
- 1 : 2022/10/25(火) 20:28:44.28 ID:PEhEYec50
-
【必見】激安980円で「焼肉食べ放題」!! “昼ランチ&深夜”に実施、気になる場所や内容を紹介♪
https://article.yahoo.co.jp/detail/21c4db22f951ce22a42aaa38d7a33d1b0eb7c3d5 - 2 : 2022/10/25(火) 20:29:20.35 ID:WF76DKCx0
-
ヨーデルスレか!
- 3 : 2022/10/25(火) 20:29:42.76 ID:asY7fUqn0
-
壺漬け焼肉屋は統一の可能性があるから利用するな
- 4 : 2022/10/25(火) 20:29:51.60 ID:t+wPMRAq0
-
わん!
- 5 : 2022/10/25(火) 20:30:10.66 ID:foTFrl8Y0
-
着火材扱い
- 6 : 2022/10/25(火) 20:30:17.27 ID:zw8ccOON0
-
だいたい脂身9:赤身1の比率
焼き上がる頃には垂れた油が煤になってて纏わり付いてる - 7 : 2022/10/25(火) 20:30:29.47 ID:Z5LEEJEv0
-
消えないよ???
- 8 : 2022/10/25(火) 20:31:01.97 ID:IOqoRKa80
-
食べ放題焼肉とか下賤な店には行かないよ
- 9 : 2022/10/25(火) 20:31:14.19 ID:n/YaJHrI0
-
カルビが炭になって消えます
- 10 : 2022/10/25(火) 20:31:27.06 ID:TtoRyDnT0
-
アメリカ産は高すぎるし
最近はヤバそうなんだよな - 11 : 2022/10/25(火) 20:31:31.73 ID:UOMWyUBv0
-
焼いたそばから食われる話かと
- 12 : 2022/10/25(火) 20:33:07.19 ID:mRKo9uF+0
-
たしかによくしぼむけど水分が多いのか?
- 23 : 2022/10/25(火) 20:37:09.19 ID:TcpGQk7u0
-
>>12
普通は脂切り落として赤身とのバランスを整えるんだけど、そゆことしてないんで多量の脂が溶け落ちて小さくなる。 - 31 : 2022/10/25(火) 20:40:22.75 ID:IOqoRKa80
-
>>23
なるほど
下賤文化を知らない俺でも理解できるわ - 13 : 2022/10/25(火) 20:33:16.81 ID:XFHwVYi+0
-
いつの食べ放題だよ
今は下手な個人店よりいい肉出してるぞ - 14 : 2022/10/25(火) 20:33:41.33 ID:88TS6Tyx0
-
天使の取り分ってやつだな
- 28 : 2022/10/25(火) 20:39:20.12 ID:t+jYAm7O0
-
>>14
取り分が脂だけとか天使かわいそう…
そりゃピザも強奪するわ - 15 : 2022/10/25(火) 20:33:48.32 ID:hx8UA2dt0
-
確かにすぐ消えるが、後日体重計に乗ると確かに肉はあったのだとわかる
- 16 : 2022/10/25(火) 20:34:34.04 ID:nx/M+vEF0
-
血の味しかしない
- 17 : 2022/10/25(火) 20:35:05.52 ID:BVa/8fif0
-
なんかゴム臭い臭いと食感
- 18 : 2022/10/25(火) 20:35:09.45 ID:XJh1Mznl0
-
すたみな太郎行こうぜ!
- 19 : 2022/10/25(火) 20:36:23.28 ID:M/37lvGz0
-
そりゃ焼いて食ってりゃ消えるわな
- 20 : 2022/10/25(火) 20:36:32.21 ID:oRfQmZMH0
-
飛騨牛のギフトが実質牛脂だったっけな
- 21 : 2022/10/25(火) 20:36:38.20 ID:sty0PHeK0
-
牛脂焼いてるのかな
- 22 : 2022/10/25(火) 20:36:59.34 ID:PN66+PV30
-
新手のスタンド攻撃だ!
- 24 : 2022/10/25(火) 20:38:13.05 ID:PGhf0XcD0
-
焼肉食べ放題はおすすめの食べ方あるの?
- 26 : 2022/10/25(火) 20:38:51.24 ID:CzCz0h1e0
-
>>24
ないよそんなもん
舐めてんのかよ - 33 : 2022/10/25(火) 20:41:08.51 ID:PN66+PV30
-
>>24
あえて言うとお腹が膨らむビールや炭酸飲料は避ける
白米、野菜なんてもってのほか - 25 : 2022/10/25(火) 20:38:18.29 ID:anMtehiZ0
-
そうだな生肉は消えて焼肉が現れる
- 27 : 2022/10/25(火) 20:39:09.60 ID:NeToDD260
-
学生時代に通った激安焼肉店の肉は緑色に光ってたな
誰も腹を壊さなかった - 29 : 2022/10/25(火) 20:39:24.72 ID:Pi6nhKaY0
-
シュレディンガーの猫かな?
- 30 : 2022/10/25(火) 20:40:00.80 ID:sBYlThHd0
-
ジンギスカン鍋がいいんじゃね?
- 32 : 2022/10/25(火) 20:40:40.98 ID:7XN1VePt0
-
焼肉スティール
- 35 : 2022/10/25(火) 20:43:03.39 ID:FopkRCXw0
-
別の意味で肉が消える件だと
焼肉食べ放題の店に試合後の運動部部員20名くらいが調子に乗って食いまくったら店の肉のストックが無くなって閉店ガラガラになったという伝説なら聞いたことが - 36 : 2022/10/25(火) 20:43:34.55 ID:Nr3A+DwK0
-
焼肉は期待値を下回る
楽しいのはタン塩まで - 37 : 2022/10/25(火) 20:44:04.85 ID:MS5pxnND0
-
食べ放題系の肉は薄くて小さ過ぎ
2倍の厚さと大きさで切ってよ - 38 : 2022/10/25(火) 20:44:11.68 ID:LNTgnjJC0
-
おかわりするごとに
出てくる肉が白くなっていく - 39 : 2022/10/25(火) 20:46:58.74 ID:hx8UA2dt0
-
食べ放題も結局好きなものを好きなように食べるのが一番いい
コスパとか考えて極端な食べ方しても食事としての質はかえって落ちて後悔するだけだ - 40 : 2022/10/25(火) 20:47:06.44 ID:opIRes9x0
-
近所のスーパーたまに合い挽肉100g68円とかで売るけど加熱すると殆ど肉が残らず油になるわw
コメント