
- 1 : 2022/10/06(木) 17:03:46.48 ID:x+i6/5at9
-
10/5(水) 17:00配信
フィギュアスケート男子で2014年ソチ、18年平昌五輪を連覇し7月にプロ転向した羽生結弦さんの単独でのアイスショー「プロローグ」のチケット先行発売が5日、スタートした。
日程は11月4、5日にぴあアリーナMMで行う横浜公演と、12月2、3日にフラット八戸で行う八戸公演。先行販売のスタートと前後して、12月2、3日の八戸市内の宿泊施設の料金が高騰している。
会場周辺の宿泊施設はすでに軒並みソールドアウト。まだ予約可能な宿泊施設も通常なら5000円前後のところが、期間中は10万円前後となっており、SNSでファンは「八戸公演前後の現地の宿泊事情がえらいことに」と悲鳴を上げている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f946498ada5f4f378b19d43fcd711a4d6b28a517
- 3 : 2022/10/06(木) 17:04:18.84 ID:rcaC7JGs0
-
野宿でいいよね
- 9 : 2022/10/06(木) 17:06:59.14 ID:+MSizrdd0
-
>>3
多分氷点下になるかならないか - 4 : 2022/10/06(木) 17:04:35.95 ID:kBb6F/Uf0
-
朝鮮みたい
- 5 : 2022/10/06(木) 17:05:26.86 ID:w9GUXWaA0
-
うちに泊まってええで
- 68 : 2022/10/06(木) 17:15:51.61 ID:FcX/FFkW0
-
>>5
大半のファンはオバハンだろ? - 6 : 2022/10/06(木) 17:05:35.53 ID:OCKFlAxW0
-
まあ、普段薄利そうだからいんじゃね
- 7 : 2022/10/06(木) 17:05:51.57 ID:nLoNkzKw0
-
さすがに20倍はボッタクリ都市八戸
- 8 : 2022/10/06(木) 17:06:41.90 ID:qw/HgrvL0
-
羽生効果か
凄いな - 10 : 2022/10/06(木) 17:07:00.26 ID:cBlV1zeq0
-
しかも通常料金で取ってた予約をホテルが勝手にキャンセルしたんでしょ
- 62 : 2022/10/06(木) 17:15:12.06 ID:E/+UJbWG0
-
>>10
これなら悪質で普通に罰ありそうだけどな
でも宿泊料金が上がるのはそういうもんやし、としか - 11 : 2022/10/06(木) 17:07:04.75 ID:ulfFPUiv0
-
勝手にキャンセルされた客は訴えたら勝てるんこれ?
- 41 : 2022/10/06(木) 17:12:56.44 ID:+yrvLMcv0
-
>>11
面倒だけどやればカテルと思う
つかこういうの行政が厳罰与えてやり得にならんようにせんと - 12 : 2022/10/06(木) 17:08:18.10 ID:BF6LvjkV0
-
新幹線で隣の駅行けば安くならんかな
- 13 : 2022/10/06(木) 17:08:34.74 ID:UYgEaDNJ0
-
どうせアパホテルだろ
- 14 : 2022/10/06(木) 17:09:00.57 ID:7SSfJp2l0
-
それで泊まる人おるの?
- 15 : 2022/10/06(木) 17:09:09.91 ID:XFD1nbpn0
-
何で八戸?
- 16 : 2022/10/06(木) 17:09:20.82 ID:PnI5k22S0
-
下品な便乗値上げ!
- 17 : 2022/10/06(木) 17:09:40.25 ID:ZNv49Bj20
-
八戸にそんなキャパの会場あるん?
- 18 : 2022/10/06(木) 17:09:51.46 ID:UYgEaDNJ0
-
新幹線で盛岡とか泊まった方がずっと安いじゃん
- 19 : 2022/10/06(木) 17:09:52.86 ID:1q177Q5k0
-
新幹線で盛岡とか青森に移動して泊まればいいんじゃない?
はやぶさなら一時間掛からないでしょう - 28 : 2022/10/06(木) 17:11:08.92 ID:clqStbmU0
-
>>19
アイスショー終わった時間に新幹線あるのか? - 44 : 2022/10/06(木) 17:13:11.97 ID:1q177Q5k0
-
>>28
最終のはやてが22時15分八戸発で盛岡には22時48分に着く
10万払うなら移動した方が良いと思う - 55 : 2022/10/06(木) 17:14:20.64 ID:QS+E8N2U0
-
>>44
このまま乗って東京帰れば? - 56 : 2022/10/06(木) 17:14:26.16 ID:YbhvAI940
-
>>28
新幹線0時で終わりだから
23時の最終あると思うよ - 20 : 2022/10/06(木) 17:09:59.19 ID:tRD1kb6e0
-
ホテルは普段客いないから繁忙期に値上げして稼ぐとはいえさすがにえげつないな。函館に泊まって当日移動したほうがましだろ。
- 21 : 2022/10/06(木) 17:10:01.31 ID:3nkEeXQp0
-
青森土人せこすぎ
- 25 : 2022/10/06(木) 17:10:30.47 ID:DZMtZ2FY0
-
>>21
うるせードブスw
嫉妬すんなって - 22 : 2022/10/06(木) 17:10:02.66 ID:DZMtZ2FY0
-
ゆずの金持ちファンが金落としてくれるだろw
- 23 : 2022/10/06(木) 17:10:04.62 ID:Im+D1JJK0
-
すげー足元見るな
- 39 : 2022/10/06(木) 17:12:25.48 ID:UYgEaDNJ0
-
>>23
足元見るの語源が宿場だからな - 24 : 2022/10/06(木) 17:10:28.44 ID:xpdPNUvW0
-
ねぶた駐車場といいボッタくるのが青森の県民性なのか?
- 26 : 2022/10/06(木) 17:10:55.67 ID:vXcAIU4z0
-
フィギュアがアマチュアでアイススケートがプロ
- 27 : 2022/10/06(木) 17:11:07.20 ID:Nn3nLSE10
-
青森はねぶたの時もぼったくり値上げするからな
- 29 : 2022/10/06(木) 17:11:17.66 ID:oL+b62BD0
-
ラブホでいいだろ
- 30 : 2022/10/06(木) 17:11:23.09 ID:whybwOn50
-
>>1
乞食根性丸出し┓( ̄∇ ̄;)┏ - 31 : 2022/10/06(木) 17:11:29.16 ID:10lv6y5i0
-
どこのアパホテルだよ
- 32 : 2022/10/06(木) 17:11:34.78 ID:QVzBvhWa0
-
こんなもん誰が見にいくの??
- 33 : 2022/10/06(木) 17:11:45.37 ID:li0/SNRs0
-
八戸って盆休みなんかでもビジホは安いのに
- 34 : 2022/10/06(木) 17:11:52.56 ID:9gbg8NCK0
-
本八戸駅前のセレクトイン
- 35 : 2022/10/06(木) 17:12:02.40 ID:tRD1kb6e0
-
これで宿泊したら悪い前例作るから絶対に宿泊するべきじゃない
- 36 : 2022/10/06(木) 17:12:12.12 ID:ZNv49Bj20
-
ぐぐったら収容人数たった3,500人じゃねーか
殆どが日帰りだろうし宿泊施設少なすぎw - 37 : 2022/10/06(木) 17:12:14.46 ID:b4CQFodF0
-
ぼったくり杉
- 38 : 2022/10/06(木) 17:12:15.81 ID:XNFdVea/0
-
キャンピングカーでもレンタルした方がいいな
- 40 : 2022/10/06(木) 17:12:54.38 ID:DZMtZ2FY0
-
何かにつけて青森叩きたいだけw
ドブスの嫉妬w - 42 : 2022/10/06(木) 17:12:58.91 ID:wh/5Zdcr0
-
便乗値上げ
- 43 : 2022/10/06(木) 17:13:06.86 ID:+f1XzOml0
-
景気がよさそうで羨ましい
- 45 : 2022/10/06(木) 17:13:15.83 ID:4CWDBLQZ0
-
ハシモトホームでお馴染みの市なんで…
- 46 : 2022/10/06(木) 17:13:15.87 ID:8GB05Yd50
-
もう近くはどこも完売だな
いくらだったんだろうな - 47 : 2022/10/06(木) 17:13:17.52 ID:pczZJkF90
-
青森…しかも、
や…八戸だと? - 48 : 2022/10/06(木) 17:13:22.72 ID:6BFEgFXb0
-
いいぞもっとやれ
- 50 : 2022/10/06(木) 17:13:51.27 ID:DZMtZ2FY0
-
>>48
それな
乞食が嫉妬してるだけw - 49 : 2022/10/06(木) 17:13:28.49 ID:QS+E8N2U0
-
10万もあれば八戸だと半年は遊んで暮らせるな
- 51 : 2022/10/06(木) 17:13:58.74 ID:zNx4GhJj0
-
ねぷた祭の時期もぼったくり方すげーよな
- 52 : 2022/10/06(木) 17:14:02.54 ID:kIyZ6ufi0
-
ぼりすぎるのはあんま良くないよな
狂信者以外近寄らなくなる
普段よりちょっと高い程度なら行く人も多いけど、やりすぎるとじゃあやめとくってなる人が殆ど - 61 : 2022/10/06(木) 17:15:11.00 ID:QS+E8N2U0
-
>>52
そんな貧民層相手にしてないから
どうして貧乏人でも相手にしてもらえると思うのかな - 53 : 2022/10/06(木) 17:14:11.56 ID:MbTrBiDV0
-
えげつない社会になったな
- 66 : 2022/10/06(木) 17:15:32.85 ID:PwoO/iMa0
-
>>53
それが世界で普通な事なんで
需要と供給で価格が決まるんです
ってアパが言ってたぞ。しらんけど - 54 : 2022/10/06(木) 17:14:15.12 ID:mwCCvh6b0
-
追っかけスゲー
- 57 : 2022/10/06(木) 17:14:37.64 ID:6JaBFzZb0
-
値上げはいいけど強制キャンセルはカスすぎる
店閉めるつもりならそれでいいけど - 58 : 2022/10/06(木) 17:14:48.47 ID:DZMtZ2FY0
-
まあまあ落ち着けよブスw
- 59 : 2022/10/06(木) 17:14:49.73 ID:uU9BTOKv0
-
八戸にはスケートリンクが3ヶ所あると思った。スーパー銭湯とか超満員になるんだろうなw
- 60 : 2022/10/06(木) 17:14:53.90 ID:gPKP1Yy+0
-
さすがにぼったくりすぎだろ…
- 63 : 2022/10/06(木) 17:15:13.59 ID:eycp+Y450
-
羽生ゆづが一番嫌うやり方
ハット講演中止もアルよ - 64 : 2022/10/06(木) 17:15:19.89 ID:6FxW1EeZ0
-
ぼったくり
- 65 : 2022/10/06(木) 17:15:28.70 ID:DZMtZ2FY0
-
ブス嫉妬丸出し
青森叩きww - 67 : 2022/10/06(木) 17:15:40.95 ID:mb8vXdxG0
-
羽生人気なんて1年持つかどうかでしょ
しょせんオリンピックが全てで
ただのフィギュアスケーターなんてたかがしれてる - 69 : 2022/10/06(木) 17:16:05.25 ID:DZMtZ2FY0
-
関係ない奴が嫉妬で大暴れw
コメント