
- 1 : 2022/11/26(土) 05:59:06.76 ID:Q1ZbDsTX0
-
eスポーツ展示はだいぶ縮小……「東京ゲームショウ」幕張会場レポート
- 2 : 2022/11/26(土) 06:00:55.75 ID:R3ajnZ1d0
-
どこかスポーツなの?
- 3 : 2022/11/26(土) 06:01:33.98 ID:i/RRwclC0
-
日本のeスポーツ業界はキナ臭過ぎて…
- 4 : 2022/11/26(土) 06:01:41.23 ID:x5JqRGCc0
-
ただのゲーム廃人
- 5 : 2022/11/26(土) 06:01:49.85 ID:5bwSZvFC0
-
チーズ牛丼食べてそう
- 6 : 2022/11/26(土) 06:02:10.96 ID:rpHgOPS40
-
>>1
当たり前だな
全く華やかさがないてか蔑称うますぎやろ
こういうの考えつく人の才能が羨ましい - 7 : 2022/11/26(土) 06:03:00.01 ID:bTotk1980
-
チーズ牛丼の破壊力よ
- 8 : 2022/11/26(土) 06:03:08.56 ID:2dLsQJ7n0
-
イキリヲタクっていう
一番見たくない人種をクローズアップして
誰が楽しめるんだよ - 9 : 2022/11/26(土) 06:03:16.30 ID:SuL1hUW50
-
何の役にも立たないスポーツ
- 10 : 2022/11/26(土) 06:03:31.36 ID:0hAmHLlp0
-
まあプロも自称プロだからね
- 11 : 2022/11/26(土) 06:03:40.40 ID:/iYGdLf40
-
チー牛顔がずらりと並んで腕組みしてる構図とかキモすぎて見てられないしな
名前もふざけてるし - 12 : 2022/11/26(土) 06:04:07.05 ID:lYpqkdA10
-
つか、ゲーム配信ってゲーム会社にちゃんと収益の半分くらい金入ってんの?
- 13 : 2022/11/26(土) 06:04:13.77 ID:Jk+SSu0k0
-
風営法見直せよ
あれのせいで派手にやれんのやで - 14 : 2022/11/26(土) 06:04:22.26 ID:+Wy9LO+n0
-
>>1
2021てお前 - 15 : 2022/11/26(土) 06:04:27.35 ID:ng2PXbqg0
-
どこかの国の人がK-スポーツというのを言い出しそう
- 16 : 2022/11/26(土) 06:05:51.45 ID:SuL1hUW50
-
ガチャゲームは規制した方がいい
統一とかカルトがもう始めているだろうから - 17 : 2022/11/26(土) 06:05:51.90 ID:ko5NKEgW0
-
俺、いい年こいて据え置きハードでゲーム楽しんでるけど、e-sportsって名前がダメだと思う。
日本だと何故か「こんなんスポーツじゃない!!!子供がやる遊び!!!」って、ゲームに親殺されたんじゃないかと思われるのがうじゃうじゃいるからな。
あと服装。何故かスポーツウェアに寄せてるのは非常にダサいと思う。 - 18 : 2022/11/26(土) 06:06:13.68 ID:dmCfYZyS0
-
チーってチートってこと?
- 19 : 2022/11/26(土) 06:06:34.98 ID:n4lnIKTO0
-
>>18
チー牛 - 20 : 2022/11/26(土) 06:06:41.30 ID:gcWVtgpk0
-
e-sprtsの大会で使用されるソフト?がなんか怪しげだったんだよね
メーカーと裏でズブズブなんじゃないかとか、あと怪しげな人たちが群がってきてたみたいな話もあったよね
視聴してくれる人が楽しめるようなゲームで競わないと盛り上がらないよ - 26 : 2022/11/26(土) 06:10:21.49 ID:QlRNT2W10
-
>>20
「美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負」でやればよかったじゃん
- 39 : 2022/11/26(土) 06:15:19.35 ID:XqRM4Pvc0
-
>>20
見たくもない飛竜の拳ばっかり見せられるゲーム王国みたいなもんか - 21 : 2022/11/26(土) 06:08:22.78 ID:LaGLheYw0
-
チーズ牛丼は被害者
- 22 : 2022/11/26(土) 06:08:38.58 ID:lIL+0p/K0
-
何でスポーツとつけるのかいまだにさっぱりわからん。
- 27 : 2022/11/26(土) 06:10:31.84 ID:QGM1MLlT0
-
>>22
動体視力とか指のテクニックとか、身体能力を使っているところはスポーツと変わりがないから - 30 : 2022/11/26(土) 06:12:38.32 ID:CDTUZy/40
-
>>27
動かしてるのは
頭と指と手と目だけだな
頭はまあほぼ固定だが - 23 : 2022/11/26(土) 06:08:39.27 ID:UqkwbMPy0
-
大会優勝者ネットの生放送に呼びつけといて外見がチー牛だと変に隔離するゲーム会社多かった印象
- 24 : 2022/11/26(土) 06:09:36.13 ID:NxEI8UFM0
-
チーズ牛丼美味しいのに頼みづらくなっちゃったじゃん
- 25 : 2022/11/26(土) 06:09:48.32 ID:d/5pze200
-
嵌め込みに人生かけないようにな
- 28 : 2022/11/26(土) 06:12:00.32 ID:ETZ3kTNF0
-
もっと手とか足に装置付けて、身体を動かす様なVRの新しいe-sportsを作って欲しいね
それなら観戦するかもな - 29 : 2022/11/26(土) 06:12:34.64 ID:18NmdmGU0
-
プロチームによる年間数百試合のリーグ戦をやりゃいいのにな
あ、今回はこの大会に出てないのかーみたいなのが多すぎる - 32 : 2022/11/26(土) 06:12:57.09 ID:1bOOZAwB0
-
もうAPEX飽きたんだけど会社の先輩から毎日誘われて苦痛だ
- 33 : 2022/11/26(土) 06:12:57.60 ID:54MLojUm0
-
スポーツ言うくらいなら空気椅子とかしながらやればいいのに
- 38 : 2022/11/26(土) 06:14:47.56 ID:QlRNT2W10
-
>>33 プロレスしながらゲームとか…
- 34 : 2022/11/26(土) 06:13:05.15 ID:45+50r4j0
-
プロ側もプロ意識ないの多くない?
他スポーツより使いづらそう - 35 : 2022/11/26(土) 06:13:14.78 ID:XqRM4Pvc0
-
チー牛には人権がないんだっけ
- 36 : 2022/11/26(土) 06:13:19.67 ID:n9xCk3Pf0
-
ガンダム動物園みてりゃわかるじゃん
- 37 : 2022/11/26(土) 06:14:38.55 ID:EjaYcpgU0
-
去年の記事で完全にコロナが原因じゃねぇかw
- 41 : 2022/11/26(土) 06:15:45.28 ID:SuL1hUW50
-
五輪使ってアピールしたけど失敗に終わったようだな
- 42 : 2022/11/26(土) 06:15:51.55 ID:hckjL27h0
-
普通にゲーム大会に莫大な優勝賞金掛ける程度で良いじゃん
企業公認のプロゲーマーとか誰に向けて商売してるのかよく分からんわ
プロ麻雀師とかMTGのプロプレイヤとかを安易に真似してる印象
コメント