
- 1 : 2022/11/03(木) 08:21:07.01 ID:zauPXpAC0
-
ホット缶スープのトップシェアを誇るポッカサッポロフード&ビバレッジが展開する缶スープ飲料「じっくりコトコト」シリーズに「じっくりコトコト 飲む缶カレー」(151円※自販機では150円)が登場。全国の自動販売機、コンビニを中心に販売中だ。
■10種のスパイスや香味野菜、ビーフとポークの旨味が溶け込んだスープ
「じっくりコトコト 飲む缶カレー」は、レトルトカレーにストローをさして飲んでいる人の姿をテレビで見たポッカサッポロ社員のアイデアをきっかけに、1年以上の開発期間をかけて2021年に期間限定で発売した「カレーな気分」をブラッシュアップしたもの。ターメリックやコリアンダーなど10種のスパイスや香味野菜、ビーフとポークの旨みを生かした味わいで、辛さや飲みやすいとろみのバランスを工夫し、1缶飲み干せる味わいを追求した「カレーな気分」から、今回のリニューアルでは温めても冷やしても常温でもおいしく飲める味わいに進化している。
■「飲む缶カレー」と合う意外な食べ物トップ3を紹介
同社の缶スープ飲料シリーズの中でも20~21時台の購入率が高いことが特徴の「じっくりコトコト 飲む缶カレー」。米やパンに合わせやすいことからランチにはもちろん、小腹を満たすおやつや夜食としても程よい満足感が得られることが人気のようだ。ちなみに、ポッカサッポロの社内で行った「じっくりコトコト 飲む缶カレー」と合う意外な食べ物を検証した試食会では、1位はアメリカンドック、2位は納豆巻き、3位はチャーハンおにぎりという結果が出たという。特に意外性のある納豆巻きは「中辛のスパイシーさが、納豆と組み合わせることでマイルドになった」という声が上がっている。
いろいろな食べ物との相性を楽しみながら、プラス1品として食事に取り入れたり、食事の時間がゆっくりとれない時のお助けアイテムとして活用してみては?
https://news.yahoo.co.jp/articles/98cf2b9270ae01bcc5a0c8d09335f9aac0838dc9
- 3 : 2022/11/03(木) 08:22:01.04 ID:685WYgTb0
-
納豆巻き…
- 4 : 2022/11/03(木) 08:22:04.65 ID:3ATpGkem0
-
バカを見てピーんと来たのかw
- 5 : 2022/11/03(木) 08:22:24.78 ID:mvZhsPQj0
-
直球スレタイ草
- 6 : 2022/11/03(木) 08:22:35.43 ID:OGvQ3QxO0
-
カレーは食べ物!
- 33 : 2022/11/03(木) 08:28:51.35 ID:k7x3hvVj0
-
>>6
牛丼とカレーは飲み物や - 7 : 2022/11/03(木) 08:22:51.42 ID:LKvzgiVk0
-
だいぶ前から売ってたじゃん
それとも静岡だけ? - 56 : 2022/11/03(木) 08:45:38.86 ID:vQnLDbnm0
-
>>7
佐賀も去年から売ってた - 8 : 2022/11/03(木) 08:23:14.75 ID:mvZhsPQj0
-
宮下アンチ息してる?
あ、息絶え絶えは宮下さんかw
- 9 : 2022/11/03(木) 08:23:24.55 ID:DabzfTIK0
-
>>1
スープ系みたいなカレーがあるからな - 10 : 2022/11/03(木) 08:23:49.78 ID:7qoB3jPq0
-
カレースープに過ぎない
大袈裟な演出で販促 - 11 : 2022/11/03(木) 08:23:50.96 ID:/Ofezspp0
-
早く缶入り蕎麦湯を出してくれ
- 36 : 2022/11/03(木) 08:33:18.46 ID:ly19fa+t0
-
>>11
節子それただ麺つゆを薄めただけや - 41 : 2022/11/03(木) 08:35:50.28 ID:v8cSmNvb0
-
>>36
昔、どすこいって言うほぼ麺つゆみたいな缶飲料あった - 13 : 2022/11/03(木) 08:23:53.40 ID:mvZhsPQj0
-
荒らしがくるぞー
- 14 : 2022/11/03(木) 08:24:02.76 ID:Ok9JnWyb0
-
同じのか知らんがカレースープ駅の自販機にあったから飲んでみたが微妙にこれじゃ無いって味だった
- 15 : 2022/11/03(木) 08:24:13.38 ID:ewJBvwPK0
-
ポッカサッポロがポッカポカに見えた
- 16 : 2022/11/03(木) 08:24:36.84 ID:xq/yUesY0
-
酷寒の屋外で飲んだらありがたいかもな
- 20 : 2022/11/03(木) 08:25:32.59 ID:ThxhlPyj0
-
ご飯にかける。
- 21 : 2022/11/03(木) 08:25:33.31 ID:VZAgj/pM0
-
一年前から売っているけど…
- 22 : 2022/11/03(木) 08:25:58.49 ID:AQI/64rV0
-
前から売ってたやろ
のんだけどメチャ微妙だったわ - 24 : 2022/11/03(木) 08:26:28.62 ID:7qoB3jPq0
-
カレーにはライスやナンなど
お供があってのもの
飲むだけにスープなら
コーンポタージュにも及ばない - 25 : 2022/11/03(木) 08:26:37.47 ID:SjeMS6640
-
納豆巻きよりアマビエ納豆ばくだんおにぎりだろ
- 26 : 2022/11/03(木) 08:26:41.91 ID:kd9uMFEv0
-
(* ˊᵕˋ* )੭ ੈ イティさん、こっこや三宅先生への嫌がらせをやめてくれてありがとうございます
- 40 : 2022/11/03(木) 08:35:21.96 ID:CJNHVasr0
-
>>26
あっ、令和納豆宮下社長の雇われ業者だ! - 27 : 2022/11/03(木) 08:27:05.59 ID:Jepn5usj0
-
半年後
それをひらめいた社員は左遷されます💡 - 29 : 2022/11/03(木) 08:27:33.68 ID:jluvsX3U0
-
>>27
ガリガリ君の会社とはえらい違いだな - 32 : 2022/11/03(木) 08:28:32.26 ID:+tkB6nHT0
-
これ去年飲んだぞ?
- 34 : 2022/11/03(木) 08:30:45.75 ID:OGvQ3QxO0
-
ご飯にかけたらちゃんと馴染むのか?
- 35 : 2022/11/03(木) 08:30:59.30 ID:9cUqf8XT0
-
これ前からあったよな?
美味いんだよなこれ - 37 : 2022/11/03(木) 08:33:39.04 ID:N7LwZIa40
-
こういうのはダイドーかサンガリアの仕事だろうに
- 42 : 2022/11/03(木) 08:36:33.13 ID:ly19fa+t0
-
>>37
サンガリアといえばパイレーツのCM - 38 : 2022/11/03(木) 08:33:49.70 ID:xUbAcu9F0
-
カレーは汁物と位置付けだな俺は
だからカレーに味噌汁とか頭おかしい - 39 : 2022/11/03(木) 08:34:59.16 ID:v8cSmNvb0
-
ジャガイモは大きめで頼む
- 43 : 2022/11/03(木) 08:36:45.85 ID:DabzfTIK0
-
>>39
うちの親がジャガイモは
昔ながらの大きさじゃないと不満げな顔するわ - 44 : 2022/11/03(木) 08:36:50.00 ID:x0OOMNDb0
-
読めよ。
>1年以上の開発期間をかけて2021年に期間限定で発売した「カレーな気分」をブラッシュアップしたもの。
>今回のリニューアルでは温めても冷やしても常温でもおいしく飲める味わいに進化している。 - 45 : 2022/11/03(木) 08:37:26.77 ID:BJbewDUb0
-
カレーは飲み物と言ってた人は早死にしたな
- 46 : 2022/11/03(木) 08:37:27.64 ID:rEBHT7Ct0
-
こんなの飲んだら逆流性食道炎になりそう
- 47 : 2022/11/03(木) 08:40:16.31 ID:WhRhZr260
-
前から売ってたけどすぐ自販機から無くなるだよな
人気なのか? - 50 : 2022/11/03(木) 08:42:39.92 ID:ly19fa+t0
-
>>47
暖かくなったから消えたのでは? - 48 : 2022/11/03(木) 08:40:51.94 ID:hxvXCUJU0
-
かれーは飲み物、名言だよな
- 49 : 2022/11/03(木) 08:42:14.66 ID:1jzMv/S50
-
あー
ウガンダさんが生きていれば - 51 : 2022/11/03(木) 08:42:56.92 ID:iO3R0Gw50
-
飲む卵かけご飯、次はこれだね。
- 52 : 2022/11/03(木) 08:43:08.10 ID:hV4OaOMm0
-
昔飲んだやつはまずかった
- 53 : 2022/11/03(木) 08:44:12.75 ID:2p42pk5/0
-
賞味期限に近づくにつれ味変わりそう
- 54 : 2022/11/03(木) 08:44:56.34 ID:8M60FxZt0
-
ウガンダも草葉の陰からニッコリ
- 55 : 2022/11/03(木) 08:45:26.45 ID:F4gVGIqk0
-
ここにも来るのか
- 57 : 2022/11/03(木) 08:47:11.49 ID:umR+T9TS0
-
ウガンダさんに著作権はないのか
コメント