
- 1 : 2022/11/01(火) 08:27:55.27 ID:eIgCkW/L9
-
※2022/11/01 07:58
大阪府高槻市は31日、乗務前の検査でアルコール分が検知されたとして、市バスの40歳代の男性運転手を戒告の懲戒処分とした。「蒸しパンを食べた」と説明している。市によると、パンでもアルコール分が検知されることがあるという。
発表では、運転手は10月23日朝の検査で、呼気1リットル中に0・11ミリ・グラムのアルコール分が検知された。運転手は「出勤途中の車内で蒸しパンを食べた。申し訳ない」と反省しているという。
続きは↓
読売新聞オンライン: 出勤途中に「蒸しパン」食べたバス運転手、乗務前にアルコール分が検知…市「厳しく対応」.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221101-OYT1T50000/ - 2 : 2022/11/01(火) 08:28:20.42 ID:d2s9/jta0
-
あんパンでも検知される
- 104 : 2022/11/01(火) 08:40:05.69 ID:Yf/GoiB10
-
>>2
ほんこれ! - 144 : 2022/11/01(火) 08:44:12.66 ID:cafmIWeo0
-
>>104
パンが膨らむのは発酵させてるから
発酵≒酒じゃないかな - 156 : 2022/11/01(火) 08:45:13.00 ID:B+phVs8y0
-
>>2
へーーー - 158 : 2022/11/01(火) 08:45:17.59 ID:WQJwG1YW0
-
>>2
あんぱんはシンナーだろw - 3 : 2022/11/01(火) 08:28:33.40 ID:WKW/hrOE0
-
コーヒー飲んでも検知されるしな
- 4 : 2022/11/01(火) 08:28:41.33 ID:9VJlt5DJ0
-
酒種やばいのか
- 5 : 2022/11/01(火) 08:28:57.10 ID:n99Uc5GX0
-
蒸しパン本仕込み
- 65 : 2022/11/01(火) 08:35:31.07 ID:X4iB7JnJ0
-
>>5
フジパンや! - 6 : 2022/11/01(火) 08:28:58.86 ID:owgMmdKF0
-
厳しくって…
- 7 : 2022/11/01(火) 08:28:59.72 ID:z6R/pzd10
-
蒸しパン史上最大の冤罪
- 8 : 2022/11/01(火) 08:29:06.52 ID:bXRYzeQ10
-
そんなことある?
蒸しパンやで?
- 76 : 2022/11/01(火) 08:36:57.22 ID:s4HqF12y0
-
>>8
ありえへんたぶん AI記事やろ
おかしいもん
生物の営みとして - 91 : 2022/11/01(火) 08:38:34.64 ID:5oFKOGZm0
-
>>76
変な妄想撒き散らすなw
ちなみにエナドリとかでも出るぞ。
オロナミンCとかでも。 - 9 : 2022/11/01(火) 08:29:18.42 ID:BoVcEzgo0
-
入れ歯安定剤で検知されるので問題になったな
- 41 : 2022/11/01(火) 08:32:54.93 ID:xfR/xAuc0
-
>>9
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 - 149 : 2022/11/01(火) 08:44:32.37 ID:jjp4zmAd0
-
>>9
ポリデントで差し歯をむりやり着けてるワイもアウトやな - 10 : 2022/11/01(火) 08:29:35.74 ID:TBcUK4N+0
-
ブランデー飲んだ中学生が弁護士お墨付きなのに
- 11 : 2022/11/01(火) 08:29:50.28 ID:V2Ltbe4C0
-
通勤中に蒸しパン食べるとか普通に重罪だろ
- 113 : 2022/11/01(火) 08:41:11.28 ID:utJHJQbi0
-
>>11 これは心ないカキコだ。
自民党、公明党の圧政でバス運転手だけでは生活できないようになった。
仕事掛け持ちしてるから移動中にしか食事取れないんだよ。 - 12 : 2022/11/01(火) 08:29:55.62 ID:hOvMj17e0
-
弟子やったらパンパンやぞ
- 13 : 2022/11/01(火) 08:29:57.43 ID:tzgdFUjF0
-
北海道チーズ蒸しパンか?(´・ω・`)
- 14 : 2022/11/01(火) 08:30:07.82 ID:BoVcEzgo0
-
出勤途中でウイスキーボンボンを食べました
- 21 : 2022/11/01(火) 08:30:58.09 ID:OgPYA+f40
-
>>14
それは確信犯だろw - 15 : 2022/11/01(火) 08:30:11.63 ID:/ZEmxMcj0
-
数字的にも問題ないんじゃねえのw
- 16 : 2022/11/01(火) 08:30:18.73 ID:Kg5gxHpj0
-
蒸しパンは反応すると思う
あとロッテのチョコパイとか有名だよな - 17 : 2022/11/01(火) 08:30:29.75 ID:eLFXlJak0
-
歯磨きやマウスウォッシュでも検知されるよ
- 18 : 2022/11/01(火) 08:30:30.35 ID:z6R/pzd10
-
パンパンここジャパーン
- 19 : 2022/11/01(火) 08:30:36.97 ID:k0hOMlhL0
-
前日に飲んだんやろ?
- 20 : 2022/11/01(火) 08:30:52.71 ID:Q2BnClim0
-
パイパンも検知されるしな
- 22 : 2022/11/01(火) 08:30:59.44 ID:gGArfN1s0
-
閃いた!
- 23 : 2022/11/01(火) 08:31:25.59 ID:TWq5HL9g0
-
蒸しパンで検知されるのか…
- 24 : 2022/11/01(火) 08:31:33.32 ID:tsmIfoY50
-
3日間ずっと歯を磨いてないと、検知に引っかかったんだが?
エタノールでうがいしただけだよ?
酒を飲んでないのに、おかしいよね?
機器に問題があるよね? - 25 : 2022/11/01(火) 08:31:40.38 ID:4C3SX99d0
-
最近地元のバスの運転手の高齢化激しくて乗りたくないわ
この国も東南アジアやインドみたいな事故が多発する国になりそう。昔は40代50代程度までしかいなかったし、30代なんて多かったのに若い運転手なんてまあいないもんな。
どうかしたら60代後半では?70じゃねーの?みたいな人も増えて。やけに安全運転するのはいいけど、その慎重すぎる運転が怖いときもあるんだよなあ。もうこの国はお終いだよ。 - 168 : 2022/11/01(火) 08:46:23.89 ID:8CzmGh7j0
-
>>25
イベント会場送迎マイクロバスも運転手かなりシニアだった
60代くらい? - 26 : 2022/11/01(火) 08:31:52.73 ID:tQ+sylyQ0
-
養命酒でも検出
- 27 : 2022/11/01(火) 08:31:54.23 ID:Yv1YFpLH0
-
言われてみれば酒っぽい匂いするね
なんで入れるんだろ - 61 : 2022/11/01(火) 08:35:11.11 ID:sJVkC9XL0
-
>>27
防腐剤
開封後抜けてくれるから - 28 : 2022/11/01(火) 08:32:05.86 ID:u14z2k7F0
-
奈良漬もダメって言われたな
- 29 : 2022/11/01(火) 08:32:07.74 ID:AxaroahE0
-
粕汁とか飲んだら一撃かな?
- 30 : 2022/11/01(火) 08:32:21.99 ID:2/AU1Fuz0
-
うわー日本中のSAから蒸しパン撤去作業開始かよ
- 31 : 2022/11/01(火) 08:32:24.70 ID:c8DLylCT0
-
0.11なら酒気帯びにもならんやん
何を厳しく対応すんの? - 32 : 2022/11/01(火) 08:32:28.94 ID:3H4u7hPb0
-
申し訳ないって謝る必要ないだろ
- 33 : 2022/11/01(火) 08:32:31.86 ID:F28RuA050
-
歯磨きでも出るんだな
数分後にOKになるが - 34 : 2022/11/01(火) 08:32:33.95 ID:O+WCJBgA0
-
また蒸しパンか
- 35 : 2022/11/01(火) 08:32:36.35 ID:S3ahdwZ10
-
蒸す工程でアルコール飛ばないの?
- 36 : 2022/11/01(火) 08:32:37.68 ID:xfR/xAuc0
-
これで処分?
酷い話だな - 37 : 2022/11/01(火) 08:32:40.10 ID:NdjB7EB10
-
ムシしないでよ!
- 38 : 2022/11/01(火) 08:32:44.80 ID:9VJlt5DJ0
-
日本のパンといえば酒種と湯種だから
- 39 : 2022/11/01(火) 08:32:45.21 ID:AHbz9soE0
-
言い訳が杜撰
- 40 : 2022/11/01(火) 08:32:49.41 ID:k8jNbsu90
-
蒸しパンくらい無視しろよ
- 42 : 2022/11/01(火) 08:32:55.61 ID:oYixk7830
-
蒸しパン本仕込み~~
- 43 : 2022/11/01(火) 08:33:12.92 ID:lPUQsgFr0
-
市バスって公務員なの?民間委託じゃないのか
- 44 : 2022/11/01(火) 08:33:13.99 ID:ytWZ4FD30
-
酵母か。意外なもんにアルコール含まれるんだねえ
- 45 : 2022/11/01(火) 08:33:30.16 ID:QAObcRkw0
-
超減塩醤油とか、かけたら酒臭いとかあるよな
- 46 : 2022/11/01(火) 08:33:31.73 ID:8eHhsRsU0
-
メロンパンでも出るよ。俺、酒は一滴も飲めないのに
朝、メロンパン食べた直後に会社のアルコールチェック
受けたらいきなり警報が鳴ってビックリしたわw - 47 : 2022/11/01(火) 08:33:39.59 ID:u14z2k7F0
-
蒸しパンでも厳しく処分って
食事の著しい制限になるな - 48 : 2022/11/01(火) 08:33:47.09 ID:N2YqbgHx0
-
蒸しパンってイーストで発酵させるっけ?
ベーキングパウダーとかなら発酵しないよな - 49 : 2022/11/01(火) 08:33:51.28 ID:jl/zi4cB0
-
蒸しパンくらい許してやりたい
- 50 : 2022/11/01(火) 08:33:51.68 ID:vzvjvkOs0
-
蒸しパンが本当だとして懲戒処分は厳しいな
職員の規定にあるのかもわからんけどね - 51 : 2022/11/01(火) 08:34:21.76 ID:LJW6qAkJ0
-
ワイン蒸しでも検知される
- 52 : 2022/11/01(火) 08:34:23.82 ID:XaQb3rlE0
-
酒精マシマシの生パスタでも検知されそう
- 53 : 2022/11/01(火) 08:34:35.69 ID:7xXnkIDt0
-
酒まんじゅうか?
- 54 : 2022/11/01(火) 08:34:41.77 ID:4GRzYEeM0
-
普通に口すすいでやり直しで終わりやがな
うちの乗務区では普通や - 55 : 2022/11/01(火) 08:34:46.72 ID:1Hhqg4zE0
-
蒸しパンは発酵させないから関係ないな
- 56 : 2022/11/01(火) 08:34:48.03 ID:QrZVskeE0
-
>>1
飲酒運転には間違いないのだから、懲戒解雇じゃないと公共交通機関としては処分が不十分じゃないの?
バスの運転手なんて19歳から取れるんだから中年はさっさと処分するといい。 - 68 : 2022/11/01(火) 08:35:52.42 ID:5fYNBsOm0
-
>>56
何が間違いないんだよw
数字把握してから書けや - 106 : 2022/11/01(火) 08:40:08.28 ID:ES11S/zB0
-
>>68
法律上では検出されれば違法ですがなにか - 116 : 2022/11/01(火) 08:41:21.69 ID:tw5h1HMN0
-
>>106
そういう意味では、基準値を下回ってるから問題ないんだが - 120 : 2022/11/01(火) 08:41:34.63 ID:/ZEmxMcj0
-
>>106
0.15未満は違反にならない
知らんの? - 127 : 2022/11/01(火) 08:42:23.50 ID:a6hg3w9o0
-
>>106
裁判すれば捕まりはしないけど結局死んでるも同然だからな
厳しすぎるわ - 57 : 2022/11/01(火) 08:34:51.80 ID:LKKZJwB30
-
ノンアルコール飲料は?
- 79 : 2022/11/01(火) 08:37:12.44 ID:QrZVskeE0
-
>>57
微妙に入ってるのもあるよ。
首になりたければ、アルコール検知する前にガリガリ君を食べれば、0.15出るよw - 58 : 2022/11/01(火) 08:34:53.03 ID:9VJlt5DJ0
-
蒸しパンに仕込んだドライフルーツがラム酒漬けだったとかじゃないか知らんけど
- 59 : 2022/11/01(火) 08:35:07.82 ID:glMRZCh20
-
蒸しパンと漬物はだめなのは常識
- 60 : 2022/11/01(火) 08:35:09.79 ID:oMmlrqBj0
-
蒸しパンでベロンベロンになれるのか
- 62 : 2022/11/01(火) 08:35:13.61 ID:XaQb3rlE0
-
あさりの酒蒸しも駄目?
大好き何だけど - 121 : 2022/11/01(火) 08:41:49.39 ID:s4HqF12y0
-
>>62
オマイか!なんかスーパーで やたらと定期的にアサリ好物なヤツが居るなと思ってたら…
- 63 : 2022/11/01(火) 08:35:21.37 ID:rxkZ1zMU0
-
調理過程でアルコール飛んでるだろ
- 64 : 2022/11/01(火) 08:35:24.17 ID:ONNfj08M0
-
申し訳ない?申し訳必要なくね。 パン食ってアルコール検知されたらだれの責任でもなくね。なんで謝らせるのか
- 66 : 2022/11/01(火) 08:35:43.22 ID:8SYD3jqI0
-
食品に入ってる酒精くらいで検知しちゃうんかね
トラックドライバーやってる知り合いいるけど栄養ドリンクが超鬼門って言ってたわ
リポDがアウトなのは業界じゃ周知の事実らしい - 67 : 2022/11/01(火) 08:35:44.09 ID:dWYiykjs0
-
ほんとうにパンが原因なのか
これだけが原因なら厳重注意くらいでいいと思うが
隠蔽するためにパン食ったってんならクビにしろ - 69 : 2022/11/01(火) 08:35:54.41 ID:gh2N0sgj0
-
これ検知器の方責めるべきだろ
- 74 : 2022/11/01(火) 08:36:46.04 ID:hZQu55zq0
-
>>69
いや、運用方法の問題だろ - 70 : 2022/11/01(火) 08:36:18.01 ID:v2zv64kM0
-
蒸しパンw
女子かな - 71 : 2022/11/01(火) 08:36:30.93 ID:zQF4pt8T0
-
蒸しパン業界が、怒りの反論!
- 72 : 2022/11/01(火) 08:36:35.08 ID:18D3W25G0
-
高槻トンスルCITY
- 73 : 2022/11/01(火) 08:36:43.80 ID:0dEQD+hG0
-
もう酒飲んでても言い訳できんじゃね?
- 75 : 2022/11/01(火) 08:36:47.88 ID:jCxDhLO20
-
アルコール発酵
- 77 : 2022/11/01(火) 08:37:00.87 ID:cobT9d+l0
-
モンダミンは当然としてサンドウィッチでも朝パンはなる
- 78 : 2022/11/01(火) 08:37:10.55 ID:AxaroahE0
-
基準値以下ならなんの問題も無いじゃない
元々「蒸しパンは検査に引っかかりやすいから乗務前は食べないように」とか指導してれば別だけど - 81 : 2022/11/01(火) 08:37:20.80 ID:Wl//c/qb0
-
マーラーカオ美味いもんな
- 82 : 2022/11/01(火) 08:37:39.05 ID:FlSsqnV40
-
東京の私鉄系だけどこういう検知よくある
- 83 : 2022/11/01(火) 08:37:40.91 ID:Bt9EZOcu0
-
だって蒸しパンだぜ
ふつう通勤中はカロリーメイトだろ
昭和かよ - 101 : 2022/11/01(火) 08:39:48.88 ID:YlkIxlS70
-
>>83
カロリーメイトwww
昭和全開じゃねえか爺さん - 110 : 2022/11/01(火) 08:40:47.37 ID:OgPYA+f40
-
>>83
inゼリーだろ - 84 : 2022/11/01(火) 08:37:54.03 ID:1xez7llR0
-
男でも蒸しパンぐらい食べるし作るだろ!
- 85 : 2022/11/01(火) 08:37:55.45 ID:UlfXTNsm0
-
そんな大量のアルコール含んだ蒸しパン無いやろ
- 99 : 2022/11/01(火) 08:39:37.56 ID:TWq5HL9g0
-
>>85
レーズン蒸しパンとか? - 86 : 2022/11/01(火) 08:37:55.70 ID:lHi6Hmc00
-
勉強になるスレだね
- 87 : 2022/11/01(火) 08:37:59.08 ID:EGNrDC7g0
-
0.11なら酒気帯び1歩手前じゃないか
- 88 : 2022/11/01(火) 08:38:08.87 ID:FBncADaw0
-
>>1
せめてミリン - 89 : 2022/11/01(火) 08:38:27.67 ID:xZB5FM5P0
-
古い検知器だとパンで反応することはある
が、歯磨きさせれば0になる - 90 : 2022/11/01(火) 08:38:28.88 ID:27Al0ugr0
-
運転に影響出ないのでは
- 92 : 2022/11/01(火) 08:38:35.80 ID:Tn9m1hYo0
-
チョコレートのラミーとかバッカス食べたら飲酒運転になる可能性あるんか?
- 93 : 2022/11/01(火) 08:38:37.81 ID:/KmB9pvo0
-
北海道なんとかパン?
- 94 : 2022/11/01(火) 08:38:39.64 ID:8SYD3jqI0
-
マウスウォッシュも反応するって聞いた
- 98 : 2022/11/01(火) 08:39:28.65 ID:YvdEes6q0
-
>>94
おれリステリンのせいで早朝の飲酒検問引っ掛かりそうになった
以来朝はノンアルコール以外使用しなくなった - 107 : 2022/11/01(火) 08:40:15.51 ID:r1C9h7kQ0
-
>>94
アレやっぱするのか - 122 : 2022/11/01(火) 08:42:02.81 ID:8SYD3jqI0
-
>>107
みたいよ - 142 : 2022/11/01(火) 08:44:06.56 ID:WDgU81U40
-
>>94
するよ
随分前にひるおびで恵が実践してたよ
マウスウオッシュ使った直後に検知器に息吹きかけたら本当にぴーー - 95 : 2022/11/01(火) 08:38:41.04 ID:DM61fHxL0
-
酒饅頭も
- 96 : 2022/11/01(火) 08:38:52.00 ID:U+VUdKnN0
-
蒸しパン何十個食ったのか(´・ω・`)
- 97 : 2022/11/01(火) 08:39:20.20 ID:3YC98ePA0
-
リステリンでうがいしたら反応したことある
- 100 : 2022/11/01(火) 08:39:48.79 ID:f4eflMBi0
-
そうであるなら蒸しパンに「蒸しパン食ったら車の運転は控えましょう」って書けよと
- 102 : 2022/11/01(火) 08:39:52.44 ID:8aMXXgm/0
-
パンがダメならケーキを食べればいいじゃないの
- 103 : 2022/11/01(火) 08:40:04.54 ID:ghDEComG0
-
蒸しパン風評被害
- 105 : 2022/11/01(火) 08:40:06.11 ID:25R6gLpa0
-
前の日飲んでたとかじゃないの?
蒸しパンでとか酷すぎる - 108 : 2022/11/01(火) 08:40:33.83 ID:L3H9OENN0
-
蒸しパンで0.11は出ないだろ
出るとしてもうがい一発で消えるだろう
ホントは酒飲んでたからこその強い処分なんじゃないかな - 123 : 2022/11/01(火) 08:42:04.23 ID:j5HHcIsN0
-
>>108
大手の蒸しパンならそうだが、街のパン屋や菓子屋が作ってラップで販売してるやつは割とアルコール強い - 159 : 2022/11/01(火) 08:45:32.43 ID:L3H9OENN0
-
>>123
んー、口腔内からの検出ってのはわかるんだよ
でもそれはうがいすれば消える
本当に体内を巡っての0.11って結構だよ。自覚できるよ
蒸しパンでそんな状態にはならんだろ?なるの?そんなのもあるのかな - 109 : 2022/11/01(火) 08:40:41.50 ID:tw5h1HMN0
-
まあ、検査する側には原因がなんなのか判断が付かないからなあ
つらいとこだね - 111 : 2022/11/01(火) 08:40:47.76 ID:RB6t5cvp0
-
消毒液で手を拭いた後に、アルコールチェックしたら引っ掛かるのと同レベル
- 112 : 2022/11/01(火) 08:40:53.24 ID:boSOHXsR0
-
他にもアルコール検出される食べ物たくさんあるんじゃないの?
全部書き出して運転前は食べるの禁止にしないと - 114 : 2022/11/01(火) 08:41:16.63 ID:Yf/GoiB10
-
パンで引っ掛かるって話はよく聞くよ
- 115 : 2022/11/01(火) 08:41:21.27 ID:4YyuRpIZ0
-
こりゃかわいそうだな
危険性のあるものは避けろという話ではあるが - 117 : 2022/11/01(火) 08:41:24.34 ID:1HntT3aE0
-
パンのライン工場で1日だけ働いたことがあったが最後に照りを出すためにアルコール塗りたくるんだよな
- 118 : 2022/11/01(火) 08:41:24.75 ID:WDgU81U40
-
何年か前に運転前にウイスキーボンボンを食べすぎてアルコールが検出
おまわりに捕まった人もいたな - 141 : 2022/11/01(火) 08:43:54.18 ID:YrQS0hk30
-
>>118
ウィスキーボンボン食うのはヤバいだろう - 119 : 2022/11/01(火) 08:41:33.35 ID:7xXnkIDt0
-
たしかに一番買われやすいだろう三角蒸しパンの原材料みたら酒精ってかいとるわ
でもこんなんで検出されるか? - 130 : 2022/11/01(火) 08:42:50.71 ID:tw5h1HMN0
-
>>119
検知器が使える人が試してみると分かるね - 161 : 2022/11/01(火) 08:45:41.17 ID:5oFKOGZm0
-
>>119
直近で食ってたら割と
食って10分位経ってたらもっと低い数値になる。
うがいしてたらほぼ出ない。
あと最近だと気を付けないと駄目なのがアルコール消毒。
手に持たない検知機器でも手をアルコール消毒した直後だと検出する。 - 124 : 2022/11/01(火) 08:42:12.27 ID:bhryaGjO0
-
ほんとうかそうか判断のしようがなくない?
蒸しパン食べた証拠あっても酒飲んだ後の言い訳の可能性もある - 125 : 2022/11/01(火) 08:42:13.05 ID:1PeKAWaP0
-
>>1
0.11%検出で問題出るんなら基準を1%じゃなく0.01%検出にしろよ
支離滅裂にも程があるだろ - 126 : 2022/11/01(火) 08:42:22.62 ID:2ah15+VX0
-
>>1
パンうそやろ? - 128 : 2022/11/01(火) 08:42:36.79 ID:5FCou2aD0
-
ちゃんとその点を市は前もって指導してたんだな
それなら処罰は仕方ない
- 129 : 2022/11/01(火) 08:42:42.82 ID:BZFor1my0
-
ロッテのラミーってチョコを食ったらアウトやったわ。
- 131 : 2022/11/01(火) 08:42:53.23 ID:z9cohG840
-
警察はこの問題を放置していて良いの?
法律で規制しなよw - 132 : 2022/11/01(火) 08:43:01.85 ID:BTHetV5f0
-
既定値以下ならいいだろリステリンにも反応するやん
- 133 : 2022/11/01(火) 08:43:19.68 ID:LJFqN8pC0
-
蒸しパン100個食ったの?
ありえるんか? - 134 : 2022/11/01(火) 08:43:22.69 ID:A7Pslt6A0
-
まったく飲めない自分でも
酒蒸しした饅頭やパン程度じゃどうにもならんけどな
こんなもん、いいがかりやろ - 135 : 2022/11/01(火) 08:43:22.69 ID:LKKZJwB30
-
熟した果物とかどうやろ?
発酵なら納豆も出る? - 136 : 2022/11/01(火) 08:43:23.94 ID:ZFQtI6Pw0
-
正直朝の時間帯って警察も見逃してるじゃん
二日酔いとかもあるからキリないし
別にそれに文句はないけど
仕事前に検査しなきゃいけない仕事は大変やな - 137 : 2022/11/01(火) 08:43:25.44 ID:Jxo4zMEN0
-
私の蒸れパンであなたを酔わせてあげます(50代女)
- 138 : 2022/11/01(火) 08:43:32.62 ID:zO+ymg120
-
どこのメーカーのどの蒸しパンかちゃんと書いて欲しい
- 139 : 2022/11/01(火) 08:43:38.31 ID:nSCGt+Ro0
-
マーラーカオ系のやつかな?
- 140 : 2022/11/01(火) 08:43:48.58 ID:1PeKAWaP0
-
これ0.0011%じゃね?
- 143 : 2022/11/01(火) 08:44:08.39 ID:/4PBJUfz0
-
朝食が蒸しパンとワンカップという話かと思った
- 145 : 2022/11/01(火) 08:44:15.15 ID:+e+N9jeR0
-
あんぱんでも出るしな
ドライバーは食い物に注意せんと - 146 : 2022/11/01(火) 08:44:19.44 ID:H4GYGa720
-
昼休みに蒸しパン食ってることもあるだろうに
- 147 : 2022/11/01(火) 08:44:21.27 ID:/TpF29R70
-
厳しく対応?定型文の対応丸出しじゃん
少しはコメント考えろよ - 148 : 2022/11/01(火) 08:44:31.18 ID:1xez7llR0
-
ドライフルーツをリキュールで漬けてる
下手に他人に食べさせられないな - 150 : 2022/11/01(火) 08:44:33.56 ID:PEgHdtg/0
-
リステリンでうがいするのも駄目かな、あれアルコール入ってるよな
- 151 : 2022/11/01(火) 08:44:44.71 ID:ZVffZPBz0
-
申し訳ないとあやまるな
こんなん知らなきゃ回避無理 - 152 : 2022/11/01(火) 08:44:45.84 ID:EGNrDC7g0
-
違法性が無いのに処分というのもなんだかな
- 153 : 2022/11/01(火) 08:44:48.15 ID:0QBKcN/h0
-
酒飲まないのに毎朝これやるのが面倒くさい
百害あって一利なし、ほんと酒ってろくでもない代物だな - 154 : 2022/11/01(火) 08:45:03.36 ID:zWT9eo2A0
-
そういや昔、もらったウニの瓶詰めを、
朝食に食べたらすっかり仕事中に気持ちよくなっちゃった。
瓶を見返したら結構なアルコールが入ってたみたいだ。 - 155 : 2022/11/01(火) 08:45:12.93 ID:97HYrXly0
-
歯磨き粉とかマウスウォッシュで出たという話は聞いたことあるな
なくはないと思う - 157 : 2022/11/01(火) 08:45:13.83 ID:1PeKAWaP0
-
あんぱんとか車で張り込み中の刑事の定番じゃん
- 162 : 2022/11/01(火) 08:45:46.70 ID:6Av8I5Os0
-
基準厳しすぎじゃね?
仮に酒だったとしてもちょっと残ってる位ならいいんだから緩くしてやれよ - 163 : 2022/11/01(火) 08:45:47.54 ID:CdnZKNbk0
-
>>1
厳しく処分ってのは違和感ある
注意とか戒告で充分だろ - 164 : 2022/11/01(火) 08:45:59.42 ID:48y1PpGB0
-
なんだうちの市バスじゃんw
ナレーションが福山潤になってて萎える
もとに戻してほしい - 165 : 2022/11/01(火) 08:46:00.14 ID:JkvlYebH0
-
知り合いは蒸しパンを焼酎に付けて食べるのが好きだ
- 166 : 2022/11/01(火) 08:46:15.42 ID:L4Ahf/MT0
-
蒸しパンで0.1も出るわけないだろアホか
- 167 : 2022/11/01(火) 08:46:16.32 ID:q1mqCGvw0
-
それぐらい許したったらどうや?
- 169 : 2022/11/01(火) 08:46:28.87 ID:r1FCxh0N0
-
普通に前夜遅くまで飲んでたんじゃね?
- 170 : 2022/11/01(火) 08:46:30.17 ID:5/QSZMyl0
-
バカバカしい
コメント