっとるやろ
サッカーやった事ないの丸わかりやな
だが練習と本番は別物 - 280 : 2022/12/06(火) 20:05:23.95 ID:bRByrUXG0
-
森保のPK戦キッカーは立候補制だと一番手の南野すら知らなかった時点で、チームとしてはPKに対する戦略が無いと言ってるようなもんだな
スペインのエンリケはPKは運じゃないと1000本の練習をさせたらしいが森保と大違いだわ
- 282 : 2022/12/06(火) 20:05:26.94 ID:C53pBj0Z0
-
疲労度も考えたらあの中じゃ南野くらいしかキッカー任せられなかっただろ
外したのは結果論 - 283 : 2022/12/06(火) 20:05:28.27 ID:+rQEbty70
-
自信があっても極度のプレッシャー状態で
蹴れるかどうかだな
その点ガチャピンとかは凄い - 305 : 2022/12/06(火) 20:06:36.60 ID:k5ff+Rk90
-
>>283
ガチャピンのPKを唯一2回止めた男がいる - 311 : 2022/12/06(火) 20:07:01.01 ID:Eul8PddP0
-
>>283
その辺はもう資質なんだろうなあ
澤が絶対PK無理みたいに - 353 : 2022/12/06(火) 20:09:14.38 ID:wyVA0nzM0
-
>>311
澤はああ言いながら蹴ったら決めそう
バロンドーラーは違う - 284 : 2022/12/06(火) 20:05:34.75 ID:k5flFquN0
-
心意気は買うが自信があってあのCPKなのが1番やばい
- 285 : 2022/12/06(火) 20:05:37.42 ID:55qxPq6Z0
-
PKを外すことができるのはPKを外す者だけだ
- 286 : 2022/12/06(火) 20:05:38.42 ID:yZaGz+j00
-
>>1
クロアチアGK「トップキッカーはへなちょこキックだった」 - 289 : 2022/12/06(火) 20:05:45.38 ID:k5ff+Rk90
-
森保の顔芸
- 290 : 2022/12/06(火) 20:05:48.04 ID:fACwAo7n0
-
ジャップらしい最後だったな
- 292 : 2022/12/06(火) 20:05:49.44 ID:p6oHuSwH0
-
自信があったならあのテンパりようは何だったんだ?w
- 293 : 2022/12/06(火) 20:05:51.44 ID:yOR78alo0
-
堂安が残ってればなー
- 294 : 2022/12/06(火) 20:06:09.62 ID:XZQqCPC30
-
メンタル弱いなら手あげるなよ
メンタル強いやつだけがシュート決められるわけだし - 295 : 2022/12/06(火) 20:06:10.69 ID:NGUQt0Ww0
-
試合中のファールによるpkも誰が蹴るとか決めてなさそうだね
- 296 : 2022/12/06(火) 20:06:13.44 ID:k2LKyGCe0
-
まあ今シーズンの南野は調子悪くて自信無さげだったもんな
昨シーズンの南野だったら決めてたと思うわ - 297 : 2022/12/06(火) 20:06:14.19 ID:/23kbdUy0
-
相手GKの本音「一番手に出てきたキッカーは明らかにビビっていて、早く家に帰りたいと言わんばかりに、審判が笛を吹くとろくに助走も取らずに蹴ってきたんだ
僕はチカラのないボールに身体を合わせるだけだったよハハハ」 - 319 : 2022/12/06(火) 20:07:27.78 ID:9dcjyg/r0
-
>>297
クロアチア国民がそう思ってたやろ
南野の顔みたところで何か絶望感あったわ - 298 : 2022/12/06(火) 20:06:15.69 ID:1xGBnnhX0
-
タラレバだけど1番は浅野だったら流れが違ったかも
浅野は南野よりは胆力ありそう - 321 : 2022/12/06(火) 20:07:33.64 ID:rldw15nb0
-
>>298
アオアシ「ユース出身じゃないからメンタル強い」 - 368 : 2022/12/06(火) 20:10:00.10 ID:RUlMfRCx0
-
>>298
浅野(10番の看板差し置いて外したら洒落に、、、
南野(自分から10番貰ってるし責任まっとうしなきゃな、、) - 301 : 2022/12/06(火) 20:06:26.24 ID:626KaP1a0
-
これわかりやすいよね
選手が一番分かってる
リーダーシップをとれる選手がいなかったこととそういうチームを作れなかったこと
未熟でしたね - 378 : 2022/12/06(火) 20:10:23.09 ID:dv819c630
-
>>301
いや吉田と遠藤が中心で森保は何もしてないくらいのチームなんだが😅 - 302 : 2022/12/06(火) 20:06:26.28 ID:xbxrvor60
-
お前はすっこんでろ
- 304 : 2022/12/06(火) 20:06:33.22 ID:FTP3aLA/0
-
つまりPK人員がピッチにいなかった解説席と東京のスタジオには何人かいたのに
- 306 : 2022/12/06(火) 20:06:37.95 ID:S3V13w0i0
-
立候補とか
負けるはずだわ - 307 : 2022/12/06(火) 20:06:39.43 ID:V9JjW1MV0
-
まぁ残ってたフィールドプレイヤーがみんなそんな感じだしな
- 308 : 2022/12/06(火) 20:06:40.29 ID:/EzV4iNN0
-
モナコに行ってあわなかったのか
調子がかなり悪かったからな
そのまま尾を引いて本大会に突入してた感じ
赤牛の時がトップパフォーマンスかもしれない。 - 341 : 2022/12/06(火) 20:08:19.42 ID:wyVA0nzM0
-
>>308
いやザルツブルクでてからずっと下降線やろ - 309 : 2022/12/06(火) 20:06:44.81 ID:tvR6t/Oj0
-
ドイツスペイン撃破で盛り上がってたのに最後にコントになっちゃった
- 310 : 2022/12/06(火) 20:06:51.98 ID:cKtgSrmx0
-
誰も手あげなかったんだから失敗しても南野は責められないよなあ
- 365 : 2022/12/06(火) 20:09:53.72 ID:90S6qBPy0
-
>>310
言うて5秒しか経ってないからな…瞬時に手を挙げる奴もおらんやろ… - 312 : 2022/12/06(火) 20:07:02.69 ID:SbJ9Yxvt0
-
今まで代表率いて得点も貢献してくれた南野でいいじゃあないか
文句言う奴はなら誰なら納得なんだよ?
- 314 : 2022/12/06(火) 20:07:14.83 ID:+rQEbty70
-
森保が今後も続くようだし、
PKの方針が変わらん限り、挙手制という事は選手に周知されただろう - 315 : 2022/12/06(火) 20:07:20.14 ID:XZQqCPC30
-
あの三人のシュート俺でも取れそう
なんの変哲もない球速遅めの甘々コース
あんなもん誰でもとれるっちゅーねん - 316 : 2022/12/06(火) 20:07:21.18 ID:7SvMLGYw0
-
立候補だと外した時今後のキャリアとかプレイにも影響出てくる可能性あるだろ
- 318 : 2022/12/06(火) 20:07:27.09 ID:JNAhkTKe0
-
監督が決めろよ
なんだよ立候補って - 325 : 2022/12/06(火) 20:07:50.40 ID:uxAZ4k270
-
結局はコスタリカ戦全力で勝ち切ってスペイン戦ターンオーバーすればコンディション良い状態で決勝トーナメント進めた。
ベスト8以上の強豪国の戦い方を学ぶ必要があるな
- 326 : 2022/12/06(火) 20:07:50.48 ID:626KaP1a0
-
やはり三笘に背負わせるべきだったわ
そうすればスタメン起用だっただろうし - 327 : 2022/12/06(火) 20:07:51.04 ID:UdMqjKp/0
-
選手が知らなかったとかそんなことあるのかよ…マジで腹立つわこんなんで敗退したことが
- 328 : 2022/12/06(火) 20:07:51.41 ID:ZCe22krN0
-
ふつうならボールと戯れた時間が長いやつから蹴らすべきだろ
伊東浅野から蹴らすのが当たりまえ
南野なんてボールと戯れていないのに感覚もわからないのに蹴らせるとかないわ - 346 : 2022/12/06(火) 20:08:35.94 ID:C53pBj0Z0
-
>>328
そんなこたねー
足攣りそうな奴もいるから休ませる - 377 : 2022/12/06(火) 20:10:19.12 ID:ZCe22krN0
-
>>346
伊東のサイドからのセンタリングみたか?疲れていても泊まった玉蹴るくらい朝飯前 - 371 : 2022/12/06(火) 20:10:11.71 ID:5uDwmFqe0
-
>>328
蹴らせるって、この役立たずが自分で手を挙げたのだが
推挙するという手があったにも関わらず
5秒の沈黙も耐えれない奴が10番なんかお笑い草 - 399 : 2022/12/06(火) 20:11:32.28 ID:ZCe22krN0
-
>>371
だから森保が決めて蹴らせろと言ってんだぜ? - 394 : 2022/12/06(火) 20:11:23.61 ID:9dcjyg/r0
-
>>328
IJあれだけフルタイムで走らせてバッジョになってたかもやん
浅野は適任だったかもな - 329 : 2022/12/06(火) 20:07:53.24 ID:Zc5gIrJP0
-
森保続投かよ
- 331 : 2022/12/06(火) 20:07:58.44 ID:j34avZF+0
-
入れるとか外すじゃねーよ
10番背負ってインタビュー無言で逃げたのが一番の問題なんだよ
活躍しなくても答えろや
足動かなくても口くらい動くだろ - 343 : 2022/12/06(火) 20:08:28.57 ID:Zc5gIrJP0
-
>>331
スポンサー枠の番号だしな
二度と呼ばれないことを祈る - 332 : 2022/12/06(火) 20:08:08.26 ID:8ItGCjMg0
-
止まったボールを蹴るだけ。
コースに爆速のシュート打てばいいだけ。
自分のタイミングでいい。駆引き不要。
それが出来ないだよ。実力だよ。実力で負けたんだよ。 - 333 : 2022/12/06(火) 20:08:11.01 ID:r9RkMHnX0
-
決めてなかったとはな
チームとしてのPKの組み立てもなかった感じかな
上に蹴ったり真ん中蹴ったりの揺さぶりも考えてなかったんなら
PK運じゃなく実力のPK負けやな - 334 : 2022/12/06(火) 20:08:11.51 ID:J0TYsGPD0
-
こうなるから予め決めておくのが普通だと城も言ってただろう
- 335 : 2022/12/06(火) 20:08:11.65 ID:wQsr3lhm0
-
そろそろ左も蹴れるようなろうぜ。右に持ち替えてセンタリングとかしてたし
- 336 : 2022/12/06(火) 20:08:13.61 ID:w9/+q+GQ0
-
監督もここまで勝ち上がるとは思っていなかったんだろ
南野お疲れ様だわ - 337 : 2022/12/06(火) 20:08:13.92
-
日本人らしい決め方だな
- 339 : 2022/12/06(火) 20:08:16.89 ID:6FOEfxoH0
-
立候補とか言ったら若手はベテランに譲るやん
もりぽが選ばなきゃダメじゃん - 340 : 2022/12/06(火) 20:08:18.19 ID:nielmw1F0
-
>>1
無能監督本当に辞めてくれ - 342 : 2022/12/06(火) 20:08:21.51 ID:zgZ9KQ4x0
-
初の8強掛けたPKの人選順番まで選手任せかよ
森保での4年間は選手にとって最悪だったな - 453 : 2022/12/06(火) 20:15:42.28 ID:LeWrBokn0
-
>>342
森保は信念持って放任主義だからな
みんなそんな事ある?と思うかも知れないが - 344 : 2022/12/06(火) 20:08:30.03 ID:/qu0cI/k0
-
PK順番はダチョウ方式でってメモってたんだな森保は
- 376 : 2022/12/06(火) 20:10:17.99 ID:gt2XzC5l0
-
>>344
せめてカメラに映るようにコントやってくれないとな
それぐらいやればみんなの緊張も解けたかもしれん - 345 : 2022/12/06(火) 20:08:34.77 ID:rldw15nb0
-
PKのスペシャリスト順にしろ
- 347 : 2022/12/06(火) 20:08:41.51 ID:fACwAo7n0
-
これ、選手が悪者にされてるけどどう考えても悪いの森保だろ
この状況で日本人の性格から知って立候補したい奴なんていないはず
だったら森安が全責任を受け止めて、選手を送り出してやるのがベストだと思うんだが - 348 : 2022/12/06(火) 20:08:41.60 ID:3BM2r0X80
-
いまさはさらPK蹴るって言ったとか言わないとか、たんなる水浴び論になるだけじゃん。
中堅のクロアチアに負けたのは事実。日本人はそれを受け入れよう。ブラジルに負けならともかくな。 - 356 : 2022/12/06(火) 20:09:25.00 ID:Zc5gIrJP0
-
>>348
受け入れずによくやったって終わりだぞ
インタビューもスペインとドイツに勝ったことばっか言ってるし
また4年後も同じこと繰り返す - 350 : 2022/12/06(火) 20:08:45.45 ID:CPBD52E50
-
こんなの見ちゃうと本当にコイツら
たまたま勝てたんだなって実感できるな - 351 : 2022/12/06(火) 20:08:58.51 ID:MyowhQ6G0
-
庇うわけじゃないけど南野は今回他の選手が活躍してるなかで存在感が薄かったわけよ
それでなんとか活躍しようと頑張ったけど流れの中では無理やったんよ
でもPKなら決められる可能性高いし1番なら仮に外して負けても批判は最後に外した奴にいくし
決めて勝ったら勝ちへの流れ作ったってなるからおいしいポジションなんよ
それなら目立ってヒーローにたるためにしゃしゃり出て1番に蹴るやろ - 354 : 2022/12/06(火) 20:09:17.19 ID:XZQqCPC30
-
PKなんて過去データいくらでもあるんだから
失敗しないやつからければよかっただけやん
監督が無能だから適当に挙手制って馬鹿やろw - 357 : 2022/12/06(火) 20:09:25.81 ID:eu31mEEG0
-
その意気込みは買うわ
結果残念だったけど南野一人を責めても仕方ない - 358 : 2022/12/06(火) 20:09:28.87 ID:TsY3oIhc0
-
で外したんか
ふーん - 359 : 2022/12/06(火) 20:09:30.31 ID:yPCBrPQk0
-
「ここは俺が行くよ」
「いや、俺が行く!」
「どうぞどうぞ」 - 361 : 2022/12/06(火) 20:09:39.36 ID:h8k1Y3Pl0
-
これはもっと強くなりますな。
次に期待できる - 362 : 2022/12/06(火) 20:09:42.82 ID:yZaGz+j00
-
立候補制だと知ったのがPK戦直前というのは衝撃だな
森保の続投には反対するわ - 384 : 2022/12/06(火) 20:10:39.77 ID:Moj+Sb+B0
-
>>362
なんの意思疎通も出来てない
押し付け合う雰囲気のPKも最悪 - 363 : 2022/12/06(火) 20:09:43.53 ID:8D5POtUT0
-
鎌田堂安がいれば最初の方で蹴っただろう
- 366 : 2022/12/06(火) 20:09:55.17 ID:Rok9IzEL0
-
うっさいんじゃボケしか聞こえん
- 367 : 2022/12/06(火) 20:09:55.99 ID:CwIyOGGM0
-
ダチョウ倶楽部したのかw
- 370 : 2022/12/06(火) 20:10:11.23 ID:AuAOjC6v0
-
南野 あんま試合出てないけど10番だから仕方なく
三笘 最近代表に定着したのにやたらエース扱いされるので仕方なく
吉田 キャプテンなので仕方なく駄目だこりゃ
- 372 : 2022/12/06(火) 20:10:13.43 ID:XZQqCPC30
-
1人外すはわかる
3人は明らかに準備不足だろ
こんなもん監督の責任がでかい - 373 : 2022/12/06(火) 20:10:13.69 ID:pYn8FHHC0
-
次の代表監督も立候補制にしようぜ?
by香川真司 - 374 : 2022/12/06(火) 20:10:13.87 ID:Eul8PddP0
-
つうか浅野は絶対外すとか思っててゴメンな
- 375 : 2022/12/06(火) 20:10:17.85 ID:HycZSELb0
-
PK立候補制ってことは森保は相手GKがPK得意なこともスカウティングしてなかった感じか
あれだけベスト8目指すと言ってたのにちょっと対策甘くないか - 379 : 2022/12/06(火) 20:10:33.12 ID:UdMqjKp/0
-
日本人のメンタリティ的に最初からこいつが蹴ると優先順位決めておいたほうが結果出しやすそうなのになー
全部裏目ったな - 380 : 2022/12/06(火) 20:10:34.75 ID:lFCeVIth0
-
次の代表監督は空気を読まず、合理的選択ができる監督にしてほしい
ドイツ戦もスペイン戦も正直、堂安・三笘頼りのまぐれ - 381 : 2022/12/06(火) 20:10:35.21 ID:q1XwPGz60
-
柴崎「PK蹴れただけマジじゃん!」
- 382 : 2022/12/06(火) 20:10:35.87 ID:CaehitN10
-
森保が蹴れよ
- 383 : 2022/12/06(火) 20:10:39.66 ID:JhlQz4Wz0
-
PK戦まで選手戦術w
- 385 : 2022/12/06(火) 20:10:45.48 ID:G+0qPkmq0
-
PKの準備が足りなすぎ
あれ見てPKは運だからと擁護してる奴はアホ - 386 : 2022/12/06(火) 20:10:46.37
-
やっぱ監督無能だわ
お前が決めろよ - 387 : 2022/12/06(火) 20:10:58.44 ID:89XP5Vsc0
-
ボケたらそのまま通っちゃったパターン?
- 388 : 2022/12/06(火) 20:11:02.23 ID:rldw15nb0
-
PKになっても勝つぞというならPKのスペシャリスト順だわな
- 389 : 2022/12/06(火) 20:11:02.95 ID:GsEVJM8R0
-
葬式かって顔してたからな
もっと陽気なラテン系のやつがいないとダメだな - 391 : 2022/12/06(火) 20:11:05.71 ID:Z0JZFn3x0
-
PKはもういいだろwwwまだ敗戦うけいれられないのかよ
- 392 : 2022/12/06(火) 20:11:08.55 ID:uxAZ4k270
-
堂安下げたことでボールキープ出来なくずっと押し込まれる状態にww
- 393 : 2022/12/06(火) 20:11:15.07 ID:nFXlk3TV0
-
よく頑張ったとは思うが誰蹴るかくらい決めとけよ
高校サッカーなら知らんが仕事でやってんだろ
想定が甘すぎるわ - 397 : 2022/12/06(火) 20:11:29.04 ID:XZQqCPC30
-
3人外すはどう考えたって準備不足だってw
- 398 : 2022/12/06(火) 20:11:32.17 ID:KxPFRomN0
-
久保堂安鎌田が居たら先に蹴らせろで喧嘩してそう
- 429 : 2022/12/06(火) 20:14:00.57 ID:5uDwmFqe0
-
>>398
そういうほうが案外上手くいく
エゴイストが抜けたこういう優等生の集まりみたいな結末を思えば - 400 : 2022/12/06(火) 20:11:44.33 ID:Yf2B/q3K0
-
森保はちゃんと勇退しろ
それだけが責務だ - 401 : 2022/12/06(火) 20:11:54.35 ID:ghbFucPD0
-
その時まで知らなかったって森保ひどいな
メンタルの準備もできないわ - 402 : 2022/12/06(火) 20:11:58.07 ID:Zf4G7zNx0
-
森保が悪いじゃん
- 403 : 2022/12/06(火) 20:12:03.40 ID:A3YTL3nN0
-
地震あってあれかい
- 405 : 2022/12/06(火) 20:12:22.32 ID:LzhAwaKd0
-
監督の仕事じゃないか
- 407 : 2022/12/06(火) 20:12:29.81 ID:yQ7yU1tI0
-
なでしこの方が全然うまい
- 408 : 2022/12/06(火) 20:12:32.58 ID:PyYMl93H0
-
こんなの森保の責任だろwwww
前もって決めておけよwww - 409 : 2022/12/06(火) 20:12:39.85 ID:rldw15nb0
-
戦術のみならずPKまで選手に丸投げするポイチ
- 410 : 2022/12/06(火) 20:12:42.25 ID:npI0rUBI0
-
蹴る前から「あ、外すわ」って思わせる顔もそうない
- 421 : 2022/12/06(火) 20:13:30.34 ID:wyVA0nzM0
-
>>410
結構ある
いかにも外しそうな雰囲気ある - 411 : 2022/12/06(火) 20:12:44.54 ID:xK7/X2YH0
-
相手外した後に吉田が決めてれば流れ来てたかもしれんよね
- 412 : 2022/12/06(火) 20:12:47.33 ID:iUlTf3zf0
-
クロアチアはPKの練習もみっちりしたらしいし、日本の選手の過去のPKの画像を可能な限り集めて分析してたらしいな
- 414 : 2022/12/06(火) 20:12:54.69 ID:3+7cQCCu0
-
自信があってアレかぁw
まぁ、無いヤツが1番目に蹴られても困るけど、本人が思うほど技術は持ってなかったね。 - 415 : 2022/12/06(火) 20:12:54.87 ID:UYBM+ftU0
-
監督が順番決めろよ
残酷すぎる - 416 : 2022/12/06(火) 20:13:11.78 ID:oKiio9Tm0
-
こういう奴を無能な働き者と呼ぶことを5ちゃんで学んだ
- 418 : 2022/12/06(火) 20:13:16.72 ID:pubmJbqe0
-
天皇杯決勝の甲府を見習え
マジで - 419 : 2022/12/06(火) 20:13:21.90 ID:WCye9QCE0
-
弱者のくせに立候補制とはな
戦略を練らないと勝てない立場ってわかってないだろ - 420 : 2022/12/06(火) 20:13:28.91 ID:OcgeGVm20
-
なお、敗戦後のインタビューには行かなかった模様
- 422 : 2022/12/06(火) 20:13:32.51 ID:yidIJB6O0
-
モリポ1番に蹴ってくれてありがとうじゃないだろ
選手に責任を押し付ける形になってる - 424 : 2022/12/06(火) 20:13:34.30 ID:ZOkJGSgm0
-
そんな学校のクラス会議みたいな決め方してんのか
はなから勝つ気ねえだろ - 425 : 2022/12/06(火) 20:13:45.97 ID:0fUSqM8t0
-
少なくともコイツが10番つけてる限り日本サッカーに未来は無い
つくづく久保がいなかったのが悔やまれる。まぁ体調管理も含めてプロと言われればそれまでだが - 426 : 2022/12/06(火) 20:13:49.81 ID:hPMdWuRC0
-
だからどうした
美談にはならない - 427 : 2022/12/06(火) 20:13:54.52 ID:tUQv5vnb0
-
キーパーの癖とかデータ分析は無かったの?
- 428 : 2022/12/06(火) 20:13:57.77 ID:YGFbIpKu0
-
これは監督が悪いわ
PK選手先に指名しておかないと
誰も蹴りたくねーし - 430 : 2022/12/06(火) 20:14:03.12 ID:vjqLzdRq0
-
決勝トーナメント言ったらPK戦は想定してるだろ
実はドイツスペインに負けて敗退すると思ってたんじゃね
予想以上に頑張ったが先の見通しがなかった - 431 : 2022/12/06(火) 20:14:10.02 ID:XZQqCPC30
-
代表みんながこれまでルーティンでPKの練習してこなかったって
これは監督の差だよな - 433 : 2022/12/06(火) 20:14:25.54 ID:uxAZ4k270
-
プレースキック精度の高い柴崎をPK戦予想して投入しないでいつ使うんだ??ブラジル戦で使うのか??
- 434 : 2022/12/06(火) 20:14:26.44 ID:tVXx3BxA0
-
低脳なジャップらしくて草。こういうの絶対失敗するんよな
- 435 : 2022/12/06(火) 20:14:27.21 ID:J7h3M01r0
-
PKの準備してないも同然じゃん
だったら後半ドイツイタリアのときのように攻めろよ
ポンコツ采配して長引かせてPJ狙いとかすんなや - 436 : 2022/12/06(火) 20:14:30.26 ID:DsDObRa20
-
枠内ギリに強く蹴ればキーパーは取れないがその度胸が無い
甘いコースにしか蹴れない
GKの逆を突く駆け引きも出来ない
本当に下手だったね止められた3人は - 437 : 2022/12/06(火) 20:14:34.48 ID:nMSD0riQ0
-
引き分けPK狙いのくせに誰も蹴りたがらないとか何だよそれ
こんなメンタルで新しい景色がどうの馬鹿だろ - 438 : 2022/12/06(火) 20:14:35.60 ID:B5FNtRx60
-
俺が小学生でサッカーやってた頃はどこのチームも練習でヘロヘロになった最後に必ずPKの練習をしてたけどな
最近はそんなのなくなってるのかな? - 439 : 2022/12/06(火) 20:14:35.74 ID:H+5yVSKb0
-
だいたい、立候補性って自己評価の高いやつから蹴っていくってことだろ
バカじゃないのか
客観的に適性や能力で決めろよ、、、 - 440 : 2022/12/06(火) 20:14:36.27 ID:9dcjyg/r0
-
ダチョウ倶楽部方式には驚いたがグループリーグで結果出した森保に対する批判が延焼するとは思えん
戦犯として叩かれることがあるなら立候補した挙げ句インタビューを拒否した南野で確定的だな
三笘は良くインタビューに応じたよ - 441 : 2022/12/06(火) 20:14:40.36 ID:NyyAqh/q0
-
1番くらいは指名でやってくれりゃいいのにね
- 442 : 2022/12/06(火) 20:14:42.42 ID:aDZNNlWA0
-
プロサッカーとして
南野拓実は年俸6億円超え 他の選手も 海外で2億円超えの年俸
プロだけど 大舞台で雰囲気にのまれていたんだろう - 443 : 2022/12/06(火) 20:14:46.03 ID:UCzz3f0V0
-
キーパーに弾かれたらダッシュして足か頭で押し込めよ
気合いが足りないんだよ - 445 : 2022/12/06(火) 20:14:54.75 ID:ipDaAZAu0
-
その点ネイマールは流石だわ
- 447 : 2022/12/06(火) 20:15:10.48 ID:s214r5vC0
-
「戦争のときに一番怖いのは無能な働き者である」という言葉を体現しとるな
- 448 : 2022/12/06(火) 20:15:11.45 ID:aQbWOGUZ0
-
あのキックで自信があったとは
ジョークであってくれ - 450 : 2022/12/06(火) 20:15:29.12 ID:gt2XzC5l0
-
自信があってあれかって言うけど、4人中3人外してるからな
もしかしたら決めたやつの方が奇跡なのかもしれん - 451 : 2022/12/06(火) 20:15:32.69 ID:FEfja/hn0
-
なんで出ない奴を10番にしてたのか
- 452 : 2022/12/06(火) 20:15:41.91 ID:626KaP1a0
-
ドイツスペインはまぐれ勝ちですわな
こんな事になってるのだから - 454 : 2022/12/06(火) 20:15:42.87 ID:wyVA0nzM0
-
香川真司がコロンビアで決めたのもすごかったんだな
あれ外してたら負けてたかもしれんし
コメント