- 1 : 2022/05/15(日) 12:47:52.53 ID:ym9OdeQo0
-
煮干しを感じる朝ラーメンが食べたいなあ
https://article.yahoo.co.jp/detail/4078a15c6692cdc8702a41ea301064ea0bb4de3d - 2 : 2022/05/15(日) 12:48:00.54 ID:xdb4zzNB0
-
はい
- 3 : 2022/05/15(日) 12:49:53.72 ID:p4cfe9Tb0
-
安いし美味そうやけど青森に行く機会とか一生なさそう
- 9 : 2022/05/15(日) 12:51:36.26 ID:W2U+acup0
-
>>3
なんで美味しそうで火傷するんだよ - 4 : 2022/05/15(日) 12:50:36.66 ID:taPEefSV0
-
朝からラーメンとか無理だわ
- 5 : 2022/05/15(日) 12:50:50.84 ID:mBj9L2kg0
-
朝からラーメンとかキツくね?
- 6 : 2022/05/15(日) 12:50:59.03 ID:PhqjB0q+0
-
昔、東京駅の六厘舎でバカスカ煮干し粉を入れていたわ
いいよね、煮干し系
煮干し苦手なひとはほんととことん嫌いらしいけど - 7 : 2022/05/15(日) 12:51:05.82 ID:ipfy2Mln0
-
基本トンコツなのに魚粉入れたラーメンは嫌だな
要らない味が混ざってる感じがする - 8 : 2022/05/15(日) 12:51:32.13 ID:wdmrwgs/0
-
あるよな
↑
青森の事なんか知らねーよ - 10 : 2022/05/15(日) 12:51:59.83 ID:DYQeZs7t0
-
佐野ラーメンっぽい
- 12 : 2022/05/15(日) 12:54:18.92 ID:tb5Fd+1w0
-
煮干しラーメンの店見つけたけど入るか迷う
- 13 : 2022/05/15(日) 12:54:44.44 ID:oAxq3u4S0
-
煮干しラーメンは好きじゃないなあ
いりこのウドンは好きだが - 14 : 2022/05/15(日) 12:54:45.61 ID:6ABBDaUA0
-
1年限定で2年以上ある名古屋駅の奴しか知らない
岐阜の古い店のとスープ似てるからラーメンの昔ながらの味なんだろなって思ったわ - 15 : 2022/05/15(日) 12:55:10.26 ID:q7C1Vuht0
-
たまに生臭い煮干しラーメンに出くわすときがある。たまにどころじゃないか。
- 16 : 2022/05/15(日) 12:55:14.11 ID:flZvag+y0
-
朝ザーっす!
- 17 : 2022/05/15(日) 12:55:19.78 ID:f2sFerb50
-
グンマーじゃねえか
- 18 : 2022/05/15(日) 12:56:31.17 ID:BNrqofsZ0
-
親父、チャーハン大盛一つ。
- 20 : 2022/05/15(日) 12:57:39.19 ID:BNrqofsZ0
-
トビウオの出汁は独特の匂いが苦手で1度行ったが2度と行くことはないだろう
- 21 : 2022/05/15(日) 12:58:23.41 ID:Vlnlyadn0
-
生臭くてムリやったわ
猫の国に迷い込んだかと思った - 22 : 2022/05/15(日) 12:59:35.52 ID:+IrOWQFv0
-
青森の男は早死して財産を子孫に残すのが使命だからな
- 23 : 2022/05/15(日) 12:59:54.05 ID:syoKIebK0
-
魚系とかラーメンテロだわ
匂いを嗅いだ瞬間に吐く
鶏ガラ豚骨以外は4ね - 28 : 2022/05/15(日) 13:03:55.08 ID:gEiuKM7C0
-
>>23
とんこつは既に、「公害」だろ!
あり得ないわ! 鼻曲がってんのかよw - 25 : 2022/05/15(日) 13:01:24.78 ID:Ib/jG7VU0
-
魚介出汁のラーメンがうまかったためしがない
- 27 : 2022/05/15(日) 13:03:00.41 ID:rtu6H8kY0
-
まるかいだけ食べて青森のラーメンを判断しないで欲しい
- 29 : 2022/05/15(日) 13:05:41.79 ID:syoKIebK0
-
CoCo壱のカレーと煮干ラーメンを
美味いと言う奴は味覚が腐ってる - 30 : 2022/05/15(日) 13:07:10.30 ID:q7C1Vuht0
-
私はタンメンか担々麺さえあればいい。
冬場は味噌ラーメンも食べるけど。 - 31 : 2022/05/15(日) 13:09:34.48 ID:9nNa5Psr0
-
青森空港で試しに袋入りのを買ってみたら旨かったよ
- 32 : 2022/05/15(日) 13:10:07.91 ID:vz+qNph00
-
魚出汁ラーメンは美味しくない
- 33 : 2022/05/15(日) 13:10:21.59 ID:g70L496i0
-
地元が青森だけど、向こうの煮干しラーメン食ったらトンキンの煮干しラーメン(笑)とかマズすぎて草も生えない
- 34 : 2022/05/15(日) 13:11:11.04 ID:cdMKVY5h0
-
まるかいラーメン食べたい
- 35 : 2022/05/15(日) 13:11:12.83 ID:bi3VnCTj0
-
塩辛いのとか出汁の濃いの取り過ぎじゃね?
- 36 : 2022/05/15(日) 13:12:21.35 ID:Xdl5NJBO0
-
なんらかの食文化として朝ラーやってるのかと思ったが
ただの流行りかよ - 37 : 2022/05/15(日) 13:12:56.10 ID:WUSoWhCR0
-
いづる食べたら
他の煮干し弱すぎや - 38 : 2022/05/15(日) 13:13:24.83 ID:FXtmIuYM0
-
通風だから食えない
- 39 : 2022/05/15(日) 13:14:19.61 ID:ZBkrwuNG0
-
鮎の煮干しで創ったラーメンな
青森市に煮干しの朝ラーメンやってる所たくさんあるよな。煮干しラーメンが好きなんだね。

コメント