
- 1 : 2022/11/19(土) 22:17:11.24 ID:YE27zsMu9
-
4場所ぶりの満員御礼 通常開催で20年初場所以来/九州場所 – サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20221119-K46E3T5SGNIBHCJNIUQOMNAK2I/2022/11/19 20:43
大相撲九州場所7日目の19日、会場の福岡国際センターに「満員御礼」の垂れ幕が下りた。新型コロナウイルス感染対策で観客上限約75%の制限があった3月の春場所千秋楽以来。今場所は上限がなく、通常開催では新型コロナ感染拡大前の2020年初場所千秋楽以来の大入りとなった。
この日は定員6976人に対し、今場所最多の6244人と9割近くが来場。序盤戦から不入りが目立っていたが、初の6千人台だった。(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 : 2022/11/19(土) 22:17:45.79 ID:yC+1Jeuv0
-
なお横綱
- 3 : 2022/11/19(土) 22:19:23.88 ID:NApZWjis0
-
空席あっても満員御礼
- 4 : 2022/11/19(土) 22:19:45.83 ID:xF+vZXNS0
-
>>1
ええっ?
9割くらいしか入っていないのに満員御礼出すもんなの?? - 5 : 2022/11/19(土) 22:20:17.41 ID:l39vn3Ss0
-
誰も興味ないよw
- 7 : 2022/11/19(土) 22:36:33.37 ID:KWXTJyqh0
-
つまらんから観るのやめたわ
相撲は北の湖や千代の富士や白鵬の様な絶対王者がいてこそおもしろい - 8 : 2022/11/19(土) 22:38:41.78 ID:J9LAqre60
-
豊昇龍つえーわ
- 9 : 2022/11/19(土) 22:46:32.65 ID:Y+Xvxfga0
-
高安チャンスじゃ
やるっぺ
本麒麟ぐびぐび - 11 : 2022/11/19(土) 22:49:37.79 ID:g8nXCo4E0
-
九州場所といえば
ポール・マッカートニーが観に来ないとはじまらんよ - 12 : 2022/11/19(土) 22:50:52.39 ID:NaFgSmLS0
-
アビが優勝
- 14 : 2022/11/19(土) 22:57:41.14 ID:Ha9t62rR0
-
僕は長年相撲好きだったが、白鵬引退から一気に興味がなくなった。全然面白くないわ。
悪口さえ言われない、衰退するんかなぁ。 - 15 : 2022/11/19(土) 23:00:12.98 ID:Ha9t62rR0
-
千秋楽、朝青龍対白鵬とか楽しみやったがなぁ、そんな大昔やないやろに。
- 16 : 2022/11/19(土) 23:00:25.01 ID:VLojGncq0
-
ジジババの娯楽が相撲か前川清しかないんや!!
- 21 : 2022/11/19(土) 23:29:55.69 ID:Vt2AGIPN0
-
>>16
あと高校やきう - 17 : 2022/11/19(土) 23:05:58.87 ID:dDq1Zfvn0
-
まさよ
- 18 : 2022/11/19(土) 23:08:28.84 ID:xNKhHS7l0
-
白鵬が消えて相撲が面白くなった
- 19 : 2022/11/19(土) 23:15:52.27 ID:2/cvxtk90
-
本当につまらん。
低レベルな相撲ばかりで誰が勝とうが負けようが心に響かない。 - 20 : 2022/11/19(土) 23:21:23.79 ID:23aOa+Nz0
-
逸ノ城普通に出てたな
- 22 : 2022/11/19(土) 23:30:34.44 ID:W+1jaFvC0
-
白鵬独走の悪夢の時代
- 23 : 2022/11/19(土) 23:32:15.02 ID:uC1B+qa80
-
高安がんばれ
- 26 : 2022/11/19(土) 23:37:02.28 ID:MST9WURz0
-
>>23
ここだよな高安 - 24 : 2022/11/19(土) 23:33:38.59 ID:Vt2AGIPN0
-
キャバクラ乃山
- 25 : 2022/11/19(土) 23:36:13.37 ID:MST9WURz0
-
逸ノ城が例の件でダメすぎる
- 27 : 2022/11/19(土) 23:40:58.94 ID:Ha9t62rR0
-
スポーツ紙見たら、朝乃山が十両の力士と対戦して大銀杏をゆって対戦しました、やからなぁ。
誰も興味ないのは厳しいわなぁ。 - 28 : 2022/11/19(土) 23:55:24.70 ID:ro5Dg0Ul0
-
興味ないのにわざわざスレ開いてレスする暇人ばかりで笑った
最近は八百長くさい取組がなくなって相撲そのものは面白いよ
欲をいえば若隆景・豊昇龍・霧馬山みたいな四つ相撲がもっと増えてほしい
さらに照ノ富士が膝よくなって復帰すれば文句なしだが、これはちときびしいだろうね - 29 : 2022/11/20(日) 00:09:50.50 ID:VzDJemWS0
-
その三人は四つでも取るけど四つ相撲力士では無いよな
- 30 : 2022/11/20(日) 00:21:54.80 ID:VzDJemWS0
-
白鵬は大嫌いだけど、あいつが口癖のように言ってる「自分の型がある力士は強いし怖い」ってセリフはその通り
豊昇龍や霧馬山や若隆景には型がない
むしろ型があるのは貴景勝のような突き押し力士ばかりなんだよなぁ
四つ相撲でも照ノ富士や故・朝乃山は右四つの型があるけど、他の力士は・・・ - 31 : 2022/11/20(日) 00:26:02.76 ID:PsTMOXDw0
-
ひじ有りなのに皆使わないけど何で?
コメント