
- 1 : 2022/11/02(水) 17:36:40.68 ID:gt/XEFOJ9
-
子どもが生まれると以前のように気軽に行けなくなるお店って増えますよね。
特にカウンター席が多いラーメン店は、子連れで行くには少々ハードルが高く感じてしまうことも…。
ところがなんと全国に約80店舗ある天然とんこつラーメン専門店・一蘭には、
小学6年生までを対象に無料で提供する「お子様ラーメン」というサービスがあるそうです。
この夢みたいなサービスを導入している一蘭の広報・佐々木千沙子さんに、
「お子様ラーメン」誕生の経緯についてお話を聞きました。――「お子様ラーメン」無料サービス誕生の経緯を教えてください。
「親子連れで来たお客様がお子さんにラーメンを取り分けている姿をよく目にしますが、
取り分けている間にスープが冷めてしまったり麺が伸びてしまったりするので、
『全てのお客様に最高の状態でラーメンを食べていただきたい』といった想いからお子様ラーメン無料サービスが誕生しました。実は一蘭には『15秒の掟』というものがあり、ラーメンを最高の状態で食べていただくために、完成してから15秒以内でお客様に
提供することを徹底しています。そのために厨房からカウンターまでの距離も計算のもと28.8m以内に設計されています。ですが、早く提供してもお子さんに取り分けている間に時間が経ってしまうと、一蘭本来の味を味わってもらえなくなってしまいます。
また親御さんは取り分けることを前提に注文するので、好みの辛さにもできなくなってしまう。
それなら『お子様ラーメン』として別に提供することで、親子共に満足していただけるのではないかとサービスを導入しました」――ラーメン店はどうしても男性客が多いイメージですが、このサービスに対して社内で反対の声はありませんでしたか?
佐々木「実は一蘭は40%が女性のお客様で、家族連れも多くいらっしゃいます。なので反対の声もありませんでした。
むしろ家族連れやお友達、親戚も一緒にみんなで来ていただきたいです」佐々木「お子様ラーメンを親御さんのラーメンよりも先、もしくは同時に提供することを徹底しています。
お子様ラーメンは大人1名に対し、子ども5名まで提供しているのですが、
そこにも『兄弟やお友達など全てのお子様にサービスが適用されるように』といった想いがあります。
https://joshi-spa.jp/1204042 - 2 : 2022/11/02(水) 17:37:27.35 ID:YbUo+SB30
-
ラーメンだと栄養が偏るから野菜も増やして欲しい。
- 12 : 2022/11/02(水) 17:39:30.76 ID:xN/7V5nS0
-
>>2
そもそもラーメン食ってる奴が栄養だの言う資格ねーだろバカ - 3 : 2022/11/02(水) 17:37:29.93 ID:u3xc0fAf0
-
心は小学生です
- 52 : 2022/11/02(水) 17:45:20.51 ID:u3rf2FQ20
-
>>3
お前は料金2倍な! - 4 : 2022/11/02(水) 17:37:53.86 ID:tQ7TbX8i0
-
一蘭空と、LEVEL5の下痢になるのはなんで?
- 14 : 2022/11/02(水) 17:39:40.99 ID:bT/8V/TH0
-
>>4
大量の油に耐性なかったりかんすいに弱かったりとかのどっちか - 5 : 2022/11/02(水) 17:38:37.06 ID:uTKUXLMI0
-
企画先行で味とコスパは大したことない
- 6 : 2022/11/02(水) 17:38:38.04 ID:bT/8V/TH0
-
いい歳したおっちゃんたちが俺小6とか言い出しそう
- 7 : 2022/11/02(水) 17:38:41.46 ID:l3sX1az40
-
つまりその分値段に上乗せされてるんじゃないか
- 8 : 2022/11/02(水) 17:39:01.13 ID:O0wjoAmL0
-
カウンターで座れない子どもはどっちにしろ無理
- 9 : 2022/11/02(水) 17:39:13.23 ID:NK1LArn80
-
飯作るのめんどいから一蘭行ってこいって言う親が現れそうかと思ったが大人一名に対しらしいから大丈夫か?
- 10 : 2022/11/02(水) 17:39:18.02 ID:KbojPfms0
-
僕のおちんちんは小学生並みです
- 25 : 2022/11/02(水) 17:40:58.78 ID:WT4UKiGg0
-
>>10
僕もです
だから未性年なんです - 11 : 2022/11/02(水) 17:39:28.54 ID:4vwVSyu90
-
元が高い
- 13 : 2022/11/02(水) 17:39:38.60 ID:WT4UKiGg0
-
>>1
義務教育終了までにしたげてよ - 15 : 2022/11/02(水) 17:39:46.94 ID:ULt4XhN70
-
外国人観光客からぼったくってやってください
応援してます - 16 : 2022/11/02(水) 17:39:54.96 ID:IV2zcBfK0
-
脂肪肝小学生だらけになるかもよ
- 17 : 2022/11/02(水) 17:40:16.15 ID:RzZYf6uF0
-
厨房からカウンターまで28.8mて!!
- 18 : 2022/11/02(水) 17:40:19.93 ID:4vwVSyu90
-
こうゆう無職こどおじが発狂する乞食ネタのスレは伸びる
- 28 : 2022/11/02(水) 17:41:45.11 ID:4vwVSyu90
-
>>18
ほんまそれ - 19 : 2022/11/02(水) 17:40:26.90 ID:K3PPeyuP0
-
中学生はだめですか
- 20 : 2022/11/02(水) 17:40:28.43 ID:iShcAi9G0
-
これはすげえな
何回も行くやつめちゃくちゃいるだろうが
特に問題ないのかな? - 44 : 2022/11/02(水) 17:44:02.56 ID:yrDte9np0
-
>>20
子供がそんな行きたがるだろうかw - 50 : 2022/11/02(水) 17:44:58.68 ID:/ypQtIO50
-
>>20
納豆丼屋だっけ?そんな話あったの - 21 : 2022/11/02(水) 17:40:30.16 ID:w9dPWlap0
-
小6の胃袋舐めちゃあかん
- 22 : 2022/11/02(水) 17:40:30.79 ID:CqPOOiP/0
-
読んだら食べたくなってきちゃった
野方ホープ行ってくる - 23 : 2022/11/02(水) 17:40:38.69 ID:ZFAh7mGl0
-
もはや一蘭の時代ではない
- 24 : 2022/11/02(水) 17:40:40.40 ID:Xw0Q/peo0
-
僕の小6の頃はなかったかから今の子供だけこんな優遇されるならその分不幸を叩き込まなければ僕の気がすまない!!!
- 26 : 2022/11/02(水) 17:40:59.87 ID:dC5HVoHX0
-
小学生をシャブ漬け戦略
- 39 : 2022/11/02(水) 17:43:03.96 ID:SqTVlDYQ0
-
>>26
思いました - 27 : 2022/11/02(水) 17:41:28.57 ID:gegxM4a40
-
28.8mってすげぇ遠いよな
- 29 : 2022/11/02(水) 17:41:46.31 ID:ON2MUk960
-
400円のラーメンをシェアしたら
無銭飲食扱いする水戸市のラーメン屋もあるからなぁ - 30 : 2022/11/02(水) 17:41:49.22 ID:32d+zHEg0
-
その分のコストを大人のラーメンに加えた価格設定ではあるのよな
- 31 : 2022/11/02(水) 17:41:49.68 ID:cujPCYcR0
-
親のラーメンが最初から何本か子供の器に入ってるだけじゃね?
- 32 : 2022/11/02(水) 17:41:53.89 ID:vMD9Gkwd0
-
僕のおちんちんも無料サービスですよ
ご利用くださいませ - 33 : 2022/11/02(水) 17:42:04.94 ID:tGt8TA4b0
-
そういやあったな
- 34 : 2022/11/02(水) 17:42:18.17 ID:Q0KCUbEY0
-
体は大人
頭は小学生 - 35 : 2022/11/02(水) 17:42:33.78 ID:E124G98x0
-
子供が来れば親もくっついて来るからな
使い古されたキャンペーンだわ - 36 : 2022/11/02(水) 17:42:43.17 ID:cU539Dzn0
-
さすが麺しか入ってない490円もするカップ麺を値下げしないように小売店に圧力かけるとこは優しいな
- 37 : 2022/11/02(水) 17:42:45.35 ID:8YPfFkKJ0
-
地元民驚愕の1杯930円なんやけど。
ありえんわ。 - 41 : 2022/11/02(水) 17:43:17.56 ID:4vwVSyu90
-
>>37
安いじゃん
東京は1500円だぞ - 43 : 2022/11/02(水) 17:43:50.55 ID:8YPfFkKJ0
-
>>41
どっちもありえんやろ? - 47 : 2022/11/02(水) 17:44:38.91 ID:vMD9Gkwd0
-
>>43
1000円超えるのは普通じゃない? - 55 : 2022/11/02(水) 17:45:31.71 ID:8YPfFkKJ0
-
>>47
だからー
こっちはラーメンは「スナック」みたいなもの
食事扱いじゃないんよね - 38 : 2022/11/02(水) 17:42:46.78 ID:MVToUFab0
-
ちびっこ相撲クラブ「ごっちゃんで~す」
- 40 : 2022/11/02(水) 17:43:06.05 ID:VJr00rtP0
-
めちゃくちゃ期待して言ったけど
本当に大した事なくて笑った - 42 : 2022/11/02(水) 17:43:19.83 ID:xSusSZGN0
-
校外学習で全学年行くしかないな
- 45 : 2022/11/02(水) 17:44:05.56 ID:OhNAw9kL0
-
もう中学生は有料なのか
- 46 : 2022/11/02(水) 17:44:16.09 ID:1qnC6iT50
-
一蘭って高いもんな
トッピングと替え玉前提の素ラーメンが980円くらいしたよねたしか - 51 : 2022/11/02(水) 17:45:18.08 ID:OhNAw9kL0
-
>>46
都市部ではそれ割と普通だよ
無駄に意識高い系ラーメンなんてもっとする - 48 : 2022/11/02(水) 17:44:40.90 ID:OhNAw9kL0
-
小学生の運動部、帰りは毎日一蘭やな
- 49 : 2022/11/02(水) 17:44:56.87 ID:5daGa8qM0
-
一蘭て食う場所1人ずつ区切られてるやん
家族で行くところじゃなくね - 53 : 2022/11/02(水) 17:45:26.28 ID:RklSK80B0
-
福岡のラーメンって一回食うとしばらく食いたくなくなるんだよな
- 54 : 2022/11/02(水) 17:45:30.99 ID:WxwBhV6G0
-
その分、割り増しします
- 56 : 2022/11/02(水) 17:45:50.22 ID:iBRptgPd0
-
どうやって小6以下と証明するのかな?
コメント