- 1 : 2022/04/29(金) 03:57:33.30 ID:092Ldtcx0
-
飲んだその日から中途覚醒がなくなった
思い出せば上半身は暑いのに、足先は冷たくていつも靴下が手放せない状態でした。つまり体温調節ができていないのです。その時手元にあったのは「冷えのぼせ」を解消する更年期世代向けの漢方「加味逍遙散」でした。
自分でも驚いたのですが、1日3回飲むと夜は全く目が覚めることなく朝までぐっすり眠れるように。自律神経が乱れ、体温の調節機能が弱まっているのはないかと思われました。そういえば寝ている間に寝汗もかいていたな…などと思い出しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd9390218d04082d8471192736fdd75de14b9d8
- 2 : 2022/04/29(金) 03:58:02.04 ID:5wG6nEOf0
-
読めない
- 3 : 2022/04/29(金) 03:58:26.20 ID:092Ldtcx0
-
かみしょうようさん
だったはず - 4 : 2022/04/29(金) 04:00:18.54 ID:OYeiszQ/0
-
うさんくせえな
こんなんで治るならとっくに皆飲んでるわ - 5 : 2022/04/29(金) 04:00:28.31 ID:fYqJCy5l0
-
ハルシオンを飲め
- 7 : 2022/04/29(金) 04:02:36.94 ID:+rUpQfty0
-
>>5
まだ処方されてるか?
俺それ飲むと凄い奇行(自分にとって)取って大変だった
いろんな人に真夜中連絡したり - 14 : 2022/04/29(金) 04:09:42.40 ID:RrkqHh/70
-
>>7
まぁー酒に酔った感覚になるからな
手軽に酔えて良い薬だったよ - 6 : 2022/04/29(金) 04:02:34.48 ID:2hyTPj9m0
-
かみしょうようさん…「証」が合えば効くだろうな
- 10 : 2022/04/29(金) 04:04:21.95 ID:nRCkSSh+0
-
>>6
あぁ。その"証"を手にした者が暗闇を支配する - 8 : 2022/04/29(金) 04:03:18.60 ID:hzLHRwOq0
-
もう4時か…
- 11 : 2022/04/29(金) 04:05:26.48 ID:092Ldtcx0
-
( ꒪⌓︎꒪)コンビニいってくる
- 12 : 2022/04/29(金) 04:05:31.64 ID:elAj61Af0
-
結局のところ
運動して風呂入って清潔な布団に潜り込むのが最強って話なんだよ不眠や半端な覚醒に悩んでいる奴は丁度GWなんだから試してみれば良い
- 13 : 2022/04/29(金) 04:08:20.35 ID:yem28zsZ0
-
寝返りうって右耳が下になると左鼻呼吸がメインになるよね?
その時鼻の通りが悪いから苦しくて覚醒してしまう
どうしようもない - 15 : 2022/04/29(金) 04:10:01.64 ID:khOPZkk20
-
眠れなくなるの意味がわからんなんぼでも寝れるわ
- 16 : 2022/04/29(金) 04:12:00.28 ID:s8Rslk1X0
-
これは結構効果あったな
仕事の関係上自律神経が壊れやすいから
調子悪くなったら飲み始めると1,2ヶ月でよくなる - 17 : 2022/04/29(金) 04:15:06.01 ID:lLVrj2V40
-
命の母っておとこにもきく?
- 18 : 2022/04/29(金) 04:17:05.07 ID:MX7knKLe0
-
ラジオショッピングみたいだな。
- 19 : 2022/04/29(金) 04:19:48.40 ID:2dkXglaq0
-
なんで夜中に起きて眠れなくなるのが辛いの?
オレは毎日仕事行くのが嫌で寝るとすぐ嫌な明日が来てしまうから寝たくないんだが - 30 : 2022/04/29(金) 05:17:47.82 ID:lZNZlKQs0
-
>>19
それ鬱の初期症状だ
転職考えな - 20 : 2022/04/29(金) 04:20:26.56 ID:lI/2Ar4/0
-
そんなヤツに限って運動不足とかシャワーのみ入浴とかスマホ寝落ちとかを改善しない
- 21 : 2022/04/29(金) 04:23:17.98 ID:dR/FrWso0
-
ヒ素
- 22 : 2022/04/29(金) 04:31:37.61 ID:km8XcBG10
-
久し振りに5時間も眠れた!
嬉しい - 23 : 2022/04/29(金) 04:34:35.77 ID:YWGnqbZ50
-
起きたらν速出来るからいいじゃん
- 24 : 2022/04/29(金) 04:37:28.41 ID:zH9xiyJw0
-
マリファナで睡眠促進
- 25 : 2022/04/29(金) 04:51:31.63 ID:SJ4KhVMp0
-
ぬいぐるみちゃんと寝るようになって途中覚醒しなくなった
- 26 : 2022/04/29(金) 04:56:23.17 ID:pbfXxRyy0
-
中途覚醒して片目でスマホ見続けて朝になると絶不調
- 28 : 2022/04/29(金) 05:05:12.17 ID:qMqSLy9K0
-
他人が居る電車の中で眠れる、他人の居る昼休みに眠れる
誰もいない自分の部屋で眠れない
この違いを見つければ寝れるヒントがある
眠れる時は椅子に座ってる状態。これがポイント - 31 : 2022/04/29(金) 05:18:04.11 ID:NOhGmaS00
-
定期的に夜勤やってるから睡眠時間の調整大変だけど、
DHCのゆったりっていう複合サプリが一番寝つきも後に残らない感じもよかった
ちなみに内科でマイスリーも貰ってたが、マイスリーでさえ寝れても日中眠くて駄目だった - 33 : 2022/04/29(金) 05:37:17.45 ID:PGco/Mfz0
-
中途覚醒っていつできた言葉なの?最近めっちゃ聞くけど昔は聞かなかったよな
- 34 : 2022/04/29(金) 05:39:25.24 ID:+Jj1XiwD0
-
マウスピースして寝るようにしたらトイレ以外起きなくなった
おすすめ - 35 : 2022/04/29(金) 05:39:36.82 ID:Vildrd/30
-
俺は漢方薬そこまで信じてないけど、あれは漢方医が患者の様子を観察して触診した上で処方を決めるもの
同じ症状でも人によって全く違う処方はありえるから「〇〇には××」自体が非常に短絡的で話にならない - 36 : 2022/04/29(金) 05:40:40.70 ID:nghU9Ks40
-
ネルノダのドリンクのほうよく効くわ
これを飲んだら中途覚醒が無くなりました。夜中に起きて眠れなくなるの辛いよな

コメント