
- 1 : 2022/11/09(水) 12:46:20.81 ID:DsQrfJyf9
-
チャンピオンズリーグの戦いだけですべてを判断することはできないが、今季決勝トーナメントに進んだリーガ・エスパニョーラのクラブはレアル・マドリードだけだった。
バルセロナとセビージャはヨーロッパリーグのプレイオフに回ることになり、アトレティコ・マドリードはグループ最下位で終了。レアルの大会連覇に期待はかかるが、スペイン勢に元気がない。
リーガ・エスパニョーラのレベルは落ちているのだろうか。チャンピオンズリーグの結果もそうだが、国内リーグの戦いでも気になるプレイがあった。
英『GIVE ME SPORT』が注目したのは、5日に行われたリーガ・エスパニョーラ第13節のバルセロナVSアルメリア戦だ。このゲームでは48分にバルセロナFWウスマン・デンベレが右サイドからドリブルを仕掛け、そのままペナルティエリアに侵入して左足で先制点を奪ってみせた。
鮮やかなゴールではあったが、同メディアはアルメリアの守備があまりにも緩すぎると指摘。デンベレのドリブルに誰も寄せず、アルメリアのDFたちは棒立ち状態になっていた。昇格クラブではあるものの、お粗末な守備だったのは確かだ。
またバルセロナはチャンピオンズリーグ・グループステージで12失点喫したが、リーグ戦の方では本拠地カンプ・ノウで未だ無失点を継続している。アウェイゲームも含めた失点数は4点に抑えられているのだが、これをバルセロナの守備が堅いと見るか、スペイン勢の競争力が落ちていると捉えるかは難しい。
レアルとバルセロナが首位を争っている構図は例年と変わりないが、アトレティコが早くも脱落の危機にある。リーグ全体の競争力は落ちたように感じられるところもあり、やや盛り上がりも欠けているか。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9e78b07763bbe052e6cacc8ddb402add13e831b2&preview=auto
- 2 : 2022/11/09(水) 12:48:25.80 ID:41WJKadU0
-
ハーランドもムバッペもとれないようではな。
- 6 : 2022/11/09(水) 12:52:47.65 ID:M/Bo5WHz0
-
>>2
ムバッペは来年にはレアルいくんじゃないか
流石にリーグアンごときに留まっていいような選手じゃないし - 9 : 2022/11/09(水) 12:57:34.74 ID:JmBVdzAe0
-
>>6
移籍騒動でペレスの面目潰されたし無理だろう - 3 : 2022/11/09(水) 12:48:50.80 ID:NFW7BQOP0
-
楢山節考の続編だよね
- 4 : 2022/11/09(水) 12:51:22.58 ID:mdRYS4uE0
-
今のリーガが落ちてきてるのは事実だろうがアルメリアあたりの立ち位置のチームの守備が緩いのは昔からでは
- 7 : 2022/11/09(水) 12:53:00.46 ID:0RO6UNQ00
-
久保建英がやれるくらいだからなwww
- 8 : 2022/11/09(水) 12:55:37.12 ID:g9dGtaYJ0
-
バルセロナ、アトレティコ、セビージャ
ここら辺のリーガの顔やってたクラブがオワコン化してるから仕方ない
なんか話によるとバルサよりもアトレティコの方が財政状況が火の車らしいな - 10 : 2022/11/09(水) 13:01:56.03 ID:x3HxRYLx0
-
リーガの順位見て驚いたけどバルサがぶっちぎりで首位なんだな
バイエルン相手ならまだしもセリエ中位のインテルに負けたバルサがリーガで無双してるのは悲しくなる
バルサが来季CL出てきたところで今季無茶な補強したせいで上積みなんて出来ないからまたEL送りだろ - 13 : 2022/11/09(水) 13:11:06.64 ID:M9iX5IA70
-
>>10
無双言うほどの内容ではないけどね
クリーンシートの試合でも相手に決定的なチャンス作られているシーン結構ある
FWのレベルが低いのでシュートミスやらで助かっているけど、CLに出てくるチームのFWなら決めてくる
それでも首位なのはラリーガのレベルが低いということで間違いないけどね - 11 : 2022/11/09(水) 13:02:45.44 ID:m/CJfOIj0
-
アトレティコは売りすぎたのと高額二人がスカったからなシメオネで何とか耐えてる感じ
- 12 : 2022/11/09(水) 13:09:00.10 ID:qWP8TUiO0
-
デンベレはリーガでは無双してるけどバイエルン戦のスタッツはかなりグロかったな
ELのフランクフルト戦も普通に止められてたし - 14 : 2022/11/09(水) 13:11:35.16 ID:fzP+gLNK0
-
バイエルンはともかく
セリエ10位のインテルに力の差を見せつけられたバルサが首位のリーガ…
しかもカンプノウで無失点とか笑える バイエルンにもインテルに大量得点されてたのにリーガでは無失点レベルひっく!
- 15 : 2022/11/09(水) 13:13:40.63 ID:v1OyUvs50
-
ラリーガは別にレベル低くないしなんならブンデスよりも上だけど、バルサとかアトレティコみたいに時代遅れのサッカーしてるチームがCLで結果残せなくなってる
モダンなフットボールできる監督を招聘すればまだまだ生き返るチャンスはある - 16 : 2022/11/09(水) 13:13:40.88 ID:g0SiTFxZ0
-
バルサはCL惨敗でもリーガで結果出してるからシャビは解任されないしまた無茶な補強して財政がどんどん悪化していく
- 26 : 2022/11/09(水) 13:35:12.81 ID:3eeDiqnG0
-
>>16
レヴァ獲ったのに結局またバイエルンにボコられてしかも2年連続でELとか
仮にリーガ制覇したところで無価値だわなあ - 17 : 2022/11/09(水) 13:16:27.62 ID:4/bb36Xd0
-
リーガは良い監督が少ない
- 18 : 2022/11/09(水) 13:17:37.93 ID:QqnS/ZPg0
-
足元上手い選手は多いけどフィジカルレベルが低い
- 19 : 2022/11/09(水) 13:18:18.28 ID:Q4VXYInt0
-
リーガはもうしばらく見てないな 今はプレミアしか見ないわ
- 20 : 2022/11/09(水) 13:18:18.42 ID:qITYlbeX0
-
レアルだけのオワコンリーグ
- 21 : 2022/11/09(水) 13:19:06.99 ID:zXu9f4JF0
-
だって今はすごいやつプレミアに行くじゃん
- 22 : 2022/11/09(水) 13:28:21.40 ID:m98CdY6Q0
-
だから久保みたいのがいるんだよ
- 23 : 2022/11/09(水) 13:30:08.25 ID:uTHjj6ra0
-
>>22
おれは知的障害です
産まれてきてごめんなさいまで読んだ
- 24 : 2022/11/09(水) 13:30:32.87 ID:Hg5kxus10
-
プレミア一強時代に入ったな
- 25 : 2022/11/09(水) 13:34:20.75 ID:4/bb36Xd0
-
ユリアンアルバレスもプレミアにとられたし
カイセドもプレミアにとられた南米の選手は問答無用でリーガに行く時代ではなくなってしまった
エンドリックもプレミアにとられたらリーガはおしまいだ
- 27 : 2022/11/09(水) 13:35:33.59 ID:gZCZE9GD0
-
レアル以外がだらしないわ
- 28 : 2022/11/09(水) 13:36:47.49 ID:v3NInYLl0
-
マドリーはロナウドいなくなってもまたすぐCL制覇したけど
バルサはメッシいなくなった途端に決勝トーナメントすら行けない悲劇 - 29 : 2022/11/09(水) 13:38:18.42 ID:3eeDiqnG0
-
>>28
レアルマドリーが2年連続でEL落ちしたらもうボロカスに叩かれるし確実に暗黒期って言われるな - 30 : 2022/11/09(水) 13:39:28.80 ID:DarJ+npp0
-
バルセロナから魅力的な選手が逃げ出して、その残りカスが未だにトップなんだから
- 31 : 2022/11/09(水) 13:39:41.43 ID:I87dVdQ+0
-
そりゃお金ある所にいい監督、選手は集まるよな
今のリーガは魅力あんまり無いもんな - 33 : 2022/11/09(水) 13:43:33.91 ID:4/bb36Xd0
-
>>31
お金ないならいい監督を自国で生み出していくしかないし
スペインにはそれが出来るだけの土壌があるが
なぜか皆ポゼッション志向で時代遅れのサッカーをやってる - 32 : 2022/11/09(水) 13:40:27.90 ID:I87dVdQ+0
-
リーガの望みはマドリーだけか
マドリーにCL優勝して貰いたい - 34 : 2022/11/09(水) 13:44:12.71 ID:DypRE/Ky0
-
去年もそう言われていたがリーガで6、7位のビジャレアルがバイエルンをボコったがな
コメント