- 1 : 2022/05/03(火) 10:27:15.26 ID:3oRi9GwE0
-
「今日のランチどうする?」エビフライとアジフライ、1食分が低カロリーなのは…
https://www.kurashiru.com/articles/ffd90ee5-3e11-4d4c-82cb-8b8191a77a9d - 2 : 2022/05/03(火) 10:27:55.91 ID:r8GlXgew0
-
尾だけ食べる
- 3 : 2022/05/03(火) 10:28:05.10 ID:SkIB9zBY0
-
🍤これは代々の家系に引き継がれる
- 4 : 2022/05/03(火) 10:28:08.26 ID:BW+XVgwL0
-
猫にあげる
- 5 : 2022/05/03(火) 10:28:34.35 ID:JA59tXyv0
-
エビのしっぽはゴキブリの羽と同じ成分
- 61 : 2022/05/03(火) 10:43:55.70 ID:v8iqA47U0
-
>>5
これ言う奴って馬鹿なんだよな
ウ●コも食べ物と同じ成分何だから - 67 : 2022/05/03(火) 10:44:53.53 ID:BnT+O08+0
-
>>5
成分はどうでもいいけど食感がゴキブリの羽そのものなのが無理
ゴキ食ったことねえけどw - 6 : 2022/05/03(火) 10:28:42.81 ID:e6AWnThP0
-
ひまつぶし程度かな
- 7 : 2022/05/03(火) 10:29:17.10 ID:wZq7rK/n0
-
エビフライもアジのフライも尻尾は食べたい
- 9 : 2022/05/03(火) 10:30:27.87 ID:Llx6xSCB0
-
>>7
小麦粉じゃないけど大丈夫? - 8 : 2022/05/03(火) 10:29:31.48 ID:xVwvqtBS0
-
食べないよ
- 10 : 2022/05/03(火) 10:30:30.36 ID:xVwvqtBS0
-
食べないからエビを鉄板にギューギュー押し付けてクソ不味くした鉄板焼屋のメニューは殺したくなる
- 11 : 2022/05/03(火) 10:30:43.23 ID:T2JFTK1z0
-
殻が残してある尻尾の手前まで食べる
- 12 : 2022/05/03(火) 10:31:06.43 ID:e6mhsEgQ0
-
ゴキブリの~っていうやつが絶対に出てくる
- 13 : 2022/05/03(火) 10:31:24.42 ID:u3fGtjmY0
-
尻尾の身が綺麗に抜けたときは気持ち良いよな
- 14 : 2022/05/03(火) 10:31:56.74 ID:est1nGlA0
-
かっぱえびせんでいいわ
- 15 : 2022/05/03(火) 10:32:22.46 ID:rD2xwswD0
-
尻尾か一番栄養あると聞いた
- 16 : 2022/05/03(火) 10:32:42.53 ID:V5cuG0Ln0
-
魚の皮とかは食べるけど、これは食べないよ
- 17 : 2022/05/03(火) 10:33:03.03 ID:VVnHs/mW0
-
エビは虫
- 18 : 2022/05/03(火) 10:33:03.64 ID:w6HTgg150
-
尻尾の先まで殻をむきゃ良いんだが
見栄えが残念になってしまう
結局、尻尾の身は皮剥いて食べる - 19 : 2022/05/03(火) 10:33:25.45 ID:f3CPHgC00
-
じゃお前にやるよ
- 20 : 2022/05/03(火) 10:33:42.11 ID:j1y1RC/00
-
脳みそがうまいから頭から全部食う
- 22 : 2022/05/03(火) 10:34:31.74 ID:J3YKmcYm0
-
しっぽは残すだろ
「盆土産」を知らんのか? - 58 : 2022/05/03(火) 10:42:51.40 ID:CifFfKkE0
-
>>22は学校の先生なんだろうか
- 24 : 2022/05/03(火) 10:35:26.90 ID:FlUR5BDB0
-
カルシウム摂れそうなんで別に食べる
一緒に食うとエビ本体が美味くない - 25 : 2022/05/03(火) 10:35:32.88 ID:HBmmh4s50
-
食べない
- 26 : 2022/05/03(火) 10:35:33.31 ID:AIJa+Frh0
-
カルシウムが多いよ、骨折予防に食べなね
- 27 : 2022/05/03(火) 10:35:46.19 ID:uSDVv4kC0
-
俺は残すよ。不味いんだ。
- 28 : 2022/05/03(火) 10:36:01.66 ID:8H67PxDP0
-
>尾っぽ
び、尾っぽ
- 38 : 2022/05/03(火) 10:39:13.79 ID:SnA07yYh0
-
>>28
尾っぽより美味いのは尾っぽだけ - 59 : 2022/05/03(火) 10:42:54.06 ID:DqtOg7gf0
-
>>38
天才か - 40 : 2022/05/03(火) 10:39:28.85 ID:Tb76BZ7c0
-
>>28
婆ちゃん達は皆「おっぽ」って言うよな - 29 : 2022/05/03(火) 10:36:58.22 ID:STy/Y7Bn0
-
そんなに美味しくないし口の中に刺さるから食べない綺麗に食べたいなとたまに残さず食べようとすると必ず口の中怪我するしやめたわ
- 30 : 2022/05/03(火) 10:37:16.37 ID:WpBWbO570
-
年取ると歯の間にはさまる
- 31 : 2022/05/03(火) 10:37:25.90 ID:SnA07yYh0
-
ちゃんと尾の一部カットして中の臭みのある
水分を出して処理してる店を見ると
料理人出来るな!と思って食べてる - 32 : 2022/05/03(火) 10:37:25.97 ID:w78+cmcj0
-
ああ、尻尾はチキン質だから食えるよね!
- 33 : 2022/05/03(火) 10:37:31.69 ID:RnmpOY0q0
-
ちゃんと揚がってるヤツなら食う
歯応えや香ばしさで味変する感じ - 34 : 2022/05/03(火) 10:37:55.53 ID:bDp6fNs80
-
食べることもできるだけであって進んで食べる物じゃないだろ
- 35 : 2022/05/03(火) 10:37:59.03 ID:Vh9cdXIX0
-
ここまで、まだ誰も気付いていないようだが、
>>1のスレタイの「尾っぽ」の読みは「しっぽ」ではなくて「おっぽ」だからな! - 36 : 2022/05/03(火) 10:38:05.78 ID:G9jOP/Xm0
-
今は喰ってない。
- 37 : 2022/05/03(火) 10:38:26.59 ID:kQgm+Jh80
-
我慢して食べてる感あるから食べなくなった
ぷりぷりの部分だけを食いたいんだ - 39 : 2022/05/03(火) 10:39:16.07 ID:OEFwa1Ku0
-
エビフライのメインは尻尾
焼き鮭のメインは皮 - 41 : 2022/05/03(火) 10:39:36.00 ID:zgoKEVw60
-
歯茎に刺さるから食わない
- 42 : 2022/05/03(火) 10:39:56.98 ID:y/Fa9fTR0
-
オレは鬼殻焼き頭から尻尾まで全部食うぞ
- 43 : 2022/05/03(火) 10:40:09.65 ID:1vcLveCz0
-
硬いから食べない
- 44 : 2022/05/03(火) 10:40:11.73 ID:HmUa36ge0
-
パリパリに揚がってるやつは食う
- 45 : 2022/05/03(火) 10:40:19.18 ID:2GzsM2q50
-
歯に挟まる
- 46 : 2022/05/03(火) 10:40:37.14 ID:dHRoBK2s0
-
尻尾食うんなら何で殻?くんだよ?
殻も食えよ - 47 : 2022/05/03(火) 10:40:44.80 ID:CgunM07X0
-
尻尾には毒素が貯まっているとか言う奴いるけど本当か?
- 48 : 2022/05/03(火) 10:40:51.07 ID:dfXPIuOh0
-
前にエビフライ落としちゃって
ワンコ(柴犬)に食われたんだけど
尻尾だけ食って身の方はペッしてたんだけど
犬は海老の身が嫌いなんかな - 50 : 2022/05/03(火) 10:40:58.31 ID:lSmoX2I50
-
カリカリに焼けていればおいしい
- 51 : 2022/05/03(火) 10:41:01.46 ID:j1y1RC/00
-
おっぽよりおっぱいのがいい
- 52 : 2022/05/03(火) 10:41:13.77 ID:4CuQe0H40
-
てんやで海老天の食べたらそれが原因かわからんけど腹痛くなってから食ってない
あの部分は衛生面気にされてるのかが気になる - 53 : 2022/05/03(火) 10:41:34.93 ID:ud6aERIl0
-
尻尾が一番エビらしい味がするという不条理
- 54 : 2022/05/03(火) 10:41:38.37 ID:8yN3l5WD0
-
美味しくないから食べない
- 55 : 2022/05/03(火) 10:42:10.12 ID:am8kab2N0
-
尻尾は食べないよ
まあ最後の一節の中の身は食べたいけど - 56 : 2022/05/03(火) 10:42:11.88 ID:4xzb1y/S0
-
家では食べるけど外食ではちょっと恥ずかしいから食べないって人がほとんどじゃない?
- 57 : 2022/05/03(火) 10:42:16.22 ID:KlpJMyX40
-
エビ食えない、見た目が無理
虫じゃん、ゴキブリじゃん
よく日本人はエビ食えるよな… - 60 : 2022/05/03(火) 10:43:10.36 ID:tq09Sy9W0
-
>>57
何人?日本人じゃなくても食べてる - 66 : 2022/05/03(火) 10:44:53.00 ID:KlpJMyX40
-
>>60
エビとかシャコとか気持ち悪いの食べるの日本人だけだゾ - 65 : 2022/05/03(火) 10:44:42.77 ID:RnmpOY0q0
-
>>57
甲殻類は世界中で食われてるでしょ
まああいつらが地上でカサカサ動いてたらキモいだろうなってのは同意するが - 62 : 2022/05/03(火) 10:43:58.43 ID:93huvSku0
-
痛風が…
- 63 : 2022/05/03(火) 10:44:12.84 ID:tq09Sy9W0
-
背ワタがうまくとれなくて挫折した
料理難しすぎる・・・ - 64 : 2022/05/03(火) 10:44:13.95 ID:5E6AnXL80
-
昔中国で「元」って国作った人でしょ?
- 68 : 2022/05/03(火) 10:44:53.66 ID:JK7tAkFr0
-
尻尾まで食うとか育ちが貧乏感あるだろ
- 69 : 2022/05/03(火) 10:45:03.84 ID:6kzOCDsE0
-
尻尾だけなら食べられるかもしれないけど
柔らかい物に硬い物が混ざってたら食べられないんだよなぁ
ししゃもも頭と骨と尻尾は食べられない
エビフライって尾っぽも食べるよね?

コメント