- 1 : 2022/05/16(月) 20:59:42.73 ID:uHU+Xbq/9
-
和菓子 紀の国屋. @wgskinokuniya. 東京多摩地域を中心に、新宿、川崎、海老名の全23店舗にて「相国最中」「おこじゅ」「あわ大福」などの和菓子の販売をおこなっております。
廃業のお知らせ
2022年5月16日
平素より紀の国屋をご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、弊社は本日5月16日をもちまして廃業させていただくことになりました。ソースは↓
https://twitter.com/wgskinokuniya/status/1526066797769654273?t=0KLCkaqChUxeKEOKjAwfew&s=19 - 2 : 2022/05/16(月) 21:00:28.66 ID:AZGS1x0O0
-
本屋の?
- 4 : 2022/05/16(月) 21:00:43.93 ID:9A+Uxj190
-
スーパーかと
- 5 : 2022/05/16(月) 21:01:08.60 ID:1js91PPa0
-
文左衛門の祟が来るー
- 6 : 2022/05/16(月) 21:01:08.65 ID:AmWUu0BE0
-
書店以外あるの?
- 7 : 2022/05/16(月) 21:01:11.37 ID:v/rms/ZX0
-
なんだこれ
本屋と違うのか - 8 : 2022/05/16(月) 21:01:12.37 ID:QndaF6xD0
-
マジか、文左衛門
- 9 : 2022/05/16(月) 21:01:15.40 ID:GkZhCKen0
-
永きに渡る歴史が今、終わりを告げた
我々は歴史の証人なのだな - 10 : 2022/05/16(月) 21:01:25.47 ID:ZmVNPLZV0
-
おいしいのに
- 12 : 2022/05/16(月) 21:02:13.85 ID:/evBrFXe0
-
本当に勝手でワロタ
- 13 : 2022/05/16(月) 21:02:35.86 ID:L29M837A0
-
このきんつばのうまいこと
- 59 : 2022/05/16(月) 21:15:21.90 ID:MU3GciRt0
-
>>13
なつかしい - 14 : 2022/05/16(月) 21:03:05.99 ID:6HHsDhC50
-
今日、母が店に行って閉まってるのに落胆してた。
あわ大福… - 19 : 2022/05/16(月) 21:04:07.03 ID:ZmVNPLZV0
-
>>14
おいしいよ、大福 - 15 : 2022/05/16(月) 21:03:12.94 ID:s+/06FuK0
-
ジュンク堂一強か
- 16 : 2022/05/16(月) 21:03:13.06 ID:S47IrpIp0
-
今後どこで本をかえばいいんだ
- 17 : 2022/05/16(月) 21:03:13.16 ID:4mWMYOuZ0
-
役員報酬を最低賃金に下げたらあら不思議
黒字やん - 18 : 2022/05/16(月) 21:03:16.14 ID:L0ZXhtH30
-
日野の紀の國屋とは違うのか
- 20 : 2022/05/16(月) 21:04:16.49 ID:eU8EEoM40
-
ええええええ、粟大福もう食べられんの?
- 35 : 2022/05/16(月) 21:08:45.74 ID:ZmVNPLZV0
-
>>20
らしい、本日で廃業だって
信じられない - 21 : 2022/05/16(月) 21:04:20.76 ID:HtEfuJI50
-
本屋かと
- 22 : 2022/05/16(月) 21:04:36.68 ID:asWwirhi0
-
材木問屋と本屋とスーパーの他に和菓子屋もやってたんか
- 23 : 2022/05/16(月) 21:04:52.00 ID:tk50Y6280
-
まじか粟大福他でどこか売ってるの
- 24 : 2022/05/16(月) 21:05:57.70 ID:15g/lnbR0
-
本屋の方も限界だろ
- 25 : 2022/05/16(月) 21:05:58.10 ID:T/i30Edu0
-
ええー、なんか失敗したんか?
安定経営だとばっかり思ってた - 26 : 2022/05/16(月) 21:06:08.94 ID:8P8T10IZ0
-
マジかよ
急だなぁ - 27 : 2022/05/16(月) 21:06:14.29 ID:nB/nrMjR0
-
>>1
500個キャンセルされたのかな? - 28 : 2022/05/16(月) 21:06:25.29 ID:GF5XLhob0
-
よく知らんが倒産じゃなくて
余力があるうちに廃業したんかねえ
23店舗も構えてるなら従業員も結構いたろうに
よく決断したな
(´・ω・`) - 29 : 2022/05/16(月) 21:06:40.67 ID:EsVRoi3X0
-
和菓子こそ食えよ高齢者大国
- 30 : 2022/05/16(月) 21:06:52.85 ID:AHyPBpdP0
-
ここのあわ大福好きだったなぁ
- 31 : 2022/05/16(月) 21:07:26.31 ID:dRaaINf20
-
従業員は廃業を知ってたのかな?
だとしても急すぎるだろ
GWに買い物したい時はそんな兆候なかった - 43 : 2022/05/16(月) 21:10:42.64 ID:eU8EEoM40
-
>>31
ゴールデンウイークに柏餅買いに行ったら売り切れてたから翌日の午前中に行き直したくらいの大盛況だったのになあ - 32 : 2022/05/16(月) 21:08:04.02 ID:m7BYeakA0
-
特許的なの売ったんか
- 33 : 2022/05/16(月) 21:08:04.06 ID:HBwBVWvP0
-
東京多摩地域中心なのに紀の国な謎
- 34 : 2022/05/16(月) 21:08:07.51 ID:a2fohMKN0
-
み~ず~、清く~
大地を潤し~、
な~が~れゆく河よ~
紀の国。きーのーかーわー(紀の川~) - 36 : 2022/05/16(月) 21:08:47.10 ID:KZzcdHCR0
-
みかんを船で運んで大儲けしたんだよな
- 37 : 2022/05/16(月) 21:09:11.21 ID:E/SqdmES0
-
しらねー
- 38 : 2022/05/16(月) 21:09:11.41 ID:5LjdTbuv0
-
>>1
本屋さんじゃなくて? - 39 : 2022/05/16(月) 21:09:16.69 ID:9xBeWQ6K0
-
近所にあるけど普段使いにも進物用にも中途半端だったイメージ
- 40 : 2022/05/16(月) 21:10:09.15 ID:YQCzQijt0
-
本屋でもスーパーでもありません
- 41 : 2022/05/16(月) 21:10:23.84 ID:TpmqWezg0
-
本屋だと思ってびびったわ
- 42 : 2022/05/16(月) 21:10:27.11 ID:LMcxOCxZ0
-
紛らわしいw
- 44 : 2022/05/16(月) 21:10:50.68 ID:fELVxb720
-
スーパーかと思った
- 45 : 2022/05/16(月) 21:11:08.42 ID:n++OJUsA0
-
まじか、これからどこで本買えば良いんだ
- 46 : 2022/05/16(月) 21:11:10.50 ID:GPmOVwq50
-
粟大福すきやったのに…
- 47 : 2022/05/16(月) 21:11:26.43 ID:VEqP4bX50
-
いきなりかよ
- 48 : 2022/05/16(月) 21:11:29.39 ID:h30Bu22H0
-
狙ったスレだけど地味に有名店てパターンなの?
- 49 : 2022/05/16(月) 21:11:39.80 ID:UmYhAtyn0
-
バイクのレーシングチームかと
- 50 : 2022/05/16(月) 21:11:57.48 ID:1w78G5D/0
-
今日京王新宿行ったら閉店してたんだよ
廃業だったのか - 51 : 2022/05/16(月) 21:12:03.49 ID:ZHY2BxRV0
-
有限会社を潰すなんて勿体ない
今や信用の一つなのに - 52 : 2022/05/16(月) 21:12:21.30 ID:jnG2o6N90
-
我が師の師は師も同然!!
- 53 : 2022/05/16(月) 21:12:44.29 ID:ioxOcVU70
-
片田舎の商売なんて知らんわ
- 54 : 2022/05/16(月) 21:13:00.77 ID:bUFJOcSi0
-
本屋かと思った
- 55 : 2022/05/16(月) 21:13:13.43 ID:1TxN1FO50
-
「自衛隊の装備は三菱重工ガー
ケシカランので三菱鉛筆を不買してやる!」と
がなってた学生運動の団塊パヨクみたいだなwwちな三菱鉛筆のほうが先に出来たらしい
- 56 : 2022/05/16(月) 21:13:34.50 ID:XGLeqkNK0
-
みかんを江戸に運んで一発逆転狙えよ
- 57 : 2022/05/16(月) 21:14:06.43 ID:QOCvxU4t0
-
なあに、ツタヤがある
- 58 : 2022/05/16(月) 21:14:58.37 ID:f++Vj2KN0
-
スーパーは関東ローカル
【和菓子】有限会社紀の国屋 廃業のお知らせ

コメント