
- 1 : 2022/10/03(月) 18:27:44.63 ID:3ulK5BD/9
-
10/3(月) 14:04配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b053f60cbf364dd5f1ece81e09b9365bedc0039
回転ずし大手「スシロー」で、10月1日からのキャンペーンで提供予定だったキハダマグロを、一部の店舗で誤って9月下旬に販売していたことが分かった。通常のにぎりの「まぐろ」「漬けまぐろ」で使用するメバチマグロの方が、キハダマグロより仕入れ値が高いという。同社では対象商品のマグロを食べた客に返金対応を行う。今回の問題は、運営する「あきんどスシロー」(本社・大阪府吹田市)が1日、HPで明らかにした。
スシローの親会社「フード&ライフカンパニーズ」(F&LC)によると、普段使っているメバチより少し大きめにカットした「ちょっと大切りキハダまぐろ」を、郊外型店舗では1皿120円(税込み)で提供するキャンペーンを1日から始める予定だった。
しかし、9月28~29日にかけて宮崎、福岡、大阪、長野の6店で、にぎりや持ち帰り用のセットメニューのネタとして、キハダの方を使用していた。単純な誤りのほか、メバチの在庫が切れたためにキャンペーン用のキハダを先行使用した店もあったという。誤って提供したネタの量や客数などは明らかにしていない。対象店舗にレシートを持参した客には購入相当額を返金するという。
スシローは、ウニなどの期間限定商品を品切れなどで販売できない店舗があったのに宣伝を続ける「おとり広告」をしたとして、消費者庁から6月に措置命令を受けた。7月にはビール半額キャンペーンの店内広告を一部店舗で開始前に掲示するなど、不祥事が相次いでいる。
F&LCは「今後は、誤った材料を使用しないよう、店舗での管理方法の徹底に努めて参ります」としている。
- 2 : 2022/10/03(月) 18:28:47.57 ID:s7qDOUCh0
-
この会社っていい加減だよな
食品扱う会社とは思えん - 11 : 2022/10/03(月) 18:31:35.40 ID:SZUbd01h0
-
>>2
どこも同じ - 49 : 2022/10/03(月) 18:41:46.29 ID:OvUMjxg10
-
>>2
激安食品会社はこんなもん - 60 : 2022/10/03(月) 18:45:14.18 ID:P+vbti7A0
-
>>2
親会社コロコロしてるからね - 61 : 2022/10/03(月) 18:45:16.42 ID:ZL0evXGt0
-
>>2
その点くら寿司はしっかりしてると思うぞ - 3 : 2022/10/03(月) 18:29:09.86 ID:IdNpJFu/0
-
そっちのネタね
- 4 : 2022/10/03(月) 18:29:49.87 ID:cQLNuxju0
-
この会社やべぇ
- 5 : 2022/10/03(月) 18:30:03.04 ID:F9j0xoie0
-
誤って使ったのなら仕方ないな
- 52 : 2022/10/03(月) 18:42:48.94 ID:FokQM44q0
-
>>5
一部店舗ではネタが切れて勝手に使ったとあるぞ? - 6 : 2022/10/03(月) 18:30:39.69 ID:CAZnJLwG0
-
何食べたかまではレシートに書いてないんですけど
- 48 : 2022/10/03(月) 18:41:39.31 ID:FokQM44q0
-
>>6
持ち帰り用のセットメニュー - 7 : 2022/10/03(月) 18:31:09.69 ID:qAfedkPE0
-
間違って高い方ならともかく安い方だからなぁ
- 8 : 2022/10/03(月) 18:31:17.67 ID:Gd5pKIWV0
-
もしかしてこれが故意というものなのかしら
- 9 : 2022/10/03(月) 18:31:24.97 ID:vL0VbzSY0
-
高卒の社員しかいないの?
- 10 : 2022/10/03(月) 18:31:28.82 ID:dqa0wTB30
-
最初からキャンペーンは無いものだと思って店に入ればいいだけのこと。
- 12 : 2022/10/03(月) 18:32:21.53 ID:a6rjp7z80
-
新鮮なネタばっか提供しすぎぃ!!
- 13 : 2022/10/03(月) 18:32:28.03 ID:I/1vQxcB0
-
インチキ体質は変わらないw
- 14 : 2022/10/03(月) 18:34:08.48 ID:aIth4eFY0
-
ボロボロやんけ
- 15 : 2022/10/03(月) 18:34:09.15 ID:RlqKTuDP0
-
3店舗くらいしか運営能力ないんじゃ
- 16 : 2022/10/03(月) 18:34:12.67 ID:oGSFcDyo0
-
本部にとんでもなく無能な奴がいるな
- 17 : 2022/10/03(月) 18:34:17.13 ID:M0CPw9aA0
-
関西限定メバチコマグロ
- 18 : 2022/10/03(月) 18:34:35.06 ID:AccNCTk00
-
キャンペーンは目眩まし。通常ネタなら蔵、浜あたりの方が全然コスパ高い
- 19 : 2022/10/03(月) 18:34:55.99 ID:lk9djSBG0
-
工場で作れる工業製品じゃあるまいし
魚が取れなかったり
台風で漁に出られなかったり
円安で外国に買い負けたり
最近寿司屋に厳し過ぎてない? - 20 : 2022/10/03(月) 18:34:59.19 ID:0BI3w5u30
-
返金はおかしくね?
- 28 : 2022/10/03(月) 18:36:51.64 ID:T/4mXnZL0
-
>>20
そりゃメバチ表示なのにキハダ売ってたんだから返金でしょう - 21 : 2022/10/03(月) 18:34:59.85 ID:ytC3m5Ye0
-
間違って高いネタを使ってしまうミスは何故か全く起きないんだよなあ
- 23 : 2022/10/03(月) 18:35:40.57 ID:ot68wPaN0
-
シーサラダ軍艦しか食べない俺には関係ないな
- 24 : 2022/10/03(月) 18:35:50.51 ID:1UvWjx2r0
-
サギロー
パワハラくら
カッパ地下帝国 - 25 : 2022/10/03(月) 18:35:51.71 ID:qmsBEU4Q0
-
コンプラどうなってんだここは
- 26 : 2022/10/03(月) 18:36:25.82 ID:dFofbI/e0
-
マスゴミにネタを提供
- 27 : 2022/10/03(月) 18:36:45.20 ID:ioglBExW0
-
>>1
ええやんけ
それくらい - 29 : 2022/10/03(月) 18:37:01.31 ID:DcfxinHe0
-
もう期間限定のキャンペーンやめたら?
- 30 : 2022/10/03(月) 18:37:02.77 ID:OhyjLuvA0
-
わざとだろ
- 31 : 2022/10/03(月) 18:37:30.20 ID:HMSr66J/0
-
腐ってそう
- 32 : 2022/10/03(月) 18:37:32.82 ID:QHdK4qvn0
-
回らない寿司屋に行くべきだな
- 38 : 2022/10/03(月) 18:39:09.22 ID:1nWyDvGY0
-
>>32
田舎にあるのかな? - 33 : 2022/10/03(月) 18:37:57.62 ID:3sMAUPoz0
-
値上げしたから、もうここには行くことは無い
- 34 : 2022/10/03(月) 18:38:05.24 ID:SiALCzHg0
-
スシロー、ネタが半分になっててもうイカネ
- 43 : 2022/10/03(月) 18:40:12.44 ID:i3yr1yT40
-
>>34
物凄く小さくなってるよね? - 35 : 2022/10/03(月) 18:38:29.70 ID:MHaIn5gQ0
-
レシートとか捨てとるがな
- 36 : 2022/10/03(月) 18:38:36.34 ID:1nWyDvGY0
-
大手企業に就職できないやつが行く会社でしょ?
- 37 : 2022/10/03(月) 18:38:36.79 ID:o7zJcptv0
-
またやったのかよ
> メバチの在庫が切れたためにキャンペーン用のキハダを先行使用した店もあった
もう企業体質としか言いようがないんじゃ? - 39 : 2022/10/03(月) 18:39:15.65 ID:eIR7Qfs30
-
客「一億皿くらい食った。俺の胃袋は覚えてる。」
- 54 : 2022/10/03(月) 18:43:23.99 ID:5LGBptKT0
-
>>39
画像がくると思ってたw - 40 : 2022/10/03(月) 18:39:35.00 ID:rygmmHqH0
-
もう完全にマークされてるんだから不正なんてするなよ…
- 41 : 2022/10/03(月) 18:39:48.53 ID:m+2IwkZW0
-
かなりヤバいんじゃないかこの会社
経営陣総入れ替えさせられそう - 42 : 2022/10/03(月) 18:39:49.84 ID:7zlKia3U0
-
まともに管理も出来てないのヤバい
- 44 : 2022/10/03(月) 18:40:29.13 ID:HMSr66J/0
-
品切れなら仕方ない気も
でもほんとにマークしてる人が居るのかもw - 45 : 2022/10/03(月) 18:40:48.81 ID:MHaIn5gQ0
-
何食わせてるかも理解してないで、ぐるぐる回してんの?
- 46 : 2022/10/03(月) 18:41:09.68 ID:78AKe5H60
-
些細なミス。これくらいはよいだろ
- 47 : 2022/10/03(月) 18:41:17.28 ID:AccNCTk00
-
回転寿司の高い皿がスーパー鮮魚の寿司より格段に落ちる理由は、ここが需要あるから
- 50 : 2022/10/03(月) 18:41:50.51 ID:fzK2jviz0
-
Fランと高卒しか居ないから仕方ないよw
- 51 : 2022/10/03(月) 18:41:53.48 ID:MHaIn5gQ0
-
賞味期限切れのマグロも使っちゃても、わかんないぐらいの管理w
- 53 : 2022/10/03(月) 18:43:01.18 ID:X3kBt3s90
-
はま寿司だけか
まともなの - 55 : 2022/10/03(月) 18:43:35.61 ID:hotMOs6h0
-
嘘ばっかりの会社だからちょっと食べ物は無理
- 56 : 2022/10/03(月) 18:43:55.88 ID:W1H25MmC0
-
わざとやと
話題作りで - 57 : 2022/10/03(月) 18:44:20.04 ID:MHaIn5gQ0
-
マグロのネタが切れたので、トロを使った。
こんな管理なら、いっそトロをマグロとして売るぐらいの間違いをして欲しい!
- 58 : 2022/10/03(月) 18:45:00.36 ID:My/XZt1a0
-
ジャップはバカ舌だからアカマンボウで十分だよ
- 59 : 2022/10/03(月) 18:45:06.94 ID:qDd0LlPq0
-
食のエンタメ化の一環だな
- 62 : 2022/10/03(月) 18:45:29.83 ID:NpyyAzY30
-
まともな回転寿司屋は存在しない
- 63 : 2022/10/03(月) 18:45:30.58 ID:nkpPd5IX0
-
企業体質悪すぎだろ
コメント