
- 1 : 2022/11/29(火) 08:27:22.59 ID:R7eFyIaS9
-
※11/28(月) 18:10配信
朝日新聞デジタル厚生労働省の専門家部会は28日、大正製薬(東京都)が申請していた肥満の改善を助ける飲み薬について、国内での製造販売の承認を了承した。腸で脂肪の吸収を減らすとされる。3月に正式に承認される見込みで、それ以降に一般販売される。薬剤師がいる薬局で販売できる、肥満を対象とした初めての薬になる。
この薬は「アライ(一般名・オルリスタット)」。有効成分が消化管内の酵素に作用することで、食事によって得る脂肪を吸収しにくくする効果があるとされる。1日3回食中~後に服用。運動や低カロリーな食事と組み合わせて使う。欧米ではすでに承認されており、英グラクソ・スミスクライン社が販売。国内では大正製薬が販売を担う。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a266da443b8a067bdf1ded8b4b272f7bec8935f - 2 : 2022/11/29(火) 08:28:27.07 ID:JBr1OVuO0
-
ナイシトールじゃだめなんか
- 3 : 2022/11/29(火) 08:28:37.10 ID:TM3No/6B0
-
マジかよこれで1129の日にしゃぶしゃぶ食い放題行けるな
- 45 : 2022/11/29(火) 08:41:11.92 ID:jZEQxrWR0
-
>>3
しゃぶしゃぶってそんな太らないイメージだったけど - 4 : 2022/11/29(火) 08:28:59.35 ID:8hcCWEgl0
-
これ、吸収できなかった油がケツから出るんじゃなかったっけ
- 5 : 2022/11/29(火) 08:29:56.20 ID:iZ+/RhPd0
-
この手のサプリとかって、お腹緩くなるって聞いたけど大丈夫?
- 6 : 2022/11/29(火) 08:30:20.65 ID:ssFp6UfM0
-
ジョギングしろ
- 10 : 2022/11/29(火) 08:31:12.98 ID:fCXbWmUC0
-
>>6
それが正解だけど
膝をおかしくしちゃう人もいるからなー - 16 : 2022/11/29(火) 08:34:45.57 ID:9cfutun10
-
>>10
ジムのランニングマシンがいいぞ - 26 : 2022/11/29(火) 08:37:00.38 ID:14M9tjqT0
-
>>10
標準体重より15キロ太ると膝やられるし脚が上がらない
まずはウォーキングで痩せてから、だな - 34 : 2022/11/29(火) 08:38:49.59 ID:Kmxpbn170
-
>>26
陸上ウォーキングでは無く水中ウォーキングを推奨。
陸上なら膝痛めまっせ?? - 49 : 2022/11/29(火) 08:43:05.00 ID:ssFp6UfM0
-
>>26
ウォーキングじゃなかなか痩せないからな
てかウォーキングでもランニングでも続けることが大切なのに
やせないやせない言ってる人ってまず続かない - 7 : 2022/11/29(火) 08:30:20.82 ID:14M9tjqT0
-
脂肪が吸収されにくくても
糖分が吸収されたらそれは脂肪になるから - 8 : 2022/11/29(火) 08:30:27.96 ID:9v7NXNuj0
-
ゼニカルか
けつあなから油が噴出するやつね - 9 : 2022/11/29(火) 08:30:56.41 ID:0FVV/YRP0
-
美容外科クリニックでやってる糖尿病治療の薬はどうなん?効くなら一般薬にしてほしいわ
- 20 : 2022/11/29(火) 08:35:34.59 ID:2Okmcw7G0
-
>>9
メトホルミンなら個人輸入サイトで買えるけど別のやつ? - 11 : 2022/11/29(火) 08:31:20.14 ID:SWyI0jVI0
-
よかったなお前ら
後は生える薬か - 13 : 2022/11/29(火) 08:33:24.07 ID:NgSFOVhQ0
-
ぽちゃは病気じゃないわよ!!!
ムキーー!!! - 14 : 2022/11/29(火) 08:33:57.87 ID:xtzxv45h0
-
金かけて太って
金かけて痩せる - 15 : 2022/11/29(火) 08:34:25.60 ID:TM3No/6B0
-
腸で脂肪の吸収を抑えるやつでファイブミニみたいなもんか
あれに似たドリンクのゼロキロカロリーファイバーてのがコンビニに2リッターペットボトルで売ってて水代わりに飲んだけど特に何も無かったぜ - 17 : 2022/11/29(火) 08:34:50.09 ID:hf1QkTue0
-
あーこれ飲んで前の日に油飲んどくとAFしやすいんだよね
ハードゲイ御用達 - 18 : 2022/11/29(火) 08:35:17.95 ID:warNn43i0
-
こっわ
- 19 : 2022/11/29(火) 08:35:21.85 ID:TAeCPhCv0
-
常用したら大腸の病気になりそうだけど大丈夫?
というかそうでなくてもオムツ必要とかじゃ?コレ - 21 : 2022/11/29(火) 08:35:45.43 ID:W172NnAE0
-
脂っこいうんこを出す薬
- 22 : 2022/11/29(火) 08:36:29.28 ID:C+/aUDlY0
-
ナイシトールは駄目なのか…。
- 23 : 2022/11/29(火) 08:36:31.36 ID:+7ZMzL7f0
-
力士に飲ませたら筋肉ムキムキになるのか?
- 27 : 2022/11/29(火) 08:37:16.08 ID:TAeCPhCv0
-
>>23
取り組みが惨劇に変わる気が - 24 : 2022/11/29(火) 08:36:36.56 ID:YkXVrgCu0
-
>>1
昔なんか飲むと体内でバリウムみたいになって食い物包み込んでそのまま出すから太らない的なのあったよなw - 25 : 2022/11/29(火) 08:36:55.92 ID:6vSLqapa0
-
今でもオオサカ堂あたりで買えるだろ
- 28 : 2022/11/29(火) 08:37:43.09 ID:Kmxpbn170
-
>>1
肥満は甘え。 - 30 : 2022/11/29(火) 08:38:36.35 ID:ahYrN8HM0
-
デブの不摂生を薬に頼るのかよ
- 46 : 2022/11/29(火) 08:42:12.07 ID:ysmLjZsx0
-
>>30
空腹が脳に刻まれてて自力で痩せるの
無理ってのも多いらしい - 31 : 2022/11/29(火) 08:38:37.79 ID:Fp5g2X6l0
-
糖質を取り除いてくれ!
- 32 : 2022/11/29(火) 08:38:42.34 ID:UGmCuSP30
-
スカートに油染みるから
恥ずかしい - 33 : 2022/11/29(火) 08:38:47.42 ID:ZmBVpDy20
-
ケツアナがヌルヌルするやつだろ?ゲイビで見た
- 36 : 2022/11/29(火) 08:39:17.74 ID:n894M/Vx0
-
酒は飲まなくても死なない 隔絶すれば辞められる
タバコも吸わなくても死なない 隔絶は容易だ
二種類とも、嗜好品だその点、食事は隔絶できない
コントロール必要なのでメンタルにかなり左右される - 37 : 2022/11/29(火) 08:39:48.16 ID:B6R+ddAV0
-
ナイシトールZ飲んでオナラだと思ったらうんこ出たのよ
それ以降怖くて飲めない系 - 38 : 2022/11/29(火) 08:39:51.03 ID:WSPI2s1X0
-
朝起きるとオシリがヌルヌルになってるらしいよね
- 39 : 2022/11/29(火) 08:40:12.10 ID:qSBMg8n70
-
ナイシトール飲んだらγ-GTPが爆増した俺からすると期待。
- 40 : 2022/11/29(火) 08:40:13.50 ID:YAR3DPfb0
-
これ、欧米のような脂ぎった肉食中心の食生活してる人には効果的だけど炭水化物起因の肥満が多い日本人には大して効果ないと思うぞ
あと脂に溶けやすいビタミン類まで排出しちゃうし
油断しておならするとオレンジ色の油がパンツ貫通するしシ●チキンみたいな臭いするし大変だよ、これ - 41 : 2022/11/29(火) 08:40:14.97 ID:R8uH2ICR0
-
食欲減退の注射つかったら食欲本当になくなった
食べないと震えが来るので仕方なくで食べるようになる - 42 : 2022/11/29(火) 08:40:18.38 ID:QPWkNj0b0
-
やっぱ医薬は欧米が進んでんのな留学するわ
- 43 : 2022/11/29(火) 08:40:45.99 ID:7LZUWU7l0
-
運動や低カロリーな食事と組み合わせて使う
そんなことできるなら新しい薬なんて飲まない方がいいよ - 44 : 2022/11/29(火) 08:41:04.31 ID:jY3wD2yd0
-
日本ってそんな太ってる人いないよな
海外行くと小錦みたいな人が普通に歩いてたりするし、あんなのと比較したらみんな痩せてるなぁと感じる - 47 : 2022/11/29(火) 08:43:02.10 ID:dHZRBRUt0
-
北のデブ王族が絶滅するの?
- 48 : 2022/11/29(火) 08:43:03.31 ID:NeCIHca70
-
デブは努力しないですぐなにかに頼るよな
- 50 : 2022/11/29(火) 08:44:06.49 ID:VL9iSbCS0
-
タバコを吸うと痩せるのは、血中に溶け込んだタールが腸管にこびりついて栄養の吸収を妨げるから
- 51 : 2022/11/29(火) 08:44:20.32 ID:MP4/7BXK0
-
3月?まだ先だね
- 52 : 2022/11/29(火) 08:44:20.52 ID:5MJEF5GN0
-
ほほう。バラムツを刺身で食べたときと同じ対応すれば痩せるかもねってか。オムツが面倒だな。脂を吸収してくれるのって何があろうか
- 53 : 2022/11/29(火) 08:44:41.66 ID:d2peJKRu0
-
消化管内の酵素にどう作用するかが書いてない時点で怪しさ満点なんだが
- 54 : 2022/11/29(火) 08:44:54.31 ID:TJLlmCre0
-
新井が悪いよ新井が
てか、これってゼニカルじゃん
処方箋なしで買えるようにするのはいいけど
きちんと説明してから売らないと
うんこの溶けた油をケツから垂れ流すやつがあふれるぞ
コメント